toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

愛読者カード

2005-10-31 21:07:47 | おおはる話(母のこと)
久しぶりに、おおはる話(母のこと)です。

私が小学生の頃からですから、ざっと50年位前から、
家の近くで、おおはるさんは、英語を習いだしました。

数人の気が合うお仲間と、毎週火曜日10時から2時間、
延々と続いています。

毎回、前回やった中から、単語のテストがあって
100点満点だと、鉛筆が一本もらえます。

先生は、もうそろそろ90歳かと思いますがお元気です。

数年前から、ハリーポッターシリーズを読んでいるそうで、
母はずるして、翻訳されたものを片手に、

辞書を引く手間を省いて、でも、読み進めているようです。

その翻訳本の愛読者カードに、
その英語の会の様子を、先生のお名前(兼子先生)も含めて書いて送ったら、

訳者の方から、お返事が届いて、
その先生のお嬢さんと同級のお友達ということがわかったんだそうです。

あんなに売れた本でも、
愛読者カードって、ちゃんと翻訳者まで回るんだね、
と母がいうので、

自分の年齢を書いたんでしょ、
だからよ、と笑いました。


愛読者カードだしたことある? クリック!

画像は、白神山地二つ森付近。

聞こえる

2005-10-30 17:58:09 | 歌・コンサートなど
昨夜、さがさんのライブでのさまざまな歌が
まだ、頭の中に流れています。

後半しか聞けなかったけど
最初は、Spirit of Forest、

聞こえる、聞こえると、ささやくようなことばから
始まったとき、この写真を思い出していました。

耳をすましていないと、聞こえなくなっていることって、
多いです。
逆に、聞きたくもない音があふれてます。

先日のヒュッテジャベルのコンサートで
和波さんが、山小屋の屋根に当たる雨音に

「雨音の聞こえるコンサートは初めてです」
と、何回もおっしゃってました。

耳からの情報が多くを占める和波さんの場合は
普通の人以上に、大変な集中力を必要とするんだろうと、
想像していました。

共演者が奥様という状況は、何にも増して
力強いものなんだと、思います。


ミュージシャンのとっての、
出会いの大切さ、昨日のお二人にも、感じました。


いい出会いを、クリック!

許可をもらったので

2005-10-30 01:17:15 | 日常のあれこれ
11時半から、
喫茶コーナーの年一回の総会。
会計報告や事業報告あり。
30人をこす喫茶のボランティアが集まった。

施設長から、最近の介護保険事情を聞く。

豊島区は高齢者の割合が20%弱。かなりの高率。
介護度1~2は、自立支援で介護保険対象から
はずす傾向。

介護の必要のない元気な高齢者になってほしい。
ボランティアのみなさんは、その見本ですといわれる。

終わって、Oさんのお店が新装開店したとのことで
数人で訪れる。
神田川沿いの散歩道に面していて、
桜の時期にはお花見できる。

女性好みのかわいいグッズが、所狭しと並んでいて、
何品か買う。こういう買い物は久しぶり。

その足で、Aさんとコットンクラブに打ち合わせに寄る。
さがさんの会の詳細を相談し、そのあと、お茶して、また山吹へ。

そこで、買ったグッズをコットンクラブに忘れたことに気付く。
あちゃちゃ。
電話をしたら、無事見つかった。

山吹コーラス隊の歌、24人の参加者。
いよいよ、名簿を作成して、固定した人でやることになった。
紅葉、里の秋、虫の声、上を向いて歩こうの4曲を練習。

帰りにまたコットンクラブにより、忘れ物ゲット。

夕食終えて、またまた大塚グレコに、
さがさん、林さんのライブ。
先日の仮装ライブのリコリスさんにとってもらった写真、
YOKOちゃんの許可をもらったので、アップ!

かわいいでしょ、今流行のメイドさん。
私は、だびちゃんを肩にかつぎ…いい記念です。
リコリスちゃん、ありがとう。


仮装する? クリック!

たいしたことじゃないけど

2005-10-28 21:13:45 | 日常のあれこれ
たいしたことじゃないけど

と、息子から電話がかかってきた。
テレビみてたら、
平井堅がメガネかけて、無精ひげはやして
出てきたんだけど、

一瞬あまりに自分と似ているので、のけぞっておどろいた。

って、夕食作ってて忙しいときに、
本当にたいしたことじゃない。
でも、自分でいうんだから、よっぽど似てたのかな。


たいしたことじゃないけど、クリック!

画像は、白神山地にて。

自立をうながすの巻

2005-10-27 19:22:01 | 日常のあれこれ
あなたがたに、いっておきたいことがある。

いままでは、いつも一緒に行動し、
それなりにやっていただろう。

しかし、いつまでも、むれていては、
活動が広がらない。

刺激も各個が受けて初めて
それぞれの血となり肉となる。

これからは、それぞれが自立し、
独立したものとして、活動してほしい。

参考までに、ここをごらん!


へへへへ、クリック!

譜めくり

2005-10-26 21:37:02 | 歌・コンサートなど
コーラスに行く。
いつも、集まった人数によって、
三部の歌になるか、二部の歌になるか、微妙な人数。

今日は、5人なので、二部の曲になった。
そこで、私はソプラノになるか、アルトになるかでもめる。
今日は、アルト。

終わった後、一緒に食事をしながら、

先日のジャベルのコンサートの写真ができたので
見せながら、説明した。
和波さん夫婦と、
ダンナの山仲間のYさんが譜めくりをしている写真だった。

すると、Mさんが、私も和波さんの譜めくりをしたことがある、
といいだした。

Mさんのお姉さまが、和波さんのお母様と同級生で親しくしていたそうで、
その関係で譜めくりを頼まれたそうだ。
え! そうなの! とびっくりした。

もう一人、Iさんは、ヒュッテ・ジャベルじゃない、
私、若い頃、ここのオーナーがかっこよくて、
何回か通ったのよと!

5人のうち、2人が何らかの接点があったとは!
これって、すごくない?


世間は狭い、クリック!

画像は、やはり白神山地のユキザサの実。

会場が決まった!

2005-10-25 21:33:02 | 歌・コンサートなど
毎年、年末に
さがさんのご好意で、クリスマスの会を開いていた。

さがさんの歌の魅力を、
ふだん、ライブなどいかない、

触れ合う機会のない方に
是非聞いてほしいという気持ちからだったのだが、

今年は、決めたのが遅かったので、
いつもの会場は、もう他の予定が入っていて、
どうしよう、どうしようと、いいつつ、日がたっていた。

先日さがさんのお弟子さんたちが
発表ライブを行った、コットンクラブが
取れたと、連絡をいただいた。
(わらさん、ありがとうございました。)

さ、今度は、みなさんに連絡して、
楽しい会にするのみ。

12月17日の夜、
続木さんのハーモニカと、
田村さんのピアノと。

ごらんの皆様も、よかったら、どうぞおいでください。
くわしいことは、追ってお知らせしますね。

画像は、白神山地でのつるりんどうの実。


ああよかった、クリック!

写真

2005-10-24 21:00:25 | 日常のあれこれ
根がおめでたいものだから、
写真を撮ることも、撮られることも、
喜んでやっているが、

世の中には、写真を撮られることを嫌がる人もいる。

ある知人は、皆が集まったときの集合写真が大嫌いで、
それがあると思うと、
その会に行くのもいやになるのだそうだ。

思いつきもしなかったが、
そういう人がいるとなると、
写真は気楽にとれない。

花や、虫はそういうことを言わないから、
当分は、生物や景色の写真のアップです。

当節、肖像権もあるし、個人情報でもあるし…
楽しい思いを伝えるには、
表情豊かな顔は、何者にもかえがたい伝達手段だと思うが、
こういったネットに公開するには、難しい。

と、そんなことを思いつつ、HPの更新が滞っている。


なんだかんだで、クリック!

ひでのお芝居

2005-10-23 23:50:01 | 歌・コンサートなど
案内をもらっていたので、
新井薬師のそばまで、ひでのお芝居を観にいった。

ネットで知り合い、
バイトをしながら、演劇を続けている。
いつもは、アチションというユニットでだが、
今回はMerry Makersというグループでのお芝居。

若いお客さんが多かったが、
ひでと出会わなかったら、
こういうお芝居を観にいくことは、
きっとなかっただろうと思う。

一時は、お芝居を続けることに悩んでいた時期もあったようだが、
頑張っている。

好きなことを続けるということは、
大変なことだと思う。

お仕事としての安定は、なかなか得られないし、
でも、テンションの高い仲間と、
作り出す作業は、何ものにも変えられない何かがあるのだろう。

今日は、「碧い鳥」というタイトル。
昔見た、青い鳥の舞台を思い起こしながら見ていた。

画像は、大町山岳博物館裏の石畳。(内容には関係なし)


若者がんばれ! クリック!

栗の実にてます、いろりばた

2005-10-22 21:34:14 | 歌・コンサートなど
山吹の里の喫茶当番。
その後、山吹コーラス隊の練習。

11月20日の山吹祭に、
山吹コーラス隊の出演が決まったので
秋の歌のメドレーと、「上を向いて歩こう」を
歌うことにした。

里の秋を歌っていて、
「栗の実煮てます♪」って
どうやって煮てるんだろうという話になった。

茹でてるんだろうねといったけど、
ご存知の方いらっしゃいますか?

「お背戸に木の実の落ちる夜は」の「お背戸」って?
も、話題になった。

家の裏のことじゃない? の声が。
小さい頃から、何回もうたっているけど
よくわかってない歌詞って多いんだね。

こんなこと、わいわいお話しながら
寝ちゃう人もいるけど
楽しく歌を歌っています。


栗の実煮るかな! クリック!

フライドフィッシュバーガー

2005-10-21 21:58:18 | 日常のあれこれ
先日来、パソコンに、ガッガッガッガッと異様な音が出現。
息子に、これはハードディスクの削れるような音だと
脅かされ、

最近は載らないソフトもあるので、買い時でもあり、
急遽、新しいパソコンを買いに走った。

彼に、案内してもらって
結局買ったのは、フライドフィッシュバーガーという
ふざけた名のパソコン。

二日かかって、セッティング、さまざまな設定を行う。
まだ、いくつかソフトのインストールはまだ残っているが
まずは、基本的なところは、動き出した。

ということで、

昔のMac一式は、とうとうお払い箱になった。
調べてみたら、このモニターと、パソコン本体は
処分にも、お金がいるという。
それにしても、パソコンは、金食い虫。

更新ができなかったのは、
そんなわけでした。

あ、その間、18日には、
さがさんの誕生日ライブに行き、
仮装ライブを、楽しみました。
いただいた写真で、だびちゃん登場するかも。


祝、新パソ、クリック!

ヒュッテ・ジャヴェルのオーナー

2005-10-17 22:41:09 | 日常のあれこれ
ヒュッテ・ジャヴェルでのコンサート。

みんなが和波さんに、質問をしたあと、
土屋さん(和波夫人)が

ジャヴェルのオーナーに、
普段は、何をしているんですか?と、反対に質問。
そして、どこがいいんですか?

オーナーのTさんの話がよかった。

山小屋のおやじは、やめられない。
お客さんと、直に話ができるでしょ、

ホテルの支配人、旅館の主人、山小屋のおやじ、
似ているようだけど、

ホテルの支配人は、そんなにでしゃばっちゃいけない、
そして、いつも、お客様は神様、
あまり積極的なかかわりは少ない。

旅館の主人も、似たようなもの。

そこいくと、山小屋のおやじは、いばっていられる。
お山の大将。

お天気はどうなるでしょう?
この道は、どんななんでしょう?

みんな、山のことを知りたくて、聞いてくれる。
そして、人とのかかわりが、密にできる。
こんないいもんはないよ。


それはなにより、Tさんの人柄がいいからなんだよね
の声があがる。
そんなことは、ありませんよ、と照れる。

お客さんがいないときは? の質問に
このベランダに出てね、読書するの、最高だよ。

静けさと、この景色と、ひとりじめ。

雪かきとか、大変でしょ?
そんなの、苦じゃないよ。
普通のことだもん。
冬の霧が峰は最高だよ。みんなも、その頃おいでよ。

ちょっとこの人は、苦手だな…なんて人は
いないの?
との土屋さんの質問に、

そういう人は、知らない間にこなくなるの。
なんか、気のあったひとばかりになるんだよね。

このオーナーと、奥さんの魅力に
熱心なファンが、やってくるのだ。


山でね、時間を競っちゃいけませんよ。
百名山を、何日で登ったとか、自慢する人がいるけど

何のために、山に登るの?
そんなの、山のよさがわからないよ。


そうそう、派出所のお巡りさんがね
事故の時、のん兵衛はよくわかるって、

紫色の肝臓なんだって、
のん兵衛のKさんに、いっといて、
肝臓がムラサキになったら、おしまいよ。

たまには、休肝日つくんなさいよって。

山が好きな方、是非、お出かけください。


だびちゃんもびっくり、キノコがデカイな。




ヒュッテ・ジャヴェル、行きたくなった?

ど~こへ行ったか?

2005-10-16 18:53:33 | 日常のあれこれ
またまた、だびちゃん道中。

さて、どこへ行ったかというと、



場所は、わかるかな?
ヒュッテ・ジャヴェルという山小屋で
わなみたかよしさんのコンサートに行ってきました。

お客さんが40名ほどの、
こじんまりしたコンサートで

終わったあと、わなみ夫妻を囲み、
ヒュッテのオーナーTさん、
わなみさんを、このオーナーに引き合わせたYさんともども
ザックバランにお話でき、楽しかったです。

Yさんは、わなみさんの若い頃から、マネジメントに
携わっていたとのこと、
ダンナ、T氏、Yさんは、山仲間、

楽しい仲間に入れてもらいました。
くわしくは、追って日記に、綴ります。


だびちゃんも感激、クリック!