goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

イエスを引き出すことの難しさ

2011-07-16 10:16:33 | 曇り空に旗をたてる
おはようございます。長い金曜日でした(苦笑)。私の仕事のなかで、大事な案件の一つ、相手の理解とイエス(受容)を引き出すことについて、書いてみたいと思います。
相手に、現在の状態と起こり得る未来について、その未来への対応策、そのリスクを伝えること。相手に正しく理解してもらい、理解した上で積極的な同意を引き出すこと。これが大事なことです。
「お任せします」の丸投げではなく、「この方法が必要なんだ」とわかって貰えれば、結果はずっと良くなることが多いからです。

ただ中には、何を伝えてもノーしか反ってこない方もいらして。現実でさえ、認めてもらうことができない時があります。
その場合は難しい…。お話を聞く中で、相手が示す隠れたイエスのサインを、見つけださなくてはなりません。そして、そのイエスを取り入れたことを、相手に伝えて、お互いが言葉と気持ちのキャッチボールをしようとしていることを、伝えなくてはなりません。そこがスタート地点です。

こんな案件が複数あった夜は、帰宅途中で一人反省会をします(笑)。もっとできたことは無かったか、と…。昨夜は鳥のハーブから揚げとポテト、ギムレットをお供にしました(苦笑)。家に持ち帰りたくないことがある…大人には、そんな秘密があるのです。ちびっと生意気でした(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←食べたのは鳥から(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする