日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

10月5日 ゼミ後半

2017-10-05 19:00:00 | 2017年度
 10月5日後半を担当する園木です!
 キャプション三次案の会議です。今回は後藤先生の総評の前にゼミ生全体で意見交換会をするところから始まります。全体的に調査の質が上がっているなか、学年問わず積極的なツッコミが多くみられ作品をみる眼が自然と養われている印象を受けました。

ゼミ生の皆が手塩に掛けて育ててきた作品たち...真剣な目で向き合います

 一方、先生の評価は相変わらず激辛口で僕たちのひたむきな努力を今日も見事に一蹴します。調査が難航していた数点の作品に関してはあえなくボツ行きになり苦渋を舐める結果となってしまいました(泣)。他にもキャプションを読みきれていないものやデータをうまく活用しきれてないもの、調査が不十分なものなど改善されるべき作品がいくつも残っており先生も徐々に焦りを感じています。

打ち破り難し、難攻不落の鬼軍曹。

 来週はついに最終4次案、早いですね。熱い情熱を込めて育ててきた子どもたちを無事に送り出せるか否かは僕たち一人一人の努力にかかっているので、調査や議論を重ね悔いの残らない作品に仕上げて今年のソシオフェスタを存分に盛り上げていきたいと思います。

素晴らしい作品ができるよう最後まで頑張っていきましょう!

文責:園木光明(2017年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日 ゼミ前半

2017-10-05 18:00:00 | 2017年度
 ゼミ4年の田野です!
10月5日のゼミの活動は、ソシオフェスタで展示する作品のキャプションの3次案を提出・報告するという予定でした。

しかし、授業開始と同時にPLP部会のソシオフェスタのポスター制作に関して後藤先生から非常に厳しいご指摘を頂き、
ほぼ完成していたポスターを初めから作り直すという事態になってしまいました。
前年度からの引継ぎや進行具合の把握などの問題となった点に関してPLP部会だけではなく全員で議論することで、非常に深刻な問題であることを認識する時間となりました。


後藤先生にお叱りを頂く前は明るい雰囲気でした...

 ポスターに関する議論が終了した後は、10月17日に社会学科の2年生向けに行われるゼミナール紹介のプレゼンに関する話し合いが、
来年度のゼミの中心となる3年生を中心に行われました。
昨年度は4年生の橋本さん、三百田くん、田野くんという学部でもトップレベルのビジュアルを引っ提げ優秀な7人の入ゼミ生を獲得することができました。
今年は一体どんなプレゼンで後藤ゼミを紹介してくれるのか楽しみですね!


九州旅行のお土産を配る4年西山くん

 今回のゼミの前半は以上の2点の議題で時間が過ぎてしまい、本題のキャプション案の報告とそれに関する意見交換は行うことができませんでした。
ゼミ紹介の話し合いに関しては致し方ないとしても、今回のポスター制作に関する議論は非常にもったいない時間となってしまいました。
来年度、同様の事が繰り返されないようにゼミ全体で反省していきたいと思います。

 本題のキャプション案の議論については後半に続きます!


前を向いて頑張りましょう

文責:田野聖和(2017年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする