toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

えこひいきだと思うのだが…

2010-04-30 23:30:37 | 日常のあれこれ
夫は最近、5月に行われる国際学会の準備に追われて、
頭の中はそれしかない。

でも、最近自分で買ってきて植えたシャクナゲと
お墓に植えてもらった枝垂れ桜は別である。


今朝、出かけたと思ったら
わざわざピンポンと押して

インターホンごしに
シャクナゲが咲いていると、知らせて来た。

他の花だって咲いているのに
えこひいきなのだ。

シャクナゲを植えるために、白いハナショウガを
全部どけたほうがいいなどと、いうのだから。


えこひいきだと思うのだが…! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

NHK合唱コンクールの課題曲

2010-04-30 01:48:13 | ハレルヤ会
先日、ハレルヤを歌う会で指導してくださったY先生は
私たちが中学時代、NHKの合唱コンクールの課題曲に
応募なさって、惜しくも採用されなかったのだが
「山によせて」という曲を作られた。

(野長瀬正夫作詞)が発表されて、
それに曲をつける形の応募だったようだ。

今回、「ハレルヤ」と「山によせて」を歌うことにしたのは
先生のその曲が皆も印象に残っていたからもある。

NIKOさんは、大学から玉川だったのだが
誘ったら、今回の会に参加してくれて
「山によせて」は初めてだったが、一緒に歌ってくれた。

いい曲でしょ!といったら、頷いてくれた。

NIKOさんは、中学時代NHKの合唱コンクールに参加したそうで、
その時の課題曲「山によせて」を一生懸命練習したことを
覚えているという。

そうか、その時の採用された曲を歌ったということなのだ。


今日、たまたまテレビを見ていたら
今年の課題曲は、大塚愛の「I ♥ ×××」だそうだ。
昔の曲とはずいぶん変わってきたものだ。

Y先生の「山によせて」は、合唱をなさる方にはぜひ
歌って欲しい、素敵な曲です。


NHK合唱コンクールの課題曲! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

楽しい写真!

2010-04-28 23:45:49 | 日常のあれこれ
昨日、Sおばの家により、
しばらくお話していたのだが

沢山飾られた写真の中に
楽しい写真をみつけ、写真に収めてきた。

おおはるさんが、いとこや兄弟と一緒に並んでいる。
おおはるさん、どこにいるか、あててみて!
後は、祖父の銅像だそうで、場所をきくのを忘れました。
どこなんでしょうね。

もう一枚は、Sおばのご主人様の運転姿。
屋根がなくて、パラソル差しているのは母上。
北軽井沢、一匡邑入口付近とのこと。



Sおばの家は、クンシラン、モッコウバラ、八重桜、
そのほかお花が見事に咲いていました。
のんびりした時間が過ごせました。


楽しい写真! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

今日のおおはるさん、
いつもは、こちらから尋ねないと会話にならないのに
おおはるさんから、「陽気がよくなってきたね」と!

相変わらず、痒いのが辛そうですが、
肩甲骨の裏あたりが痒いと、
描写も詳しく、かなりしっかりと話していました。
ちょっと、ほっとしました。

花とおじさん♪

2010-04-27 14:18:59 | 日常のあれこれ
姑に頂いた花のなかで
とてもかわいいアレンジメントがあった。

いつもブログを見てくださっているIさんからのものだったのだが
送り元の住所が、いつもおおはるさんの病院にいくときの
道筋に近かったので、昨日、寄ってみた。

かわいい花ばかりを置いていて、
そのほかにも手作りのものが置かれていて、
楽しいベルツリーハウスというお店だった。

トールペイントのレッスン中だったのだが
Iさんの話をしたり、おかはんをよろしくとか
話したり、とても気持ちのいいお店だった。

お花を買ってきて、姑のところに供えた。
そのときは覚えたつもりだが、
名前はわすれてしまったが、
ウスユキソウに雰囲気が似ている。

サンダーソニアとくみあわせたら
似合っていた、と自己満足している。

はなを買うって、かなり気分がわくわくするのだ。

たぶん、このブログを覗いてくださると思って、
お花やさんに会うと、持ち出す話を
リンクしておきます。

フロリダビューティーの話

パキラ

タイトルは、お店のご主人をみて思い出した歌。


花とおじさん♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

終わりよければ、すべてよし

2010-04-26 10:48:29 | 日常のあれこれ
快晴になってよかった。
実は、姑の埋葬があったからである。

染井の墓地についたら
私たちが最後に到着だったので、ちょっとあわてたが
神主さんの祝詞もわかりやすかったし、

納骨も無事すみ、
先日頼んだ枝垂れ桜も、青空にすっくと立っていて
一応、みんなの気持ちもこれで一段落。

場所を移して、故人の思い出を皆が語った。

凛として、
品があって、
等々はよかったのだが、

甥や姪達が一様にいったのは、
「怖かった、厳しかった」という言葉。

私が嫁いだ時、親戚のあちこちから
「大変でしょ」との挨拶を頂いて

あまりよくわからないままに、
アメリカに行ってしまったので

何が大変かをわからずだったのだが
帰ってきて、思いあたることがいろいろあった。

孫達のことばは、
かわいがってもらったが
やはり、怖かった、厳しかった。

我が家の子供の感想は、

母からきいたのだが、との前置きのあと
「お祭りで肩車していたら、はしたないといわれた」
「しもじものすることです、といわれた」

と、私がこぼした内容そのままにいわれたこと。
(愚痴は、あとあとまで、印象に残るらしい)

次男は、ぼろぼろになって膝に穴のあいたジーンズを
かっこいいと思って着ていた頃の話として、

朝、起きてジーパンをはこうとしたら
すべての穴がつくろわれていて
おばあさまに、自慢げに「なおしておいた」といわれたこと。

でも、最後の5年くらいは
丸くなって、おだやかになって
と、皆がいってくれたので

最後に夫が、終わりよければすべてよしで
いい印象でおわったので、良かったと思っている旨の挨拶で終わった。

今まで、このブログには
おおはるさんと、舅の話はよくのせたが
姑に関しては、書くと愚痴になりそうで
あまり触れなかった。

他の人が言うほどは、怖くも厳しくもなく
私は柳に風というところがあるので
どうにか過ごしていたのかなとも、思う。

ただ、昨日すべてを終えて、家に帰ってきたら
関節の節々まで痛く、どっと疲れたというのも事実。

どなたかに、同居して何年?と尋ねられたが
約16年。

長いようで短いようで
振り返ればいろいろ思い出がよみがえってくる。

貴重な体験もいっぱいあって、家族になるというのは、
本当に究極の出会いでもあるなと、思う。


終わりよければ、すべてよし♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


ハレルヤコーラス♪

2010-04-24 23:49:07 | ハレルヤ会
同期会に、中学時代の音楽の先生から
「ハレルヤコーラスを歌いませんか、
手弁当でも教えに行きます。」

とのお手紙を頂いて、それから約三年。
今日が第1回の練習日でした。

Y先生は、金沢から奥様とご一緒にいらしてくださいました。

合唱部でもないのに、
今日集まったのが30名近く。

発声練習をかねて、よく歌った
「わが祖国、小さい花、学生歌」等数曲歌い

それからY先生作曲の「山によせて」を。

そして、ハレルヤを。
途中、久しぶりなので、うまく出られない場面もあったりで

パート練習を済ませた後、
全体ですこしずつ練習し、
最後には曲がりなりにも通して歌うことができました。

やっぱり混声合唱はいいですね。
ぴたっと合ったとき、鳥肌がたつような心地になりました。

終わったあとで、先生ご夫妻を囲んでの食事では
それぞれが、今日歌うことができたことが嬉しかったかを
述べ合いました。

アルコールとマイクが無くて歌うなんて
卒業以来という男性に、
みんなでそうそう! とうなずいていました。

次回は5月22日だそうです。
いかれるかな? 

ヒュッテジャベルのコンサートと重なっていて
どうしようかと、かなり迷います。
その日、ご一緒する方を車でおつれすることになっているので。


ハレルヤコーラス♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真はノゲシ

歌ができたよ♪

2010-04-23 23:42:56 | 歌・コンサートなど
一昨日、職場の仲間から貸してもらっていた
「ヤング@ハート」というDVDを見た。

平均年齢80歳!?
というアメリカのロックコーラス隊の話。

それまで聞いたこともなかったロックやパンクの曲を
歌うというもので、できないことはない! という
おもしろいものだった。

なんか、気分が高揚してきて、
グループホームの歌を作ってしまった。
(残念ながら、パンクやロックではないけど)


歌詞は、○○○○にグループホームの名前が入ります。

タイトルは「○○○○でラララ」

○○○○に歌が 流れているよ
みんなの笑顔 あふれているよ
なつかしい歌 思い出の歌
歌えばこころ なごむよラララ

○○○○のくらし みんなでつくる
トマトにピーマン さやえんどう
とれたて新鮮 元気が出るよ
おいしく笑顔 一緒にラララ

○○○○の梅に 小鳥がくるよ
ほらほらあそこ 指さすあなた
すずめにメジロ きじばとひよどり
飛び立つ鳥に 思いはラララ

今日、早速歌ってみたら、あっという間に覚えてくれて
懐かしい歌だけじゃなくていいと、
思いを新たにした次第。

作っちゃうなんて、子供の頃以来、なんてこった!(笑)


歌ができたよ♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真はシバザクラ

お花の話

2010-04-22 01:04:36 | 日常のあれこれ
姑の遺影の前に、
寂しくないように、花を絶やさないようにしている。

普段は買わないような花にも手がでる。

先日は、淡いピンクのガーベラと名前はわからないけど
Iさんから頂いたアレンジメントのお店、ベルツリーハウスのブログにある
右にならんでいる、薄いピンクの花(てのひらみたいなの)

あるときは、白いカラーとサンダーソニア

昨日は、白いブバリヤとピンクのカンパネラ

花を選ぶ時って、気持ちがわくわくする。


お花の話! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、おおはるさんの病院のそばにあった
雀のエンドウ。ピントがいまいちなり。

戸主と一族

2010-04-21 11:48:59 | 日常のあれこれ
姑の出生から死亡するまでの戸籍をとらなくてはならなくて
手をつけてみたら、大変だった。

そもそも、戦前の家族は、大家族で
一つの戸籍に、戸主を筆頭に十数名も連なっている。

現在は杉並だが、その前は大宮。

舅の長兄が戸主だったので、彼が引っ越した際に
戸籍を大宮に移してしまった。

一族みんなの戸籍を動かしてしまったため
それを、それぞれに戻したので、住んでいないのに
大宮まで請求しなければならなかった。

その前は小石川区(文京区)
結婚前は淀橋区(新宿区)

おととい、杉並区役所でまず様々な書類をとって、
昨日はさいたま市大宮区にはじまり、文京区、新宿区とまわって
これでおしまいと思ったら、

なんと、姑の祖父の戸籍が高田市から昭和14年に転入となっていて
それ以前については
高田市に請求しなくてはならないことがわかった。

昨日で戸籍関係の書類はすべてそろって、
次の段階に進めると思ったのに、ちょっとがっくりきた。

それぞれ、古い戸籍を出してもらうので
待ち時間が1時間くらいかかる。
待っているという時間は、中途半端でなぜか疲れる。


先日、おばから電話があり、
最近亡くなった叔父の手続きが大変だった話をきいたばかりだったが

こういうことはやった人でないと、わかってもらえないので
こんど電話をかけてみようと思う。


で、とりよせた戸籍を見ていると
いろいろ面白い。

昔はすべて手書きだから、
達筆な人の手によるもの、癖のある手によるもの等
ものによっては、読み間違いや、
写し間違いが生じそうなものがある。


姑が生まれたのは、中国の漢口露租界子ルピンスカイア街なるところで
この住所だけでも、どんな風景だか、興味がわく。

出生の時刻が何時何分まで入った人もあれば、
生まれてからだいぶたって届けられた人もある。


舅と結婚してからのものに
舅の祖母として
「某月某日誤記発見、父○○梶トアルヲ母○○梶ト訂正
父ノ氏名知ルコト能ハサルニ付其ノ記載省略」となっているのは
お嘉代さまである。

竜馬が死んだあと、現場にいって目撃したという
お嘉代さまから、舅は聞いたことがあるという。


戸主と一族! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、レンゲの花。
おおはるさんの入院している病院の隣の田圃にて。

三人揃って、目白だ!

2010-04-19 01:26:18 | 日常のあれこれ
我が家の三人、今朝は揃って目白に。

といっても、私は山吹の里のコンサート、
舅は出身校の年に一度の集まりに、
夫は、昔の仕事仲間の会、

それぞれ違う時間に出かけて、違う時間に帰ってきた。

舅は出席者の中で最高齢だったそうな。

山吹の里のコンサートのようすは、また明日。


三人揃って、目白だ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

画像は、トウダイグサ。
草の形が油の皿を置いた昔の「燈台」に似ていることから
その名がついたという。

これから一週間は

2010-04-18 00:57:08 | おおはる話(母のこと)
たっちゃんから連絡があり、
おおはるさんは皮膚病の疑いがあり、

感染を広げないよう、
これから一週間は、面会はご遠慮くださいとのことでした。

このところ、背中がかゆいといっていたのですが
このせいだったのでしょうか。


これから一週間は! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、ハナミズキの蕾が開きかけたところ。
ファミレスの入口が2階だったので、
アングルが上からにできました。

郁子さんとむべの花

2010-04-17 12:01:15 | 日常のあれこれ
月に二回、水曜日にいく、コーラスの先生のお宅から
新目白通りぞいに歩くと、
その歩道にいろいろな植物がある。

以前みつけた、金魚葉椿もそうだが、
このむべの花も、人知れずあった。

実はあけびに似ているが
割れはしない。
秋になって、実のなったところも、見てみたい。

むべを漢字では「郁子」と書くらしい(上記の参照サイトによれば)

でも、郁子と書いてあったら、いくこと読んでしまいそうだ。
仲間のお嬢さんで声楽家の、郁子さんがまず思い浮かんだ。

なんで、「郁子」で「むべ」なのだろうか、また調べたくなってきた。


郁子さんとむべの花! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

舅と

2010-04-16 01:06:59 | 日常のあれこれ
相続関係の依頼に、
経堂にある司法書士さんのところにいくことになったので

お昼はどこかで食べましょうという話になり
パラディで昼食をとった。

評判がよくて、予約をいれておかないと
この頃は入れないこともあるので
念のため、電話をいれておいた。

母と行って以来だから、
かなり久しぶりだが相変わらずおいしかった。

母が、おいしいものの話をしていたら
「パラディーの生牡蠣」に反応した、その店である。

ご主人も、母のことを気遣ってくれて、
英語の立子さんが教えてくれたと、話してくれた。


舅が、最近見舞ってないから
一緒に、おおはるさんの病院に行きたいというので
その足で、病院まで。

病院について、しばらくしたら
Sおばがみえたので、改めて紹介する。

帰り道、Sおばをお送りしなくてよかったのかと
しきりに気にしていた。

Sおばが叔父の話をしていて、
舅の一年後輩とわかり、
帰ったら名簿をみようといっていた。

お昼頃から出かけて、
気の張る話もあったのに、舅は元気。
疲れただろうに、助手席では居眠りもしない。

夜、metalくんから電話があり、
パラディーで食べた話をしたら
誘ってくれたら、今日は家にいたのにという。

いつ誘っても、今日は仕事とか、友人と会うとか
断られてばっかりだったから。

たまには、舅の話し相手においでなさい。
見せたいものがいっぱいあるみたいですよ。


舅と! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、むべの花

いちもんめのいーすけさん♪

2010-04-15 03:49:59 | 歌・コンサートなど
今度の日曜日の山吹の里のコンサートで
鞠つき歌などを歌ってくれるグループから
曲目の連絡があって、

鞠をつきながら歌うので、
伴奏をお願いしたいとの伝言があった。

「あんたがたどこさ」はいいとして

「いちれつらんぱん」
「いちもんめのいーすけさん」

一部はきいたことがあるものの
確かには知らないので

たまたまコーラスの場で聞いてみた。

「いちれつらんぱん」はMさんが
「いちもんめのいーすけさん」はNさんが
しっかり覚えていて、歌ってくれた。

かえってきてからネットで探して(童歌と民謡にあった!)、
メロディーはやっと覚えた。

「いちれつらんぱん」の歌詞はすぐみつかったが
曲は「道は六百八十里」と同じということで、時間はかかったが見つかった。

子供の頃の記憶が50年ぶりでもよみがえるということ、
ネットの情報は便利だということ、
改めて思ったことだった。


いちもんめのいーすけさん♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真はなずな。ぺんぺん草と呼んで遊んだものだ。

さびしいよう~(笑)

2010-04-14 01:43:53 | 日常のあれこれ
前々から、ドンピシャ遊びの話を書いているが

3つあるゲームのうち、
ポンピシャと本気組のメンバーが減っちゃって、
その結果、ポンピシャはおんせんさんが
本気組は私が、一人で答える羽目にいたってます。

かくれんぼしていて、一生懸命隠れているのに
みんなが帰っちゃったみたいなのです。

さびしいよ~~!
誰か遊びにこないかな~~!


さびしいよう~(笑)! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、玉川学園前駅ちかくにある
玉川アイスの自動販売機