こちらは鍋用つくねのもととなる、叩いて卵と薬味をあわせたものです。これをスプーンですくって、団子にして、鍋へ落とします。
通常、鶏のしゃぶしゃぶ鍋には、つくねは含まれていません。一人前だけ、追加オーダーしました。
通常、鶏のしゃぶしゃぶ鍋には、つくねは含まれていません。一人前だけ、追加オーダーしました。
焼き物の最後は、肩。羽の付け根といいますか。実にジューシー、かつ、くみくみした食感が面白いです。
パーツごとのバリエーションに驚かされます。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←職人さんが一番おいしい物を知っている♪
パーツごとのバリエーションに驚かされます。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←職人さんが一番おいしい物を知っている♪
急に寒くなり、かつ、渋滞につかまり、かしわ天から火もついて、鶏鍋をいただきにいきました。
ひもじい妖怪が、同席しているような気がします(笑)。
鍋の前座に、焼き物を三皿おだしします、と言われて、前足を揃えて(笑)、待ちました。
お刺身でいただく、はつと白レバーを焼いてくれました。コリッ!とトロッ!が、一皿に競演しています。うまうまです。
■にしはら(板橋区)
ひもじい妖怪が、同席しているような気がします(笑)。
鍋の前座に、焼き物を三皿おだしします、と言われて、前足を揃えて(笑)、待ちました。
お刺身でいただく、はつと白レバーを焼いてくれました。コリッ!とトロッ!が、一皿に競演しています。うまうまです。
■にしはら(板橋区)