特定行政書士 徳能ブログNEO

特定行政書士とくさんのちょっと得するかもしれないお話  
シーズン2

特定行政書士は来年には4,000人を越えそうな感じです・・・

2018年12月06日 21時34分17秒 | 特定行政書士

4日(火)の発表により,特定行政書士の総数は3,800人を超えました(日行連ホームページには,12月15日以降反映されると思います)。

全国の行政書士の数は約48,000人ですので,今現在でもまだ全行政書士の8%ほどの割合でしかないんですけどね・・・

このあたりで起爆剤(法改正)が欲しいところではありますが,来年2019年末には,4,000人台到達は間違いなさそうです。

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一応特定)
2018-12-06 22:29:09
こんばんは。
確かに起爆剤が欲しいですよね。
ただ、お偉いさんの話では実績が無いので難しそうです。かと言って実績つくるにも今の特定行政書士の縛りの中では難しいですよね。
悩ましいです。
Unknown (とくさん)
2018-12-07 19:37:20

>一応特定さん

こんにちは

特定行政書士の制度は来年5年目に入ります。

ですが,これまでに不服申立の実績が残せていないというのが現状なんですよねぇ・・

元号が変わり,新しい時代に入ってこの状況をどう変えていくのか・・・

そろそろ本気で制度改革を始めていかなければならない時期に来ていますね(いろんな意味で来年が好機だと思いますけど)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。