goo blog サービス終了のお知らせ 

tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

悲劇は突然に

2012-07-23 22:39:32 | bad news

 

フィットハイブリッドが来てからしばらく乗る機会がなかった。クリーニング屋に洗濯物を出そうと約1か月ぶりにリモコンキーのスイッチを入れたら、ドアが反応しない。
ん?何事?
リモコンキーの電池切れの可能性もあるので、キーを使ってドアを開け、エンジンを回そうと思ってもウンともスンとも言わない。
・・・バッテリー切れだ。
ソーラーチャージャーをアクセサリーソケットにつないでいたのだが、どうやら充電はされていないようだ。
翌日に1か月点検を予約してたこともあり、ディーラーに連絡。直ぐにサービスに来てもらってジャンプスタート(無料)。
サービスに聞くと、昔のホンダ車は、シガーライターが常時電源(キーオフでも通電)だったが、最近の車はキーオフでアクセサリーソケットはバッテリーから切り離されるらしい。つまり、アクセサリーソケットに接続したソーラーチャージャーは役に立ってなかったってこと。
また、ハイブリッド車は普通のガソリン車のように常にバッテリーを充電しているわけではない。IMAモーターが充電モードになった時、IMAバッテリーとバッテリーに充電電流が振り分けられる。したがって、アイドリング状態で放置しても十分な充電はされないようだ。
つまり、バッテリーを上がらないようにするため、1~2週間に一回程度の運転で、それなりの距離を走ることが必須。HONDAさん。バッテリー小さ過ぎじゃね?
・・・せっかくのエコカーなのに。。どうしよう。やっぱ、月一度、海っすかね。なんか無駄にガソリンが。。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
記憶に残るお弁当 下田ダイバーズ