小さな栗の木の下で

保護犬のミニチュア・ダックスを引き取り、
小型犬との暮らしは初めて!という生活の中で、感じたことを徒然に…。

CO2排出権取引投資の勧誘

2014-09-29 | つぶやき
普段は「ヒツウチ」の電話には出ないのだけど、
キーボードを打ちながら、うっかり受話器を取ってしまった。失敗。

「こちら○○○プランニングと申しますが、
スーパーなどでエコバックが推奨されるなど、
“地球にやさしい”といった言葉もお聞きになったことがあると思います」
と、いきなりエコ生活とか地球環境の話をし始め、
こちらが割って入るスキも与えない。
いったい何のセールスだろう。

しばらく「はあ、はあ」と聞いていたのだけど、
「CO2の排出権取引」という言葉が出たとき、
投資の勧誘であることが分かった。
私が「つまり投資話を持ちかけているわけですね?」と聞くと、
「そうです。いい話なのでぜひお勧めしたくて」という。

京都議定書の話をしたり、温暖化対策の話をしたり、
地球にとって世界の人々にとって、非常に価値のあることだと、
とても善いことに投資するといった印象を植え付けようとする。

オバマ大統領が石炭火力を大幅に減らす規制案を打ち出したことから、
今後ますます排出量取引市場が拡大、活性化するから、
投資をしておいて損はないと言い、
もちろん先物取引だから元金割れもあるけれど、毎月3%は確実に利子がつく。
銀行や郵便局に預けるより、よほどお得だと力説する。

「ごめんなさい、興味がありません」と告げるも、
一向に理解してくれず、延々と私を説得しようとしていた。

聞きながらネットで「CO2の排出権取引」を調べてみたら、
案の定「CO2の排出権取引にまつわる投資詐欺被害やトラブルが多発」と、
高齢者の被害事例が掲載されている。
排出権取引は素人が手出しできない、煩雑な先物取引らしい。

一方的に話されていた十数分の間に、
「ごめんなさい。いくら説明されても、まったく興味がありません」と
5、6回丁寧に、噛んで含めるように言ったと思う。
投資詐欺かどうかは話に乗ってないから分からない。
ただ、あまりにしつこかったので、本当に閉口した。

いくら仕事熱心でも、人を不愉快にさせちゃダメだよ。
相手の声のトーンとか、言葉の選び方に込められた思いとか、
そんなものをちゃんと読み取らなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする