toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

今年のtoty十大ニュース

2010-12-30 10:11:30 | 日常のあれこれ
昨年も書いた、十大ニュースをやってみようと思う。

1.三月、約一年半の入院生活を経て、姑が亡くなったこと。
  及び、その後の様々な出来事。
  ほとんどを、今では96歳になる舅が執り行ったこと。
  姑にいただいたお花が縁で、おおはるさんの病院への行き帰りに
  「ベルツリーハウス」さんでお花を買うのが楽しみになったこと。

2.おおはるさん、元旦に胃潰瘍で出血し、その後点滴のみになったこと。
  何回かのシリアスな場面も乗り越え、会話が成立しているが、
  この一年間、延命治療の境界線を考える毎日であったこと。

3.四月、金沢からY先生夫妻が来て下さり、同期生のハレルヤ会が誕生したこと。
  その後、先生の癌が発見され、金沢で行われた励ます会に参加したものの
  9月には逝去なさったこと。

4.Y先生の意志を継ぎ、11月に「ハレルヤを聴いて頂く会」を行ったこと。
  ここでは、指揮をしたこと。これからもこの会は続けることにしたこと。

5.同窓会が企画するクリスマス礼拝に、ハレルヤ会で参加したこと。
  その際、「アウラ」という女性のアカペラ・グループを知ったこと。

6.一年ほどの宿題だった、同期会の記録の小冊子を作ったこと。
  その際、小学部1年から高等部3年までのクラス名と担任の先生の名を
  表にしたこと。(思い出してみると、覚えてないことのいかに多いことよ)

7.作詞作曲ブームが訪れ、グループホームの歌3曲、
  Y先生を励ます会の時の思いを歌ったもの等、10曲くらい作ったこと。

8.山吹の里のコーラス隊、月2回のペースで練習したこと。
  ライブコンサート(第三日曜日)も相変わらず続いていること。
  ライブコンサート10周年の会も、無事おわったこと。
  その記念の小冊子を作ったこと。(10年間のプログラムを全部載せてみた)

9.夫が胆嚢炎で入院したこと。
  幸いにも全快し、もう平常の生活に戻れたこと。

10.気分転換として、サン牧、マイバー、サファリパーク等ゲームも大好きなこと。
   延々と、ドンピシャゲームもやっていること。

周りに病人が多かった年ともいえるが、
舅と毎日晩酌し、適量をちびちびと飲みながら、
あれこれ話すのが楽しみ。

もちろん、夫とも話すが、車を買い換えるか、どうしようかとか
必要に迫られる話をするのが主で、なかなか趣のある話にはならない。

それは、夫の定年後のお楽しみか。

なにはともあれ、今年も終わります。

お尋ね下さった皆様、コメントを寄せてくださった皆様、
この1年有り難う御座いました。
また、来年も宜しくお願いします。


今年のtoty十大ニュース! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

備忘録

2010-12-27 10:39:14 | 日常のあれこれ
おもな出来事だけでも書いておいて、
(あとから書き足すかもしれません)

22日、コーラスの先生宅で、先生手作りのご馳走。
手のこんだ和食、懐石のよう。
どれもおいしく、NIKOさんいわく
「包丁い~っぽん」でも、大丈夫。
(ちなみに先生は男性!)

23日、夫のいとこの告別式。
単身赴任先のラオスで急死、現地での葬儀もあったそうだ。
約一月前には、叔母の一周忌で会ったばかりだったのに
家族の気持ちを考えると、言葉もない。

24日、仕事。

25日、仕事先のクリスマス会兼家族会
プチケーキを探し回る。
家族会が、大きな家族のようだった。

26日、絨毯・ソファを買い換えたので
入れ替えのため、大掃除。
そりゃ~、大変な作業。
10時~12時の間にという電話だったのに
10時前に業者がみえて、おおあわて。


備忘録! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

サンタバス

2010-12-24 09:32:06 | 日常のあれこれ
もう、一週間ほどまえ、夫が京王バスに乗ったら
サンタさんが乗っていて、運転手も赤い服だったそうな。

降りるとき、サンタ・クッキーと京王バスのメモ帳を
くれたという。

お客さんたちもニコニコしていて、
みんながいろいろ質問して、

渋谷発中野駅行きでは、
一日に2台が四往復しているのだそうだ。
夫は、ニコニコして帰ってきた。

その後、車を運転中、一回このバスに行きあった。
行き先に、クリスマスだったか、特別の言葉が示され、
京王バスも楽しいことをするなと、思っていた。


昨日になって、夫が授業中サンタの格好をした学生がいたという話。
何かの罰ゲームで、授業にサンタの格好ででるというのがあたったそうで
前の日にサンタで授業に参加していいかと聞いてきたという。

ちょうど、サンタ・バスに乗ったばかりだったので
その話をして、サンタさんはクッキーをくれたよと言ったら
当日、クッキーを持って現れたという。

まあ、前もって断ってきたし、いいかなと思ったんだと。

京王サンタのクッキーは、半分こして食べようと食べ始めたのだが
私が一人で食べてしまった。

夫、な~んだと、ちょっと残念そうだった。


サンタバス! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

あやちゃんのカード

2010-12-22 18:43:57 | おおはる話(母のこと)
前回の続きです。

あやちゃんから届いたカードは
おおはるさんが病院でベッドに寝ている図なのですが
クリスマスツリーの前にはプレゼント。

そして、ベッドとプレゼントがポップアップするもの。

何気ない色使いだけど
このアイデアは、おおはるさんと一緒にいるんだよという
思いがこもっている気がしたのです。

フラッシュがたかれて、色がちょっと飛んでしまったのすが
いかがでしょう?

追記
ここまで書いて、ブログをアップしてよく絵を見たら
これが病院だなんてことは、どこにも感じられない絵で

私が勝手に病院のおおはるさんと思っただけのようで
ベッドに寝ているのは子供で、一緒に動物のお人形が寝ているのかな?

「ベッド=病院」とは
おおはるさんで、頭がいっぱいになっていたので
思い込みだったようです。


あやちゃんのカード! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

インパクトのあるカード

2010-12-21 10:47:25 | おおはる話(母のこと)
おおはるさんの誕生日に、
あやちゃん一家(以前、ご紹介したおおはるかるたを作った姪の一家)から、
封筒が届いていて
カードが何枚も入っていた。

これは、晴ちゃん製。

なんか、元気が出てくるカードですね。

添えられていた他のカードには、晴ちゃんの中学の制服姿、
周ちゃんのたくましくなった姿、
みんな、大きくなったんだなと、見ながら思いました。

おおはるさんも、じっと見入っていました。

あやちゃん作のカードもアップしようとしたら
デジカメの電池がなくなってしまっていたので
また、後で。

これまた、いいカードなので、ご期待を!


インパクトのあるカード! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

5ミリ足りない

2010-12-17 23:31:14 | 日常のあれこれ
この箱入りで、薄紙に包まれたのは
誕生日にmetalくんからもらったブックカバーです。

皮なのにこの色合い、ちょっといいなと
これに合う文庫本を買いにいったのでした。

ちょうど、明野さんの新刊がでていたので
買ってきて、このブックカバーに入れようとしたら
なんと、5ミリ足りない。

文庫本のサイズって、会社によって違うんですね

一緒に買った東野圭吾の「白銀ジャック」も入らず。
(これ、ニコさんにはお勧め
なんたって、スキー場の話。

それもスキー場運営側の立場で話が展開するので
ただのスキー場客より、楽しめると思います。)

今度は、文庫の高さを測って買わなきゃ!


5ミリ足りない! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

おおはるさん、91歳

2010-12-16 11:06:59 | おおはる話(母のこと)
おおはるさんは、昨日で91歳になった。
何人かの方にお電話いただき、最近はいかがですか?ときかれた。

このところ、病院にいっても寝ていることが多い。
特に入浴日は、お風呂に入って疲れるのか
ぐっすり寝ていて、揺らしても、声をかけても
起きなくて、そのまま帰ってくることも増えた。

でも、話をすると、一ひねりした答えが返ってくる。

「そろそろ、美容院の人に頼んで、髪切ってもらおうね」
といったら、看護師さんが話にあわせて

「おおはるさん、きれいにしてもらおうね」には
「もともと、きれいだよ!」


リハビリの先生が、指や足や腕を動かしていると
痛いのか、「やめて、やめて」
と空いている手で、先生をたたこうとする

先生に申し訳ないので、その手を押さえていると
「離して、離して」というので

「離すと、先生のことたたくでしょ」
「やらないから」
「本当?」
「うそ!」

看護師さんが、こういう話を覚えていて、
私が行くと、いろいろ教えてくれる。

おおはるさん、面白いね~と。


昨日は、舅と御殿場に行った帰りに
病院に花を届けた。
枕元に、彩ちゃんたちの手紙があったので

見せながら、周ちゃんや晴ちゃんの手紙を声に出して読んでいたら
涙声になってしまって、困った。

帰り、舅も鼻をくしゅくしゅさせていたから、同じ気持ちだったのだろう。


おおはるさん、91歳! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

実は、音叉をを買ったのです。

2010-12-14 11:35:09 | 歌・コンサートなど
私には絶対音感はないので
歌うとき、おおざっぱに音とりをしている。

で、先日時間があったのでデパートの中の楽器店を
見ていたら、音叉があった。

衝動買いで、音叉を買ったのだが
その数日後、ハレルヤの練習の時、
伴奏のMさんと話していたら

彼女も音叉をもっているという。
打ち合わせたのでないのに、ちょっと面白いと思っていた。

一昨日のアウラのミニコンサートで
曲の前に、メンバーの一人が音叉で音とりをしていたので
私もバッグに忍ばせてあるんだ、などと思いながら聴いていた。

昔、祖母が教会の聖歌隊に家を提供していた北軽井沢の合宿で
岡本先生が、コ~ンと音叉を響かせ、耳に当てていたのも思い出した。

指揮といったら、指揮棒ではなくて
音叉を思い出すのだ。

myumyuさんが
当日の写真入りでブログを書いていらっしゃるので
よかったら、ご覧になってください。

チャペルは音響がよくて、コンサートにはいいところです。


実は、音叉をを買ったのです! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

クリスマス礼拝でハレルヤ、そしてアウラ

2010-12-13 11:30:20 | 歌・コンサートなど
同窓会が主催するクリスマス礼拝に、ハレルヤを歌うことになり
昨日、学校のチャペルで歌ってきました。

12時半にチャペルに集合し、席をととのえ
声だしし、大学の2号館に行って、また練習し、
3時からの本番に備えました。

このクリスマス礼拝は、今まで参加したことがなかったのに
我々だけで、30名ほどが、新たに参加したことに。

よく響くチャペルでの、そして殆ど知らない方の前で歌うことで
ちょっと、緊張しましたが、今までで一番声が響いていたようでした。

先日、皆で集まって、ハレルヤはいつまでも歌って、
もっともっと完成させたいと、話し合ったので
今回も、少しずつでも良くなっていたらと、思いました。

礼拝のあと、アウラという女性5人のアカペラコーラスがあり
玉川の卒業生も二人いらした、その歌声はそれはそれは素晴らしいものでした。

歌の合間のお話しも、とてもナチュラルで、心のそのままを
表していらっしゃって、気持もひきこまれました。

いいものを聞きました。
これが聞けただけでも、礼拝にハレルヤ会が参加してよかったと思ったのでした。


終わって、夫と舅がおおはるさんの病院にきてくれたので、おちあい
おかはんに行って、久しぶりに三人でのおかはんの食事を楽しみました。

ハレルヤ会も終わってからの会があったのですが、
残念ながら、今回は失礼しました。


クリスマス礼拝でハレルヤ、そしてアウラ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

ブリテンの戦争レクイエム(デュトワ)

2010-12-11 01:55:20 | 歌・コンサートなど
N響のチケット一枚、どなたか有効利用お願いします。
本日3時より、NHKホールです。

お時間の都合の良い方、連絡ください。
開演前に、会場前でお渡しします。

コメントいただければ、連絡します。


ブリテンの戦争レクイエム(デュトワ)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

Chris Botti はオレゴン生まれ

2010-12-09 23:30:26 | 歌・コンサートなど
今まで何回かご紹介したことのあるI夫人から
ジャズ・コンサートのお誘いを受けた。
(我々がオレゴンに居た時に、ご夫婦でたずねてくれた方
現在、おかはんにもよく通ってくださったり、
このところ良く寄るhanayaさんを紹介してくださった方)

クリス・ボッティというトランペット・ミュジシャン、
I夫人がテレビで見て以来、生で聴きたくなって調べたら
12月9日にコンサートがあること、そして
オレゴン生まれ、コーヴァリス育ちの人ということで
まず、私の顔が浮かんだんだそうです。

東京国際フォーラムAホールに満員のお客さんを集め、
熱く、熱く、演奏が続く。
ジャンルも幅広く、彼を含めて8名の演奏者、素晴らしい舞台だった。
ボーカルのリサ・フィッシャーのなんともタフでパワフルな歌。
ローリングストーンズのバックコーラスなんだそうだ。

大満足で帰途についた。
Iさん、誘ってくださって有難うございました。


Chris Botti はオレゴン生まれ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

おねだり上手とほめ上手

2010-12-08 23:40:04 | 日常のあれこれ
第一月曜日は、OB会の運営委員会となっているので
いつもは、池袋の勤労福祉会館で集まっているのだが、
今回は、Aさんの家で行うことに。

