goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

娘婿も

2021年03月08日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 寝たきりに近くなった父の介護を、息子が申し出てくれたのを妻が喜んだと先日お話ししました。川崎に住む娘婿も娘に、

 「俺も手伝いに行こうか」

 と言ってくれたそうです。

 幸せやな。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実母と義父

2021年02月26日 14時46分18秒 | 我が家
みなさん こんにちは

 その父がほぼ寝たきりになった同時期に、介護施設で暮らす妻の母の様態が悪くなりました。実母のことが気が気でないのに、妻はちゃんと義父の面倒を見てくれていました。そして先月の19日に母が亡くなりました。ちょうどその時が父の世話が一番かかるような時期でした。お通夜やお葬儀の支度であわただしい中、父の介護もちゃんとしくれました。姉妹もよく手伝ってくれました。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子はかすがい」

2021年02月24日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 その父、2週間ほど前からほぼ寝たきりに近い状態になってきました。姉、妹、妻、私の4人で夜に付き添うなど当番で介護をしています。その様子を聞いた大阪・吹田に住む息子が妻に、「俺も手伝うよ」といってくれたそうです。

 わざわざ我が家にこさして手伝わすことはないでしょうが、妻はその一言に大喜びです。「子はかすがい」と。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ抜き明石焼

2021年02月23日 14時46分58秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 食が細くなった父、明石焼きなら食べられます。ただしタコ抜きです。先にタコをほじくり出してころもだけをだしにつけて食べます。残ったタコは私の胃袋に。

 姉や妹が、少しでも父に栄養をつけさそうと、しょっちゅう買ってきてくれます。

  

 幸せやな。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエンタピッタリ

2021年02月19日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 そのシエンタ。我が家の一階の庭にすっぽりと収まります。それもこのシエンタを選んだ一つの理由です。庭の長さが440センチ弱。シエンタの全長は428センチです。たった10センチちょっとしか余裕がありません。ちゃんと入るのか、事前に試乗車を借りて試してみました。するとピッタリ入りました。

 ただ、前後合わせて10センチほどの余裕、下の写真をご覧ください。駐車するのは至難の業です。

 

 

 後ろは段のところにゴムを貼り、当たっても傷つかないようにしています。3回に一回は当たってしまいます。もう少しゴムのカバーを増やすのと、運転技術を高めるのが課題です。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンジュース

2021年02月16日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 食欲が細ってきた父、元旦早々にバナナジュースを妻に作らせましたが、最近のお気に入りはミカンジュースです。リンゴ、イチゴ、メロン、バナナはてはミックスジュースなど妻がいろんなものを作っては飲ませた後に。これが一番だと。

 そのミカンジュースもオレンジをしぼってみたりと品種を変えた末に、普通の温州ミカンを絞り牛乳を加えたのが一番だと。すぐに分離してしまうので、飲む際もかき混ぜています。右はリンゴジュース、これもおいしいんですが。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランシーバーとバナナジュース

2021年02月11日 16時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 この正月元旦のことです。

 父、カステラないか
 妻、お父さん、もうカステラいらんゆうたはったから買ってきてないよ。
   煎餅の方がいいっていうから、煎餅はあるよ。
 父、せんべいはいらん。
 妻、それやったらバナナやったらあるわ。
 父、バナナジュース作ってくれ。

 固いものが食べられなくなってきていた父、バナナジュースなら飲めるだろうとの気持ちは分かりますが、元旦早々から妻にバナナジュースを作れは無いと思います。結局妻はジュースを作りました。腹が立ちました。
 
 その正月には孫が帰ってきていて、孫がトランシーバーで遊びたいと言い出しました。子供の頃に使っていたのを押し入りの隅から取り出してきました。そのトランシーバーは50年ほど前、当時小学校高学年だった私に父が買い与えてくれたものです。当時の小売価格で1台7950円、2台セット15900円。現在の価格ならどれほどになるのでしょうか。その箱の中に、無線局開設届け出用の封筒が入っており、そこには15円切手をお貼りくださいとあります。今なら84円かかりますので、その換算でいくと、5.6倍87360円になります。父のことなのでそれなりに安く買っているだろうし、この換算がちょっと高すぎると考えても、今の価格で3万円はくだらないんじゃないでしょうか。小学生にとっては相当高価な代物です。
 
