toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

先生の思い出

2006-01-31 20:55:27 | Weblog
高校のときのスキー部の先生は、
声がでかかった。

高校に入ってすぐの頃、
その先生がとても恐れられていることなど余り知らなかった時、

担任の先生が休みで、
変わりにクラスの様子を観に、いらしたことがあった。

みんな、担任の先生が休みなので、勝手におしゃべりしていたら、
突然大きな声で怒り始めた。

予期せぬ大声だったので、
私はびっくりして、席からとびあがった(ような気がした)

後になって、先生と親しくなってその話になり、

あの時は、前の方で、ぴょんと飛び上がった奴がいたので
おかしくて、たまらなかったと言われた。

先生は、30センチくらい飛び上がったといわれたが
そんなに飛び上がったとは思っていない。
でも、驚いたのは確かだった。


飛び上がるほど驚いた! クリック!


画像は、kさんの作品で、魚屋さん。

高校の時のスキー部

2006-01-30 21:36:30 | 日常のあれこれ
オリンピックが近づいて、アルペンの日本選手の活躍が
期待されています。

私の高校時代、
東京の高校でスキー部があったのは、少なく、
女性では殆ど皆無でした。

出来たのには、実はわけがあったのでした。

その頃東京でスキーをやるのは、
ちょっとかっこつけたようなのが多い中、
部員に、いがぐり頭であまりおしゃれには縁のないような男子が
一年下にいました。

冬になって知ったのは、彼はオリンピック候補選手だったのです。
彼がいたので、できたのかもしれないと、後から思っています。

不思議なもので、一人突出した人がいると、
まわりもうまくなるのですね。

みんな、彼に追いつきたくて、頑張りました。
顧問の先生が新潟出身で、スキーに熱心で、
ずいぶんお世話になりました。

女子部員が合宿するのに、
女性の先生がいないと、まかりならないということの打開策として
出産間もなかった先生の奥様が合宿にきてくださり、
赤ちゃんも一緒に、すごしたことがあります。

かなりなスパルタ先生でしたが、
思い出がいっぱいある先生です。


オリンピック、スキーも頑張れ! クリック!

画像は沈丁花。

ジュニアオーケストラ

2006-01-29 18:06:44 | 歌・コンサートなど
招待状をもらったからと、
姑に誘われて、コンサートにいってきた。

中学生、高校生のメンバーだが、
165人のメンバー、
チューニングの風景も微笑ましい。

小学校のオーケストラの卒業生が
続けたいと始まったので、ジュニアでもかなり弾ける。

指揮に福田一雄さんがあたっているので
バレー曲には、バレーの実演付き。

バレーの基本的な解説もあり、
とてもわかりやすかった。

2時間半びっしりの演奏で、
これを普段まとめている先生は大変だろうと考える。

曲目は、金と銀、サウンドオブミュージック、
プロコフィエフの「冬のかがり火」、白鳥の湖より。

姑が、サウンドオブミュージックの時、
あわせて歌っているのを聞いた。
姑の歌声は、初めてだった。歌、好きなんだ!


子供たちの真剣さはいい! クリック!

画像は、芽生え。何の花だったかは忘れました。

クラシックを聞いて育った

2006-01-28 20:56:20 | 日常のあれこれ
というのが売りの、焼酎「田苑」。

大晦日の岩城さんのベートーベンの交響曲全曲演奏の際に
お土産に配られたもので、

会場での説明に、モーツァルトを聞かせたといっていた。

昨日、モーツァルト生誕250年のニュースで、
ああ、あの焼酎があったと、思い出して、
晩酌に用いた。

どんな所が作っているのか、調べたくなって
HPを見たら、

酒蔵で、コンサートを続けているのだそうだ。
面白い酒造会社じゃないですか!

ただ、聞かせたのはモーツァルトではなくて
ベートーベンだとのこと。
会場での聞き間違いだろうか。

Mixiで、「田苑」を探したら、
一人だけで、コミュニティを作っている方がいて、

それがまた、お若いギタリストのようで、
どうして、その方がコミュニティを作ってるのか、
興味のあるところです。

興味は続くよどこまでも~♪ きりがないのです。


味もよかったですよ、田苑、クリック!

多角点

2006-01-27 18:54:15 | 日常のあれこれ
先日の雪かきで、
国土地理院の腕章を巻いていた人が

設置していったのは、この目印です。
読むと、多角点となっています。

多角点って? と、また不思議な言葉に思えます。

我が家は、地図好きが多く、
国土地理院の2万5千分の1や、5万分の1の地図が、
やたらとあります。

本屋さんの地図コーナーによくある、
地図を広げて入れられる

キャビネットもあるのですが、
それに入りきらず、積み上げられています。

ところで、ふと思い出したら、
中学の時、週2時間あった自由研究の時間に
測量部というのに入って、

赤白のポールを持って、外で測量した覚えが
あるのですが、なんで、そんなことをやったか
不思議です。


多角点? クリック!

寒さの中にも、勢いよく

2006-01-26 18:26:27 | 日常のあれこれ
スノードロップの芽がでています。

確実に春は近づいているんですね。
だいぶ、日が長くなってきました。

大昔作った唯一の歌。

粉雪舞う頃、そっとしのびよる
風のささやきの、その中に
春の息吹を感じました
明るい太陽のその春を

ははは、メロティーもあるんだよ。


スノードロップってわかる? クリック!

靖国神社へ行ったなら

2006-01-25 18:59:54 | 山吹の里では
山吹の里のシンボルに使わせてもらっている
墨絵の山吹の花の絵は墨絵のSさんに描いてもらいました。

描いてくださった時、
山吹は実がならないので、縁起が悪いのか、
今まで描いたことがなかったと、おっしゃってました。

先日の新年会の席上、そのSさんの絵が
靖国神社の絵馬になっているという話を聞きました。

靖国神社にいらしたら、絵馬を是非ご覧になってくださいね。

お仲間なので、以前、何回か墨絵教室を開いてもらったのですが
その世界では、大先生なんだそうです。

ということで、OB会の次回の企画は、
桜の頃に靖国神社あたりを散策、になりそうです。


桜の話はまだ早い? クリック!

個人情報保護の名で

2006-01-24 18:52:52 | 日常のあれこれ
名簿や大事な書類は、
最近はシュレッダーにかけます。

厚み2~3センチの書類が、
大きなゴミ袋いっぱいになります。

ごく一部の人が、名簿の売り買いなどで、ルール違反をすると
あっという間に、全体に影響が及ぶ法ができます。

良識に頼るという世の中は、
もうこないのでしょうかね。
真剣に考えると、怒りがわいてくる。


怒るときは、怒るべし、クリック!

雪かき

2006-01-23 21:28:45 | 日常のあれこれ
昨日、朝のうちに、雪かきをした。
我が家の前から下り坂なので、
これが凍ったら、大変と思ってスコップなど取出し、
おおむね雪は取り除いた。

今日になって、気温が低く、
解けかけた雪が氷になった所では、
みんなつるつるすべっている。

夕食の時、義父が、歩道は滑るし、
結局、車道を歩くはめになって、怖かったという。

昨日は、日曜だったので会社やお店が休みだったところは、
雪が残っている。降った日だけではなく、
しばらく、歩くのが怖い道が残りそう。

そうそう、雪かきしていた時、
すぐそばで
国土地理院の腕章をした人が黙々と一人で
基準点を埋め込む工事をしていた。

もちろん、いろいろ質問した。

公共の道や、公共の施設内に
この基準点を埋め込んで、測量の基礎にするそうである。
4等だか、4級だかだそうだ(私の記憶がちょっとあやういので)
ただ、何年かかるかわからない、遠大な計画だそうだ。

私有地に埋め込むことはままならないので、
まず、公共の場所からなのだそうだ。

彼は川崎から来たそうで、
都内の方が雪が多いですねといっていた。


今日は青空! クリック!
このgifは、tamakiti作品をお借りしています。


画像は、kさんの犬のセット。
バラエティ豊かで、見ていても楽しい。

自己満足かと思っていたけど

2006-01-22 17:48:53 | 山吹の里では
「山吹の里のボランティアだより」というHPを
やっています。

昨日の新年会の時、
山吹の里の施設長さんの話の中に、

最近採用された職員の方が、
インターネットを検索して、
私のHPをみつけてくださり、

ボランティアが定着しているのなら、
きっといい職場だろうと判断材料にしてくれたとの
ことでした。

ホームページを作った時は、意気込んで作ったものの
見てくれる人の反応が途絶えると、

宇宙に向かって独り言のような気分になり、
所詮自己満足でしかないのかな

なんて、弱気になる時もあるのですが
こんな話を聞くと、ちょっと嬉しくなりました。
実生活にリンクするということが、嬉しかったのです。


ぞうさん水浴び! クリック!
このgifは、tamakiti作品をお借りしています。

画像の犬も、Kさんの作品。
これは、ピンがついていて、ブローチのようにつけられます。

新年会

2006-01-21 18:36:38 | 日常のあれこれ
今日は、起きたら雪景色にびっくり。

でも、OB会の新年会なので、頑張って池袋まで。

山吹の里にお手伝いに行くようになった、
母体の仲間の会です。

一年ぶりの方もあったりで、
甍のお食事をたべながら、話が弾む。

みんなで持ち寄って作った福袋を、わけあい、
Kさんお手製の、今年の干支、犬のマスコットをいただき、
また、今年も頑張りましょうと。

写真は、いただいたマスコット。
他にも、いろんなデザインがあって、
あっちもいいな、こっちもいいな!


干支は犬、クリック!

確率悪し

2006-01-21 01:12:51 | 日常のあれこれ
お年玉付年賀はがきの当選番号を調べたら、
切手シート一枚しか当たっていない。
近来になく、不作。

例年、10枚位は、切手シートあたるのに。

皆さんは、調べる時、どうします?
私は、当選番号の末尾一桁を見ます。

当たっていない数字は、×として覚え、

あとは、0から順に書き出し、
調べていきます。

今年でいえば、

×は、3,4,5,9

 74490
 82201
    51
706592
  6226
    07
  5657
284148

まだ、調べてない方は、どうぞお調べください。


当たってた? クリック!

つぼにはまる

2006-01-19 22:01:22 | 
岩城宏之は、本も面白い。
というか、人物そのものが面白い。

大晦日のコンサート会場で売っていた本を
買いこんだのだが、どれも、楽しかった。

「森のうた」
「岩城音楽教室」
「指揮のおけいこ」
「オーケストラの職人たち」

普段から、あれって不思議と思っていたことが
解明される。

興味の持ち方が、とても、つぼにはまる。
この人は、考えるよりも体が動く人のようだ。


すっかりはまった! クリック!

画像は、八甲田で、山から見下ろすと、
海が見えた時。

かすむニュース

2006-01-18 19:34:12 | 
昨日は、芥川賞・直木賞の決まった日だった。

ところが、ヒューザーの小島氏証人喚問、
特捜のライブドア捜索、
宮崎勤の最高裁判決、
と、大きなニュースがいっぱいあって

受賞に関するニュースはちょっとしかでなかった。

いっとき、東野圭吾の小説や、
エッセイをよみあさったことがあったので、
動いたり、話したりするご本人を見たかったのだ。

やっと受賞、よかったねと思っていた。
何しろ、彼は、スキーだったか、スノボーだったか、
雪山スポーツにのめっていた時期があって、
いやに、親しみを感じていたので。(→単純な動機でもある)


賞は賞! クリック!

画像は、八甲田ホテルから見た朝日