goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

南アフリカの公認ワイン

2010-06-19 20:20:45 | 外食でリフレッシュ!
ワールドカップの地、南アフリカの公式公認ワインは、ネダバーク。記念ボトルにはTWENTY 10(2010)と記載されています。
豊かな資源をもつ南アフリカ…富が均等に分配されて豊かに暮らせる社会になることを祈っています。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←夢を未来へ♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉・地産地消ブフェ1

2010-06-19 17:53:37 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。土曜の午後、千葉県の物産の地産地消ブフェを除いてきました。
トマト、人参のスープ、野菜、千葉ザポークの竜田揚げ&南蛮漬け、鰹のカレー揚げ、鰯のレモン漬等、先ずは冷たいお料理を。
もちろん、地元の祭巻(太巻)や、ブルスケッタも。
ホテル謹製の食べるラー油は、鰯のレモン漬や揚げ物に、風味を増してくれました。
■グランカフェ(シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←カラフルな野菜たち!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の生活

2010-06-19 12:23:31 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]6:30am/pm→移動時間があり、だいぶかかりました
[食べる]■朝食:もう金曜の朝→朝マック(写真)→5品目
■昼食:配達弁当とハーゲンダッツ(写真)→3品目はいけますか…。
■夕食:サンド&スープ(写真)→10品目

[今日は何品目?]5+3+10-重複0()=18品目
[今日の食出費]600円(朝マック、炭酸水)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンド&スープです

2010-06-19 08:55:07 | 美味しい食
夜中の食は、サンド&スープという、簡単だけど噛み応えある食にまとめました。瓜の漬物に、ギャバンのイタリアン・ハーブミックスをふり、ピクルスのような顔にして、追加しました(大笑)。
短時間で作れる簡単食ですが、蕪、人参、大根、それらの葉・特に人参、アスパラガス、卵、パストラミ、チーズ、食パン、瓜の10種類を採ることができました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←夜中のわりに頑張りました。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワフル・サンドイッチ

2010-06-19 08:44:30 | 美味しい食
豚トロ・パストラミをゴロッと切り、軽く温めます。茹で卵をフォークで粗く潰し、チーズスプレッドで和えて、厚切りパンに挟みました。
うん!バワフルなサンドイッチができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダのようなスープ

2010-06-19 08:38:49 | 美味しい食
金曜は、日付が変わる頃に帰宅しました。疲れていて空腹な人間が、揃ってますから(笑)、簡単に作りましょう。
先ずはスープ。前日にスティックサラダにして、美味しかった野菜たち。さっと火を通すだけの、酸ラースープにしてみました。
温かいサラダ状態になりました。すっぱ辛い中に、個別の野菜の甘味がわかる。溶け合うスープでなくて、主張するサラダスープになりました。おもしろい♪
異文化共存社会は、メルティング・ポット(溶け合ったスープ)を目指すより、ミックス・サラダ・ボウル(ベース・ドレッシング=同じ味の上に、個性ある味がある)を目指すのが良いと、最近の社会学は提唱しています。サラダのようなスープは、新しい概念になるかな? 移行型かな?~等と考えていると、気分転換になりました(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←非日常なことを考えて、気分転換(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする