goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

あるもので4

2009-11-26 21:51:56 | 美味しい食
〆は高菜・豚・煎り卵、枝豆の炒飯に。かきたま汁で。お疲れ様でした。おやすみなさい~。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←お皿には主菜以外がのらないのが、居酒屋風?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるもので3

2009-11-26 21:49:49 | 美味しい食
鷄からです。今夜は脈絡なしに、好きなものを、それぞれ並べたのでした(笑)。
あとは、浅漬けに、冷奴に、鮭の中骨缶に大根おろし、枝豆等を(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるもので2

2009-11-26 21:49:14 | 美味しい食
素揚げして冷凍しておくメークインに、茸、チーズ、トマトソースをのせて。焼きました。
これに載せ忘れたスバムは、明日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるもので1

2009-11-26 21:48:53 | 美味しい食
今夜は、あるものでおうち居酒屋風(笑)です。実態がわからないから、好きにやってみます(笑)。
トマトにさらし玉葱、オリーヴ油に塩胡椒、レモンをしぼって。トマト好きなんです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱が美しい食4:了

2009-11-26 16:54:27 | 外食でリフレッシュ!
■日本海から蟹の挨拶
香が立ち上がる。新鮮な甘さ。小さいポーションでも満足感の高い時間でした。

この四品は、余計な装飾を廃して、真っ向勝負。飾らない。
食材を吟味して、人の技が加わることで更に豊かになる分だけ、手をかけて。板さんの食材に対する謙虚な姿勢に、頭が下がります。

静かな気持ちになる時間を、ありがとうございました。

★ここまでは旅先・外ごはんの記録です★
★ひもじい時に見るもんじゃありませんね。とほほ(苦笑)。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←空腹な時に写真を見返したら、お腹がなりました~。
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱が美しい食3

2009-11-26 16:51:34 | 外食でリフレッシュ!
■鬼殻焼き
久しぶりに、この調理法を見直しました。しっとり仕上げると、身のプリプリ感との重なりが嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱が美しい食2

2009-11-26 16:51:17 | 外食でリフレッシュ!
■お造り(しゃこ、赤貝、つぶ貝、ぶり)

端正な仕事ぶりです。しゃこが見事。刺身の引き方にしても、ずっと京の寿司割烹の板前を務めてきた彼の仕事は、関東の寿司の技とは違います。その違いを楽しむのも、旅先の醍醐味です。出張先でであった気持ちのよい店を、再訪するのは、忙しい中での楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱が美しい食1

2009-11-26 16:51:02 | 外食でリフレッシュ!
★こちらは仕事のあとの旅先ごはんの記録です★

★今日は朝&昼と自分ごはんを作れませんでした。かわりに未記録の、外ごはんで、失礼します。移動中に時間あり(苦笑)

■海老のさっと湯引き
殻の朱の美しいこと!新鮮で弾き返すような弾力感がありました。
以前に、中華(世田谷火龍園)で、大正海老のショウコウシュ漬けをいただきましたが、あちらが、ねぶるような旨さというなら、こちらは、きっぱりとした味、時間を見切った味だと感じました。
■喝菜(京都)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜朝の行動食

2009-11-26 11:49:46 | 美味しい食
こんにちは。私は朝から移動しています。持ち歩いている山崎ランチパック(カレーとチーズ)は、まだあります(苦笑)。がんばろう、自分♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←まだ食べてません(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試す:超米ウコン+

2009-11-26 09:41:54 | お試し報告
おはようございます。昨夜はビールで、残ることはありませんでしたが(笑)。
お疲れ様会が続きがちになる年末が、近づいてきます(苦笑)。お米のパワーを追加したウコンドリンクがでたと聞きましたので、モラタメWebから購入し、試しました。

「超(スーパー)米ウコン+(プラス)」、発売元は、月桂冠株式会社です。まんま、酒造会社ですね(笑)。二日酔いを防いで、気持ちよく呑んでもらうのは、死活問題でしょう!
酒作りで生まれる酒粕を、乳酸菌発酵させた成分を配合していると、容器にかかれています。
飲んでみました。うん!先発している金色や紫色の缶(笑)に比べると、ビキッときません。いい感じです。いわゆる、効く感じがしない(苦笑)という感想をもたれそうです。今年の味方を、一つ発見したという感じです。
■モラタメWeb(月桂冠株式会社)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする