toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

スポンジ

2008-11-30 01:12:56 | 日常のあれこれ
30年以上前にアメリカに3年間ほど住んだことがある。

そんなにカルチャーショックはなかったのだが
テーブルを拭くとき、スポンジとってといわれて

このスポンジをどうするのかと思ったら
台ぶきんとして使うのには、びっくりした。

スポンジ、よく食器を洗う時につかうあれだ。

台ぶきんは、よくしぼってあれば、
テーブルの汚れをふきながら、最後には小さなゴミごと
くるむようにふきとれる。

が、スポンジってただ濡らしているだけのようで
気持が悪かった。


台ぶきん、
喫茶コーナーで、他人に絞ってもらったもので
絞りきれていなくて、びしょびしょで

かえって、テーブルの上に水滴が残りそうで
気持悪い時があるが、
その方の目の前で絞りなおすわけにもいかず

ふだん、かなりいい加減にくらしているが
台ぶきんの絞り具合だけは、気になるのだ。

年をとると、握力が弱って絞りがゆるくなるのは
重々承知していて、今に私もそうなるのかもしれないなと
思いながら。

29日は、山吹コーラス隊の練習にでかける。
12月は、きよしこの夜、赤鼻のトナカイ、焚き火を歌う。

歌いながら、
Aさんがある男性の利用者さんの顔がルドルフに似ている!
と発見。

今年はトナカイにはその方になってもらおうと、
張り切っていた。


スポンジ! クリック!



写真の花は、コーラスの先生の玄関先に咲いていた花。
名前は不明。

さて、表紙は

2008-11-29 13:36:38 | 日常のあれこれ
山吹の里の100回ライブと、喫茶コーナー10年を記念して
みんなでお楽しみ会を開くことにした。

普段全員が揃うことがないので、
ボランティアのみなさんに声をかけているのだが
その時、今までの歩みがわかるような写真集を配る予定で

印刷の原稿締切が火曜、
今、その表紙をああでもない、こうでもないといじっている。

その時、参考になるのが先日来の
加工画像のサイト。

助川さんのCDのデザインをこうしてみた。
昨日のは、どこまでもスッキリ晴れ渡った空だが

これは、何かまた味がある。
こんな風に、いじくっていいのかな?と思いながら。


さて、表紙は! クリック!



昼間の助川、土井、さが

2008-11-27 23:58:50 | 歌・コンサートなど
27日、昼間のピットインでさがさんのライブがあるのを見つけ、
たまたま仕事が休みであいていたので、
でも、舅には仕事に行くような感じででかけた。

音楽のメンバーの出会いは
恋愛に似ているなと思うことがあるが

最近、さがさんは助川さんと「うま」があっているみたいと
日記から読み取って、
今まで聞いたことがなかったので、期待してでかけた。

ギターの助川さんも、クラリネットの土井さんも
さがさんが惚れ込む感じがよくわかる、
同じ雰囲気をかもし出すメンバーだった。

この三人でこの演奏をCDにしてくれないかなと思うほど。

土井さんとは初めて組む、それもリハもほんのちょっとだった
とは思えないほど、お互いの感覚がぴたっとあっていた。

いい人と出会う場面を見ていて、
さがさん、よかったねと思った。

さがさんが、しきりと、助川さんたちが出したCDをずっとかけていると
言っていたが、
それがこの日の演奏がしっくりと会う元かもしれないとも思った。

早速、私も買い込んだCDを聞いている。


昼間の助川、土井、さが! クリック!



写真は、いつもの画像加工サイトで
そのCDを組み込んだもの。

ベジェ曲線

2008-11-26 21:25:53 | 日常のあれこれ
このところイラストを描く仕事が多かった。

写真をもとに機械の外観図を作ったのだが
一週間で26枚をこなしたので
ちょっとくたびれた。

おかげで、ベジェ曲線でトレースすることにはかなり慣れた。

これは慣れるしかないとわかっていても
普段のキー操作やマウスの動きと違う部分が多くて
あっ! あっ! と思うことが多い。

そのたびに、ひとり言で「しまった!」、「違った!」
その場面をみていたらおかしいだろうなと思いながら。


ベジェ曲線! クリック!



写真はあいかわらず、画像加工サイトで遊んだもの。

せかせか? ゆったり?

2008-11-26 10:24:12 | 日常のあれこれ
姑が入院して以来、舅と二人で食事をすることが増えた。

午前中からの予定がない限り
昼食を二人ですませてから、私は仕事に出かける。

帰りが遅いことが日常的なダンナが夕食をともにとるのは
月に2~3回だろうか。

自然、舅のペースにあわせての食事になる。

以前だったら、昼食は一人で、残り物をかき集めてですんだが
やはり舅と一緒となると、ゆったりと食べる。

夕食時は、お銚子をそれぞれが手元におき、
それぞれのペースで自分でつぎ、
のんびり話しながら食べる。

そこにたまにダンナが加わると
せかせかと食べるのが気になりだした。

お酒も飲みきっていないところに
どんどんつがれると
自分のペースで飲むから…と言うことが多くなった。

ダンナ曰く、学生達と食べると自分が一番遅いんだけどな。

食べる早さも、相手にあわせるものよと
いってはみるが。


せかせか? ゆったり? クリック!


今日、老健施設に移る予定だった姑は、
発熱したため、予定は延期になった。

2週間後くらいをめどにといわれたので
しばらくは、病院のままのようだ。

離れ小島ブルースを求めに

2008-11-24 23:58:27 | 
離れ小島ブルース
「問題小説」12月号に掲載の明野照葉さんの小説です。

まだ読んでいないので、感想はあとにしますが、
この雑誌をかうために
新宿、小田急百貨店10階の三省堂に寄ったら、

三省堂のお店の規模が小さくなっていました。
今、街の本屋さんがどんどんなくなってきていますが

ここも縮小かと、寂しくなりました。
おかげで、それぞれのコーナーが入れ替わっていて
本を探すのに手間取りました。

雑誌等も廃刊が多いし、
出版業界も縮小なのでしょうか。

離れ小島ブルース
タイトルから、レオさんに関係あるかなと思っているんですが
今晩読みます。


離れ小島ブルースを求めに! クリック!



写真は、まだつぼみがある花しょうが。
こんなに寒くなったのに、これから咲くのでしょうか。
いつもより、ながもちしています。

豚汁と似顔絵

2008-11-24 01:09:04 | 山吹の里では
23日は、山吹祭で
にこやかクラブの方たちと豚汁を作り、
それを一杯100円で販売。

利用者さんたちが、Aさん宅に出かける
逆デーサービスの面々がにこやかクラブ。

去年はたこやきだったが、今年は豚汁。
4階の準備室でのNさんの包丁さばきは見事。

おしゃべりしながら一緒にお料理をするって、楽しい。
みんなも、いきいきしている。

日常的に活躍できる場があればと、つくづく思う。


誰だったか、
似顔絵が貼ってあるわよと声をかけられたので、
活動の展示コーナーに、見にいく。

Iさんの筆による似顔絵。
よく見たら、metal君の顔。

よく特徴を掴んでて、ああ、写真をとってくればよかった!
自分のものを期待したおっちょこちょいも含めて、笑っちゃう。


今日は、k-takさんも喫茶を手伝ってくださり、
賑やかなうちに終了。

玄関で販売していたえくぼの会の方々が出品していた
農産物を買って、帰宅。

みな、青々と繁る大根の葉を覗かせて
大きな荷物で帰っていく。
こうしてバザーにも貢献。

家族会の皆さんは、後片付けでその後も大変そうだった。
こうして文化祭は今年も終わった。
みなさま、ごくろうさま。


豚汁と似顔絵! クリック!



写真は、先日の100回記念ライブのために
利用者さんが書いてくださった書。

右手が不自由になられたので、
左で書いてくださったが、そのかすれ具合といい、
思い切りのいい書き方といい、味があると好評だった。

5年間は有効だから

2008-11-22 20:32:20 | 日常のあれこれ
ふだん、余り構わない方なのだが
免許証の書き換えにいく前に、
どうせならと、美容院に行った。

ぼさぼさ髪の写真と、5年間もつきあうのもなんだから。

そこで、美容院に行くきっかけを色々考えて、
そうだ、ドンピシャの問題に出来るなと。
ドンピシャ参加の皆様、今にそういう問題が出されますよ(笑)

今日は、美容院にあった世界遺産の本を見て、
店長さんのでわっちさんと、

ここに行きたいね、ここは行ったのよ、と
盛り上がった。


帰り、ダンナの同級生で
女子部の先生をなさっていたTさんの展覧会に寄った。
現地でダンナと待ち合わせ、奥様とも久し振りに再会。
以前住んでいたところが近くで、PTAなどもご一緒した奥様。

美登里寿司のお持ち帰りを買って帰宅。


5年間は有効だから! クリック!




写真は、ようやく数個なりだした夏みかん。
家を建て替える前は、いっぱい実をつけていたのだが、
最近はずっと不作だったのが昨年から少しだけなりだした。

○○生まれの快男児!

2008-11-21 16:59:37 | 歌・コンサートなど
アラフォーというのを聞いて、アラモと聞こえたと
NANAEさんのブログにあって、
アラモから、デイビー・クロケットの歌に話がいっていた。

この歌は時々思い出すことがあるが
調子がいい歌だ。

「わずか三つで熊退治~♪」
が影響したのか、

私の記憶の中では
アラスカ生まれに変わっていた。

熊は、寒いところで出てくるような気がしないですか?

西部劇を連想すると、そぐわないような。
というのは、覚え違いの言い訳で。

本当は
「テネシー生まれの快男児
その名はデイビー・クロケット
わずか三つで熊退治
その名を西部に轟かす
デイビー、デイビー・クロケット 僕のあこがれ~~」
小坂一也が歌っていた。

記憶って、いつのまにか変わってしまう。
私が時々昔話をするときも、変わっているのかもしれない。
そこのところ、とくとご注意下さい。


○○生まれの快男児! クリック!



写真は、アシタバの花

経過

2008-11-21 08:52:14 | 日常のあれこれ
昨日、連絡があって
姑が老健施設に入所できることになりました。

骨折後のリハビリはわずかながら進んでいますが
生活を通してのリハビリ希望、

というか病院は生活が限られるので
施設に申請をしていました。

幸いなことに、家から歩いて5分くらいのところに
空きがでたので、入所できることになり、
26日に引越しです。

その間、聞き取り面接等で接したケースワーカーの方には
とても親切にしていただきました。

沢山の書類をととのえたり、大変なお仕事だと思います。

病院の看護婦さんがふともらした
「頑固ですね」ということば、

余り盛大に肯いてもいけないと思いつつ、
今度の施設にうまく馴染んでくれればと祈ります。


経過! クリック!



街で見かけた花。
とても小さな黄色と赤の花、初めて見ました。
名前はわからず。

美女画像で遊ぶ

2008-11-19 23:58:23 | 日常のあれこれ
先日来、遊んでおります写真加工サイト

今回は、組み合わせの妙。
以前日記にとりあげた面白画像ボンレスハムと組み合わせて。


男性だったら、どの部分になりたい?な~んて(笑)

PS
モデルのひでのりさんは、役者さんです。
今度のお芝居は、12月19日~21日だそうです。
いつも楽しいお芝居です。是非お出かけ下さい。

 


美女画像で遊ぶ! クリック!


ふ・り・む・か・なぁぁ~い~で~♪

2008-11-18 21:13:07 | 歌・コンサートなど
衝撃的なニュース(笑)

レオさんのブログ
「黒いストッキングにでんせんが…」の話。

それで、思いついた話と画像。(また写真加工のサイトを使って)

昔は、伝染すると直してくれるお店があって、
伝染1本いくらで、なおしてくれた!

その頃は、ガータで留めてた。
パンティストッキングなるものがでてきて
シームレスになって、
大量生産になって、

昔がウソのように、値段が安くなって。
かわったものですね。

ザ・ピーナッツの歌に
「ふりむかないで
お願いだから
今ね、靴下なおしてるのよ
あなたの好きな黒い靴下♪」

今だったら、こういう歌詞にはならないだろう。


ふ・り・む・か・なぁぁ~い~で~♪ クリック!


「じぃーこ!じぃーこ!」

2008-11-18 18:32:28 | 山吹の里では
100回目を迎えたライブの話を書いたら、
ST62さんが、

totyさんのプリンターも
「じぃーこ!じぃーこ!」と頑張ったんですね。
とコメントを寄せてくださいました。

私にとって100回プログラムを刷ったということは
かなりの作業だったので、

そこに気付いてくれて、
そうなのよ~~と、声をあげたくなりました!


最初の頃は、プリンターの性能が悪く、
片面を刷るのに
一枚一分近く(正確には50秒位)かかるので
100枚を両面というと、

5時間くらいかかっていたのです。

それも順調にいって、その時間。
へたすると、両面印刷でよくやる方向を間違えての失敗、

途中でインク切れで、かすんだり
ある色だけが抜けて、青っぽかったり、赤っぽかったりでの失敗。

むだにした用紙を、また買いに走る。
厚口の紙を売っているところは以外に少なく、
近くの文房具屋さんをまわっても、全然売ってないのに
あわてたり…

プログラムの原稿が集まらず、
内容を、「当日をお楽しみに!」でごまかしたり

踊りの先生の原稿が達筆すぎて、
曲名の「二輪草」を「三輪車」と書いてしまったり。

いろんなことが思い出されます。
そうそう、そんなこともあったなと
これも、いい思い出になるのでしょうね。

今回は、86枚しか用紙がなく、
朝一で、ビッグカメラにとびこみ、

用紙を調達してから、山吹の里の片隅で
残りを印刷していたのです。
ノートパソコンと、ポータブルプリンター持参で!

結局、136枚のプログラムが全部はけたということでした。

「用意周到ではない性格」は直らないので、
寸前にバタバタというのは、これからも同じでしょうね(笑)

でも、「最初から全部とってあるのよ、
時々眺めてるのよ」と利用者さんに言われて、ちょっと嬉しかったです。


「じぃーこ!じぃーこ!」 クリック!



写真は、Iさんから送っていただいた皇帝ダリアの写真。
最近の流行らしいです。

おかげ様で、100回目!

2008-11-16 22:20:53 | 山吹の里では
おかげ様で、100回目!

豊島区にある特別養護老人ホーム山吹の里に
外の風を!とはじめた、ライブインやまぶき、
今日で100回目を迎えました。

最初はこれまでよく出演してくださった弦楽合奏の方々に
伴奏をお願いして、これまた、常連さんの
豊島区民生委員の方々のコーラス「みみずく」さん、そして利用者さん、ボランティア全員で「よろこびの歌」を歌うことで、始まりました。

弦楽の深い響きの中で、歌を歌うって
滅多にできることではないです。
歌いながら、鳥肌が立つような思いをしました。

今日は特に、バイオリンの島根さんのお姉様も参加してくださり、
四重奏だったので、深みも増し、素晴らしい音でした。

ちょっとした興奮の中で歌はおわり、そのまま
四重奏が続きます。

プログラムをご覧頂くとわかるのですが、
みんなが知っている曲、
一緒に歌える曲、
知らないけれど聞きほれる曲、

選曲も素晴らしく、歌の前後にはさまれた挨拶等も
心を打つことばでした。


続いては民生委員の方々の有志が集まってできた
合唱グループ「みみずく」さんの歌。

毎回、意欲的に難しい歌にも挑戦なさって
今日は、「すみれの花咲く頃」が加わりました。

指揮の方が、とてもわかりやすい指揮をなさるので
とても微笑ましいパフォーマンスです。

歌い終わったところで、
今月お誕生の方々に、お祝いのプレゼント。

おなじみのマスコットをいつも作ってくださる
Kさんも紹介し、みなさんが喜んでくださる。

いままで、お誕生者に配ったマスコットは、2千個?
気の遠くなるような数になっています。

休憩には、「いちごコンデンスミルクカルピス」
みなさんがおいしいおいしいと口々にいってくださる。


後半は、初回から参加してくださっている
渡辺先生の踊り。

舞台にたつと、びしっときまったしぐさに
拍手が起こります。

そしてその後は、女性三人での太鼓演奏。
三つの太鼓を、威勢よくたたくと、

眠たげな目だった利用者さんが
目をカッと見開いて、集中して見ています。

最後は、プログラムには、「謎の二人」と書いてあったのですが
k-takさんの歌と施設長さんのギターで

古賀メロディー
「影をしたいて」「湯の町えれじー」等
懐かしい歌を聴く。

ジャンルを問わず、楽しい歌を一緒に歌い
2時間と言う時間、

誰も立ち上がったり、場を乱すことなく
「楽しかった!」
「今日は最高だった!」

よく、お年寄りに2時間は無理と思っている方の話を聞くが
楽しければ、2時間でも利用者さんは、十分楽しんでくれる。

楽しめないのは、つまらない時。

その方の一生懸命な演奏や歌は、
きちんと利用者さんにも伝わるものだと、つくづく思う。

始まる30分前から、居室からの移動を始めるので
長い方は、2時間半以上椅子に座っているのだが

どなたもそれを苦とは思ってない雰囲気。

今日は人手がたりていたので
始まる前は、k-takさんの歌と、私の伴奏で
ずっと、誰でも知っている歌をみんなで歌ってすごした。

やることがないと、歩き出したり、けんかをはじめたり
それこそ収集が着かないことが起きたりするが
今日は、みなさん楽しんで時間を過ごして開会を待つことができた。

終わって部屋にもどるまでも
2台のエレベータがフル稼働しても
全員が元に戻るまでは時間がかかるが

その間も歌って過ごす。

音楽が生活になじむって、みんなが穏やかに過ごせるきっかけにも
なるなと、思うのだ。

終わってから、お茶を飲みながら次は200回を目標!という声があがり
その頃は、もういないかも、
いや、この人は「とろみ」といわれているかも
と笑いながら、

余り遠い目標は難しいから
とりあえず、10年をめざそうということに。

それにはあと1年と8ヶ月ということになり
それなら、まだ生きているかなの声。


おかげ様で、100回目! クリック!


あやちゃんち

2008-11-16 00:03:49 | 日常のあれこれ
今日、甥が勤める中華のお店「潮州」に行きました。

山吹でMetal君と一緒になって、共に帰宅。
ダンナ、舅と揃ったので食べにいこうかということになり、
おいしかったです。

以前は南阿佐ヶ谷にあったのですが、荻窪に移りました。

そこで、甥に教えてもらったあやちゃんちの出てくるHP
素敵な家がたったようです。
設計する人が、レイモンドさんが好きだそうで、
そのテイストが出ているような気がします。
ここも教えてもらいました。
せんちゃん、あやちゃんがでてきますよ。


あやちゃんち! クリック!