森歩き 事務局日誌

森に山に、森林ボランティア活動に、面白い物があれば何でも見に行きます。

飼い喰い  

2019年06月19日 | 書籍紹介

「飼い喰い」 この本のタイトルの意味は 字ずら通り  

生き物(この場合はブタ)を飼って 喰らうこと

イラストルポライター イラストも描ける の 内澤旬子氏の著作です。

作者には 世界各地の屠畜現場のルポの著作があり その経験から 自分で飼って

その家畜を喰らいたいということでの ルポです。月間「世界」に連載されていたとのこと。

発想が並みの人ではない。そして自分で飼って可愛くて仕方のない3匹のブタを食べることに迷いもない。

のっけから 畜霊祭の話から。こういう風習があるのは日本だけだそうです。 違和感なかったので 外国ではやらない事に驚いてしまう。

飼うまでのいきさつも怒涛のごとし。 豚を飼える一軒家を探す 家の改築、修繕 豚を譲ってくれる畜産場も必要です

それから 飼うブタの種付け現場の見学 産まれた子豚に 自ら去勢もして 3匹を決める

本の表紙の絵は 内澤氏が描いた 3匹のブタ  名前もついている  夢 秀 伸  本文中のイラストも素敵で面白い

作者が面白いと思ったところを 描いているので 見るほうも面白いのです。種付け用にオスブタから 精子をとるところとか、、

最初は 飼って食べるという事が ちょっとね~とか思っていたのだけど  作者の生きざまとか考え方とか伝わって 違和感なく

ホントにそうだと 考えさせられた。 普段私はペットと家畜はきちんと区別しないといけないなんて言っていたのに ぶっ飛ばされた。

話は変わるけど 今大分の高島でのクリハラリスの問題にもつながって ヒトは自分らが関わってきた生き物にどう落とし前をつけるか

など 考えた。 人それぞれのやり方があるのだろう。

本の中で面白かったのは 作者の母君が 育てたブタを食べるなんてそんなことしないで!とさんざん言っていたのに 父君が試食パーティに出席して

お肉をお土産に持って帰ると すごく美味しかった もっと無いの? に変わったこと。  ほんとに あるある ですねえ。

この作者の本 もっと読んでみよう。