グループホームでのグループワークに向いているのではと、
デコパージュを習っている。

以前は、石鹸で作品を作って、
バザーの前にいっぱい作り、
バザーで売って、好評だった。

今回は、冷蔵庫などにメモをとめる磁石に、
模様を貼り付け、かわいいのができた。

午前に話し合いをすませ、昼食をいただき、
午後にデコパージュの試作。

こういう作業をやりながら、おしゃべりすると
一人でやっているより、楽しい。時間もあっという間に経つ。

そこで、Aさん(司会のAさん)は
「私って、おねだり上手でしょ!」

コンサートの出演者にも、スタッフにもおねだりをする。
彼女が言ったら、断れない。
どんどん新しい企画を考えて、実現する。

まったく知らない人にも声をかけて
あっという間に、仲間にしてしまう。

なんとなく、その気にさせちゃうところが
彼女の凄さだ。

かたや、マスコットのKさんは褒め上手。

どこまでも一生懸命で、誠実で
彼女に褒められると、
また、頑張ろうという気になっちゃう。

いい仲間に恵まれているなと、思う。


おねだり上手とほめ上手! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

マイ・バーのレモンショック!

2010-12-07 23:57:50 | 日常のあれこれ
すみません。
ゲームの話なので、興味ない方は読み飛ばしてください。

MIXIの中に「はじめようマイ・バー」というアプリがあって、
最近かなりはまっている。

簡単にいえば、バーのオーナーになって
お客さんの注文を受け、その売り上げがたまると

店を拡張したり、メニューを増やしたり
店員にチャージしたり、店の内装や外装をいじったり。

その中で、このところメニューを50種増やすということに
チャレンジしているのだが、
あと2種類で達成するというところまできた。

メニューの材料は、一日に3種売りに出される。

足りない材料が、レモンとあんずとオレンジジュースなのだが
この45日くらいの間、レモンが売りにでることがなかったので
毎日、毎日、レモンよでてこいと、願っていた。

そして、昨夜とうとうレモンがでたのだ。

24時間、その状態が続くはずなので
朝には、いっぱい買おうと楽しみにして寝た。

で、起きたら卵ほか2種にかわっていた!

レモンを買うためにいっぱいコインをためていたのに
なんで消えたのだろう。

それとも、私の勘違いなのだろうか?

マイミクでこのゲームをやっているのは、20名ほどいるのだが
そんなこと、気になった方はいないだろうか?

あと、いくつかの感想。
・獲得したメダルを飾っている人がいるので、
 真似してみたのだが、何かメリットはあるのか?

・バーの看板に「酒はやめとけ!」と書いている
 紫のバイクのりさんの画面をみるたび、
 このところ世間を騒がしている、かの人を連想する。

心あらば、
倒れていたら、しっかとだきおこし、
ゴミはちらかしたままにしておいてください。
レモン・あんず・オレンジジュースを頂ければ、泣いて喜びます。

まったくもって、くだらないことで、すみません。


マイ・バーのレモンショック! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

二日遅れの誕生祝い

2010-12-06 00:11:16 | 日常のあれこれ
二日遅れの誕生祝いということで
夕食は、竹叢へ。

長男が中学時代のPTA仲間に紹介されてからだから
かれこれ20年近くなるなるおつきあい。

器が素敵で、ゆっくりと和食が楽しめるので
誕生日などに伺う。

かなりの品数なのに、舅がしっかりと食べているのを見て

先日も、96歳の方がみえて、ひぇ~~と驚き、
そのあとも、96歳の方がいらして、おおっ!
そして、今日も96歳と聞いて、もう驚かなくなったと、
笑っていた。

前回は、3人できたかしら?
4人できたかしら?

聴くと、3人だった由。
そうか、姑が入院中も一度は来たのかと、思い出す。

とても落ち着く場所で、くるたび満足して帰る。

そして、もう二日すぎたけど、63歳になりました。

昨日のハレルヤ会の時には、チョコとカードをいただいたし、
舅からは、ノルウェー製の上着。
とても暖かく、車の運転にも向くデザインで、
今日はさっそく着込んで出かけた。

相変わらず、ばたばたと動き回っているが、舅が、
「チンすればいいものいっぱい揃えてあるから、
12月で、いろいろあるでしょう。
遠慮せず、おでかけなさい」
と、言ってくれた。

なかなかこういう風には言ってもらえないのに、有り難いことだ。


二日遅れの誕生祝い! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

へぇ~、そうなの!

2010-12-03 02:10:11 | ハレルヤ会
今日、おおはるさんの病院でSおばと一緒になったので
枕元で世間話をしていた。

先日のハレルヤ会以来なので
話はその時のことになり、

Y先生のお父様は、小原先生の香川師範でのお弟子さんで
成城で教えていたしたことが話されたのだが

Sおばは、Y先生のお父様に小学校で習ったし、
おおはるさんも習ったということになった。

習ったの覚えている?と聴いたら
しっかり覚えていた。

ということは、庭師さんのお母様もそうかな?
なんて、知り合いがまた絡み合ってきた。

Y先生がお元気だったら、こんな話もしただろうに、残念だ。


へぇ~、そうなの! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!