toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

一人じゃんけん

2012-11-28 21:44:41 | グループホームについて
先日ハレルヤ会の練習の時、
とんこさんから、本(「龍が棲む家」玄侑宗久著)を借りた。

認知症になった父親とその息子、ヘルパーの女性が中心だが
認知症についての描写がとても分かりやすい。

家族の対し方も適切に描かれていて、読んでいて納得する部分が多い。

で、その中に「一人じゃんけん」を薦める場面があって
それ以来、自分でもやってみて、勤め先でもやってみた。

一人じゃんけんとは、常に右手に勝たせるじゃんけん。
(あるいは、左手に勝たせる)

じゃんけんって、単純でありながら、面白い。
昨日はじゃんけんをいろいろやってみた。

「後出しじゃんけん」は一人がだしたじゃんけんに
あとからでいいから、常に勝つように出す。

頭の中と、手とを連動させるのでいかにも頭の体操。


そのうち、手を動かしながら歌う歌になり、
遊び歌をいろいろ思い出して歌った。

次のうち、どのくらいご存知でしょうか(最後までちゃんと)?

♪ずいずいずっころばしごまみそずい
♪か~ごめ かごめ か~ごのな~かの とおり~は
♪勝って嬉しい花一匁 負け~て口惜しい花一匁
♪夏も近づく 八十八夜
♪郵便屋さん 落し物 拾ってちょうだい 一枚二枚三枚…
♪あんたがたどこさ 肥後さ 肥後何処さ
♪いちかけ にかけて さんかけて しかけて ごかけて はしをかけ

♪これっくらいの お弁当箱に おにぎり おにぎりちょいとつめて

これをやっていて、途中でわからなくなり、
Aさんだったらわかるのに~と言っていたら

そこにAさん登場で、大いに盛り上がり
今度はこの通りのお弁当を作ろうかなんて、考えたり。

大笑いで、歌いながら仕事がおわって、帰ってきた。

気になったのは、お一人、どの歌も「あらこの歌知らないわ」
という方。

育つ時、近所の子供と遊んだことが無いとのこと、
大人の中でそだったのかな?

よく話にでてくるのは、「そういうことは女中がしてくれた。」
そういう人もいる。


一人じゃんけん! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

五階なら、私だって…

2012-11-26 11:27:48 | 舅の話
舅の帯状疱疹はほぼ直ったものの、
その後2週間ごとに診察を受け、
痛み止めの薬の量を減らしつつある。

で、この間の土曜も予約した10時の診察にいくのに付き添って行った。

病院の駐車場がいっぱいだったので、
玄関で舅をおろし、近くのコインパーキングに車を置きに行って
戻ったら、

5階の皮膚科の待合室で、舅が待っていた。

暫く一緒に待つうち、
「エレベーターが混んでいたので、
ここまで階段できたんだけど、やっぱり、息が切れるね。

ちょっとニヤっとしながら、
「もう富士山にはのぼれないね!」

たまたま、私もエレベーターが混んでいたので、
階段を歩いてあがってきて、
3階から4階のあたりで、息切れして、
ああ、弱っているなと実感したところだったので、

私だって5階は息がきれますよ!と返した。

この間うちのちょっと落ち込んだ舅が、元に戻ったようで
嬉しかった。


土曜日の病院はすごく混んでいて、
薬を貰って家に帰ると12時過ぎ、その足でハレルヤ会にすっ飛んで行ったが
車だとほぼ、50分でついた。

電車だと歩いたり、待ち時間が加わって1時間20分くらいかかるので、
また車かなと思った。いつも時間と追っかけっこな生活。


五階なら、私だって…! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

微塵の疑いもなく

2012-11-21 10:49:46 | 日常のあれこれ
いつだったか、ハレルヤ会のメンバーでおしゃべりをしていた時、
もっちゃんが、お母様がなさる手芸の後継者を募っているというお話で、
貴重だし、面白そうだから、みんなで教わりに行こうと話がきまった。

お母様のご都合にあわせ、二回の機会をつくっていただき、
月曜と火曜のそれぞれのいかれる日に行くことにした。

私は予定表をにらみ、火曜が空いているから火曜と決め、
その日に行かれるというFさんと、じゃ、
駅の南口に10時50分に集まって、一緒に行こうということになった。

昨日の火曜、駅の南口で待つものの、全然Fさんが現れない。

もしかして、もっちゃんのところに遅れる等の連絡はないかしらと
電話をいれたら、

一瞬、もっちゃん絶句。
今日じゃないのよ、今日じゃないのよと、何回も言われ、

良く考えたら一週間間違えていたことに気付く。

電車乗継で、一時間半かかるところなので、
もっちゃん、哀れに思ったのか、寄って寄ってといってくれたので
お邪魔して、結局、一対一で、お母様からその手芸を教わったのでした。

この間の第九の時、始まる時間を間違えて
終わってから聞きに来たガラちゃんとか、笑えません。
これからもこういうことが増えるのかもしれませんね。

ご主人もいらしたし、お母さまにお部屋を片付けるなどの気を遣わせてしまったし、
もっちゃん、ごめんなさい。

でも、楽しいおしゃべりをしながらの針仕事、とても充実した時間でした。
写真は、袋を作り始める時の配置。


微塵の疑いもなく! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

じいちゃんの跡を継ぎたい

2012-11-18 22:53:40 | 日常のあれこれ
水曜日に、大学のスキー部の時に定宿として使わせていただいた
志賀高原一ノ瀬の宿のおじさん、とらさんを偲ぶ会があった。

大学時のスキー部は基礎スキーと称して、
競技とは違うものを目指していたので、普段から指導法など学んで
学内でスキー学校を主催していた。

かなりの人数をその宿に連れて行き、スキーの指導をした。

だから、その宿を利用した人は、我々だけでなく
そのスキー学校に参加した人も含まれる。

我々が通った頃は木造だったが、今では大きな宿になっている。

そこのおじさんがなくなったので、そこに集っていた人たちが
やはりその宿の常連だった方が経営している神田の旅館で集まり、

我々が通った頃はまだ小学生だった今の経営者や、
一番お世話になったおばさん(行っていた頃は

すごく年上だと思っていたのだが
あの頃30代だったそうで、80歳代なかばながら、
身のこなしも軽く、まだまだ現役!)と出会えて懐かしかった。

皆が、それぞれの思い出を語ったりした後、

今のご主人から、過日行われた葬儀に見えた方々の話をきいて

孫にあたる、高校生の子が
「じいちゃんの跡を継ぎたい」といってくれたと、話していた。

それまでは、旅館をつぐことに消極的だったのだそうだから、
親の嬉しさが、われわれにも伝わってきた。

今回集まったのも我々だけでなく、スキー学校に参加した人が
その職場の人たちとこの宿を利用していたこと、

また、部員の中にはしょっちゅう利用している人が多いことなど
集まった人の数やバラエティが物語っていた。

人と人とを結びつける仕事に、そのお孫さんが
魅力を感じたことに、みなも嬉しかった。

この日は、昼間コーラスだったのでNIKOさんと一緒になり、
夜もNIKOさんと一緒だったわけで、不思議ですね。

世の中狭いもので、その場にいた方が
浦佐の某夫妻とも懇意で、NIKOさんも私もびっくり。


じいちゃんの跡を継ぎたい! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

どちらも強い女と思われている

2012-11-14 15:58:06 | 
K会館の総会に出席する舅を送っていき、正会員でない私は
ロビーにおいてある本を読んで待っていた。

曽野綾子の「人間の基本」。
ここは新刊の本が置いてあるので、時間があればいくらでも時間つぶしができる。

曽野綾子、おおはるさんが好きだったなと思いながら
ずばずばと言い切っている内容が小気味いい。


先日は、ラジオを聴いていて面白かった小島慶子の「武装解除」を読む。

この人も、思うままを、誤解を恐れず言い続けるところが面白い。

ちょうど、昨夜、強い女として取り上げられたテレビ番組で
いよいよ面白い人物として印象深かった。

どちらも、論調が好きだ。


どちらも強い女と思われている! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

第九に関して、ブログの効用

2012-11-11 16:11:13 | 歌・コンサートなど
土曜日に卒業した学校の同窓会で、第九を歌ってきました。

オーケストラと一緒に第九を歌えるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。
参加した全員が、普段味わうことのできない経験に、
気分の高揚が収まらず、いつまでもその気持ちを味わっていました。

客席に、S叔母の姿を見つけて(白髪が目立ってわかった!)
ちょっとお話しました。同級の方と一緒のようでした。


このブログを始めてから、
第九の話題として、

・歌舞伎座で第九、
・おおはるさん(母)の病中の様子での第九、
等を書いていたので、さきほどこのブログ内での「第九」をキーワードに
検索
してみました。

記憶はどんどん薄れていきますが、
こうして、過去のブログを検索して、

こんなことがあった、あんなこともあったと思いだせるのは
とても面白いものです。

実際、一番の読者は自分だ!と思うこと多です。

そして、第九とのご縁は不思議だなと、思うのです。


第九に関して、ブログの効用! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

舅の買い物、ストーブと熊手

2012-11-08 23:18:28 | 舅の話
御殿場の舅の家にも薪ストーブが欲しいということで
煙突工事を頼んでいたのが、出来上がったというので
舅と見に行った。



将来的に、夫と義弟と二人に分けられるように2軒にしてあるので
以前からある家にも薪ストーブ。



舅はこれから身の周りの要らないものを整理しながら
燃やしたいらしい。

このところ、帯状疱疹で痛くて痛くて、
外出も控えていたので、久しぶりの外出だった。

10時に家を出て、12時ごろ御殿場について近くのお店でお昼。

久しぶりの外出だから、余り欲張ってもいけないかなと思っていたら、
これからおおはるさんのお墓詣りにいきませんか?
そのあと、箱根に回ってお茶でもして、とのことなので



富士霊園に行き、箱根に向かい、芦ノ湖のまわりをまわって、



山のホテルの湖畔のお店でお茶して帰ってきました。

結局、家にたどりついたのは、7時で
病後の割にはお元気で、ほっとしました。

病気をすると一気に弱気になったり、体力が落ちたりすると
心配したのですが、それもなさそうで、また元気な舅に戻ってよかったです。


明けて、今日は定期的な健診日だったので、
午前中、一緒に病院へ行き、お薬をもらったところで

今日は何か予定あるの?ときかれて、特にないと答えると
じゃ、伊勢丹に行って食事して、
お酉様で熊手を買いましょうとのこと。

昨日に続いて、またまた舅とデート!



酉の市のにぎわい、大きな熊手が売れると
シャンシャンシャンの手拍子と、何か楽しい雰囲気。



縁日のお店もならんでて、ノシイカをのしているところや
綿あめ作っているところを眺めたり。



去年求めた熊手を納めて終わり。(下は放り込まれた去年の熊手)



最後は、伊勢丹の食品売り場で
ワインを注文して、チーズを買って、

牡蠣を買って、今日の夕食はカキフライ。
のどかな一日でした。


舅の買い物、ストーブと熊手! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

一人で頑張る!とはいえ

2012-11-07 20:57:04 | 日常のあれこれ
ブログをつける前から、ドンピシャというゲームをやっていた。
最初は、ネットで知り合った方のHPで遊ばせてもらっていたのだが

その方がHPを閉じるということで、
そのゲームが続けたくて、

サーバーを借りて、CGIを書き直して
ゲームをやり始めた。
かれこれ何年やったことだろう。

とも!さんもやっていて、
そこが二つ、私のが一つ、
三つを同時にやっていて、かなりの方が参加して楽しんでいた。

最近も細々とやっていたのだが、
自分のやっていたものの人数が減ってきて

最後は一人で頑張っていたのだが、
とうとう当てたら、親になってしまった。

子がいないと、ゲームは続かないので
誰か、参加して~~!というわけなのだが。

消えゆくのも、しょうがないのだが、
ここまでやっていたので、続けたい気もある。

お付き合いくださる方、よろしかったら!
http://www18.big.or.jp/~yo29/donpisha/donpisha.cgi

とも!さんがやっているのは、
ちょっとゆるいルールで
http://higasikurume.com/cgi-bin/donpisha/donpisha.cgi

本気組(厳正なルールで)
http://higasikurume.com/cgi-bin/donpisha_honki/donpisha.cgi


一人で頑張る!とはいえ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!




む・か・し~ 泣き虫神様が♪

2012-11-04 10:49:53 | 歌・コンサートなど
昨日は、第九の第二回目にして最後の練習。

2時から千葉先生の合唱だけのあわせがあり、
発声練習を兼ねて
学生歌、ハローハロー(周りの人と握手するで大騒ぎ!)等。

その時、同窓会からささやかですが、ドロップをどうぞと
配られたのが、懐かしいサクマのドロップ。

よく見たら、缶の反対側は60周年記念になっていてこんなでした。



3時からは本番の行われる講堂で、ゲネプロ。
いろいろ打ち合わせながら、何回か歌い、最後は通して。
最後の最後には、校歌。

いつ歌っても、校歌は荘厳で身が清められるようで、
在学中、毎日毎日歌っていたけど、本当にいい歌。
四部で、オケと一緒だと、余計感激。

先生のアクションはいらなかったな。

あとは、10日の本番、うまくいくように祈るのみ。
でも、オケと一緒に歌えるって、最高の幸せ!


タイトルの歌、ご存じの方いらっしゃいますか?
今日は、この歌が頭の中でまわってます。


む・か・し~ 泣き虫神様が♪ クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!




「最近何か楽しんでますか?」

2012-11-03 00:16:22 | 日常のあれこれ
先週、第九の練習に行くときに乗ったタクシーで、
運転手さんから「最近何か楽しんでいますか?」と聞かれた。

これから第九の練習に行くということでちょっと高揚していたので
早速「これから第九の練習にいくところ。」と答えて

楽しみにしている話をした。
続けて、30年近くコーラスを楽しんでいること、

老人施設で、十数年、お年寄りと歌うことを楽しんでいること、
それが高じて、三年前から働き出したこと、

そこまで話して、降りることになったのだが
自分でもかなり楽しい気分になれた。

この運転手さんは、いつも
「最近何か楽しんでますか?」と尋ねることにしているのだそうで

そうすると、お客さんはドンドン話してくれると言っていた。
いい運転手さんに出会った。


「最近何か楽しんでますか?」! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!