走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

荏原公民館の夏祭り

2007年08月18日 22時34分35秒 | その他
☆☆☆ 地域一体型のお祭

 荏原地区のお祭は、地元の特別養護老人ホーム三施設との合同で行われています。
 そのため、準備のほとんどを施設側でやってくれるため、公民館は本当に大助かりです。
 また、出店も各団体ごとの独立採算制のため、積極的にやってくれています。

 最近、さまざまな地域の事業を見させていただき感じることは、「地域の自立」とは、まず住民の自立心をいかに高めるかがポイントであります。
そのためには、何気ないことですが、このような事業を通して、「ヤル気」を引出すために参加者に任せるということと、その恩恵(一番は事業収益)をお渡しすることではないかと思うのです。
 ここ荏原公民館では、利益が出た時には一定の割合を公民館に入れていただき、その利益を回りまわって地域の利益として還元するという手法をとっておられます。
損をすると、当然、団体が負担しなければなりませんが、当事者としての意識をもち、利益を出すためにいろいろとチエを出し、工夫をしてくれています。

 今、様々なところで「まちづくり」や「コミュニティの復活」など、さまざま議論をされていますが、実は既存のこういった事業を見直すことで、住民の意識を変えることができるんだと実感した事業でした。

素鵞公民館の夏祭り

2007年08月18日 22時16分30秒 | その他
☆★☆ 汗をかき続ける部下たち

 夕方から、素鵞公民館主催の盆踊り大会が拓南中学校で行われるということで覗きにいってきました。
 公民館長や館長補佐に挨拶した後、来賓の席に座らさせていたのですが、座っているだけで汗がにじんできて、本当に準備大変だったろうなと察していたら、焼き鳥コーナーに道後公民館のトクちゃんや番町公民館の森君、同公民館補佐の正岡さん、東雲公民館の清川君たちが来ているというので激励にいくと、焼きソバコーナーも兼ねていて、「ご苦労さん」としか言えないあり様でした。
 このブロックはチームワークがよく、互いに助け合うようです。
 でも、一番つらいコーナーを部下たちが担当してくれていることに、誇らしく思いました。
 本当にご苦労様でした。

★☆☆ 各団体対抗踊り合戦

 この祭では、踊りがしっかりしていて、各団体ごとに盆踊りを競うような形になっています。
そのせいか参加チームは力が入っていて、どのチームも見劣りしないものです。
お祭に参加したことのない地域の方でも一般連もありますので、どんどんご参加下さい。

第1回 松山健康医療福祉都市構想勉強会

2007年08月18日 21時52分34秒 | その他
☆☆☆ 酒向先生

 今日、ホットステーション「おいでんか」で標記の勉強会がありました。
 この会の発起人は、初台リハビリテーション病院脳卒中診療科の 酒向 正春先生とユニチャームの高原会長です。
あいにく高原さんは体調のため参加できませんでしたが、20名程度の参加があり熱心な勉強会となりました。
 酒向先生とは既に面識がありましたので、先生の思いや考え方については理解しているつもりですが、郷土のためにこれほどまちづくりという観点から語れる方はそうそういないと、改めて感じました。

☆☆★ その他の講師

 酒向先生の講話以外に次のような方から講話をいただきました。
 (社)日本プロジェクト産業協議会 主任研究員 内野 善之 氏
 ㈱まちづくり松山 代表取締役 日野 二郎 氏
 ㈱いよぎん地域経済研究センター 取締役社長 中越 眞 氏

 休みにも関わらず、暑い中、その暑さ以上に熱い話をありがとうございました。