 そのトランシーバーを見て、腹立たしさを抑え込みました。

 そのトランシーバーについてはさんがehime-ca34ブログで詳しく書かれています。ご興味おありの方は以下のページをご覧ください。。

 https://ameblo.jp/ehime-ca34/entry-12471824724.html

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い孫へ

2021年01月27日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 お正月に我が家に帰ってきていた娘家族、今回は新幹線を使ってなので、そんなに多くの荷物を持って帰られません。お正月に遊ぶように孫に買い与えたゲーム、さらには妻が用意したお土産、そんなこんなを詰め合わせて宅配便で送ろうとせっせと段取りしている妻です。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。
 卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち木箱の使い道

2021年01月19日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 今年初めて、お正月のおせちを買いました。そして、しいたけや高野豆腐などほんの少しの煮しめだけを妻が作りました。きれいに盛り付けされた二段の木箱入りです。3が日でほぼ食べ終わって、残った木箱をどうするか。
 妻は捨てろと言います。私と父はもったいないのでしまっとくべきだと。結局、洗って台所の戸棚にしまい込みましたが、いつまた使うことやら。来年もまたおせちを買ったらそれこそまた木箱が余る。もったいないけどこんな時は捨てるに限るのでしょうか。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆粥、孫の代へは?

2021年01月16日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 昨日は小正月。我が家では朝食は小餅の入った小豆粥に煮しめです。関西ではこの日にしめ飾りを外して、正月が終わります。今時、こんな風習を続けていらっしゃるご家庭はどれほどあるのでしょうか。うちの娘宅でもしていないでしょう。一人もんの息子は言わずもがなです。そういえば、お正月で忙しかった女性が休めるようにと、その煮しめをお昼や夜のおかずにして、女性が台所に立たないでいられる日と、昔聞いた気もします。

 孫の代まで続いてくれるのでしょうか。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。
 卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鯛の次はイボダイ

2021年01月07日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 我が家の先日の夕飯は横浜の叔父が送ってくれたイボダイの干物でした。駿河湾で獲ったので作ったこれがまた、ふっくらしておいしい。しかし、昨日の手紙にも書きましたが、硬いものを食べなくなった父にはその干物でさえ硬すぎます。妻がそぼろにほぐして、父の食膳に並べてくれます。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こごり

2021年01月06日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 先日、妻が鯛を甘辛く炊きました。鯛なら塩焼きとなるのを、わざわざ煮ました。

 私 焼けへんかったんや
 妻 こうしたら(煮)こごりができるやろ。お父さん、これ好きやねん。

 90を過ぎた父は小食。だんだん柔らかいものしか食べなくなってきました。魚も切り身はほんの少し食べるだけ。ゼリーのようなこごりなら、食も進みます。何より栄養も詰まっているでしょうし。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤嚥予防

2021年01月04日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 先日妻が口を大きく広げたり、右や左に伸ばしたりと何か顔の筋肉を鍛えているような真似をしていました。

 私 美顔体操か?
 妻 違う
 私 ほうれい線予防か?
 妻 誤嚥予防や

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90歳のクイズ

2020年12月29日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 二つの絵を見て違いを探すクイズ。毎日新聞に毎日曜日、掲載されています。妻はちょくちょく試しているようです。新型コロナウイルス禍で、連休なのにスーパー以外に外出も無くゆっくりした日曜日だった4月12日、私も試してみました。幼稚園児が遠足で動物園に来ている絵で、7つの違いを探します。私も妻も6つまでは見つけられましたが、最後の一つがわかりません。そんな話を夕食を食べながらしていると、90歳の父が、「貸してみ」と新聞を取って始めました。

 ボケてはいませんが、頭の回転もそこそこ遅くなっている父、できるんかいなと様子を見ていたら、5つ見つけました。そしてその一つは、私と妻が見つけられなかったヒツジさんのしっぽの形の違い。これで7つ見つけられました。
 90歳になっても、まだまだ頭は良さそう。ボケてなくてよかった。

 かなり前のお話しですんません。この時から、8か月ほどたっていますが、父の頭はまだまだボケていません。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグで左うちわ

2020年12月26日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 今年の3月の話です。娘家族が松山から帰ってくるのにあわせ、妻は夕飯にてっちりの用意をしていました。しかし、叔父のお通夜に父と妻と私が参列。娘家族と、娘家族と会おうと訪ねてきた息子らだけでの夕食になりました。鍋にしたてっちりがあまり、大鍋の残りを手つき鍋に移し替えて冷蔵庫に入れました。翌日、今度は父、妻、私で、残った具材で再びてっちりをと冷蔵庫から手つき鍋を取りだすと、だしがプルンプルンにこごっていました。

 私、コラーゲンいっぱいで、食べたら肌がプルンプルンになるで。
 妻、これ以上きれいなったら、女優さんになってしまうわ。
 私、女優さんになってもらったら、左うちわで暮らせてええわ。

 今回は一矢報いました。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする