小学校の自然観察会の下見で 西寒多神社へ出かけました。
ここは カジカガエルのいるところ。 もうルンルンです。
ちょっとお カエルの下見ではなくて 自然観察会の下見ですよぉ
カジカガエルくんです。 男前 かわいー
で、赤い装いのカジカさんも

指先の丸い吸盤がチャームポイントさ
で、ツチガエルくんもいました

この方は 背中線が途中で太くなって乱れたようになってます。どしたんかなあ。
それから田んぼのほうには

金色アマガエルも アルビノでしょう。時々見かけます。
川にはドンコがたくさんいました。

なぜか デブのドンコ 産卵するのか? ただのデブか。

ちなみに普通のドンコ。
でもこいつは指を出したら噛み付いた やなヤツ。
他の人が指を出しても 噛み付かない。 ほんと やなヤツ。
ドンコの口には小さい歯がいっぱいあって 噛まれたときちょっとざらっとした
感じでした。 なんにしてもドンコに噛まれたのは初めて。ちょっと いいかも。
ここは カジカガエルのいるところ。 もうルンルンです。
ちょっとお カエルの下見ではなくて 自然観察会の下見ですよぉ

カジカガエルくんです。 男前 かわいー
で、赤い装いのカジカさんも

指先の丸い吸盤がチャームポイントさ
で、ツチガエルくんもいました

この方は 背中線が途中で太くなって乱れたようになってます。どしたんかなあ。
それから田んぼのほうには

金色アマガエルも アルビノでしょう。時々見かけます。
川にはドンコがたくさんいました。

なぜか デブのドンコ 産卵するのか? ただのデブか。

ちなみに普通のドンコ。
でもこいつは指を出したら噛み付いた やなヤツ。
他の人が指を出しても 噛み付かない。 ほんと やなヤツ。
ドンコの口には小さい歯がいっぱいあって 噛まれたときちょっとざらっとした
感じでした。 なんにしてもドンコに噛まれたのは初めて。ちょっと いいかも。