tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

「ウェルカム トゥ バンコク」

2010-11-29 22:02:27 | プチ放浪 都会編

 
 
   



「Welcome to Bangkok!」
機長の現地気温32℃を告げるアナウンスに、隣の窓側の席に座っていた横浜国立大学の留学生の彼女は嬉しそうにぼくにそうつぶやいた。
朝の成田の気温は14℃だった。だから日本とバンコクの気温差は20℃近くってことになる。
偶然にも彼女とは、成田から台北を経由してバンコク・スワンナプーム国際空港までずっと隣り合わせだった。

台北行きチャイナ・エアラインのボーイング747‐400の最後列の2列シート。グッド・シートと呼ばれるその窓側の席に彼女はいた。窮屈なエコノミー席の中で最もくつろげると言われている席だ。
彼女に声をかけたのは、ぼくの思い違いからだった。彼女の前のシートポケットには見慣れない小豆色のパスポートが覗いていた。
ホテルとエアチケットが組み合わされた格安ツアーでのバンコク行きだったから、彼女も同じ旅行会社に旅行を申し込んだのだろうと勝手に思いこんでいた。だが、話を聞いたら違っていた。
つまり、台湾行きのジャンボジェットに、バンコクを目指す2人が乗り継ぎを含めてずっと隣り合わせの席だったというのは、天文学的な数字の確率から来る偶然に違いない。

彼女はタイ王国政府の公務員だった。現在、横浜国立大学に派遣留学中で、国際社会科学研究科で都市のインフラストラクチャーの整備とマネジメントを学んでいる。
彼女の専門は・・・たぶん、治水。
”たぶん”というのは、彼女がたった一言だけ発した日本語「コウスイ」の意味が良く分からなかったからだ。
彼女の「コウスイ」という言葉を「洪水」と解釈したぼくは、「もろいよね?」と問いかけると、彼女は大げさに同意した。
そして、
「日本人で”コウスイ”と言って解ってくれたのは、あなただけよ」
とほめてくれた。
”日本人であなただけよ”って、初めて会った外国の女の子にいつも言われるのは、ぼくの数少ない取り柄の一つなのだろうか・・・。

大雨でタイの東北部と中部を中心に洪水が発生し、数千戸が浸水、危機的な状況になったのはつい先日のことだ。
複数のダムで決壊を防ぐ放流が行われたため、バンコクでもチャオプラヤ川が増水したことをニュースが伝えていた。

・・・だが、彼女の言う「コウスイ」は、今思えば、地下水としての「鉱水」のことだったのかもしれない。
タイ王国は総人口6,300万人。うち約20%が都市域に住む。資源として使える水量は、日本の約1/3 。公共水道の普及率は、都市部においては、70%以上カバーされているそうなのだが、東北の農村部においては、水道の普及率はかなり低いようだ。タイで主な利用水源は、雨水、地下水、そして、水道。

「見て。山がないでしょ」
飛行機の窓から見えるバンコクの景色に彼女は言った。
「都市部に降った雨は、ほとんど利用されずに海へと流れていくのよ」
彼女は顔を曇らす。
経済発展に伴い生活様式が変わると、今後、タイ王国では水事情が激変する可能性が非常に高い。
バンコク周辺では、地盤沈下を防ぐため井戸水の取水制限がある。その上、地下でも海水の影響もあるため、水を得るにはかなり深い井戸が必要になる。
また、タイの多くの河川はシルト質の粘土が水に含まれて茶色く濁っている。タイの水道は、河川の表流水を浄水場で沈澱処理して配水しているのだが、都市部の水の問題はかなり深刻なものになっていくのかもしれない。


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


AutumnLeaves

2010-11-27 23:37:53 | プチ放浪 都会編

 
 
 
 

I got on a bus without any idea where to go
Sitting on the beach, I saw the sun falling in the sea

Another sleepless night comes
I read the books those I could not because of few time

" Since you went away the days grow long
     And soon I'll hear old winter's song
     But I miss you mast of all my darling
     When autumn leaves start to fall "


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

チョモロの恋

2010-11-26 23:23:06 | 日記

 
 
 
 

「絶対誰にも言うなよ!!!」
チョモロのダイビングガイドは、女たちと遊び疲れたディスコの帰り、雨上がりの深夜のドライブウェイで、ぼくにつぶやいた。
彼がその話を「秘密」にしておきたいと言うのは、心のどこかに彼が負い目を感じているからだろう。
いつもなら、どんな話も右の耳から左の耳へ聞き流してしまうのだが、旅行中のセンチメンタリズムもあって彼の言葉がずしんと心に響いた。
「誰にも言うな」は、守られない約束事の典型。「ここだけの話」など 、「内緒で広めちまえ」と変わらない。
「不幸な男」として自分を正当化したい彼の下心。だから彼の「秘密」をこのブログであっさりと暴露しようと思う。
・・・ここだけの話だ。絶対誰にも言うなよ。

ダイビング・ガイドに恋をするということはよくある。ダイブマスターの彼女もそうだった。
「焼けた肌に引き締まった身体、白い歯が輝く爽やかな笑顔。重いタンクを軽々持ち上げ、水中では魚のようにしなやかな身のこなし」
確かにダイビングインストラクターは健康美にあふれ、ゲストの女性たちが、あるいは男性たちが、異性のインストラクターに恋心を抱くのもうなづける。
しかし、そのチョモロのダイビングガイドの見た目は違った。
肌は美しい褐色だが、笑うとビンロージュ(椰子の仲間)の実をいつもい噛んでいるせいか、赤く染まった口内が覗き、しかも南国の人特有のメタボ体型。
よりによって、なんでコイツに?と彼女の趣味を疑うが、燃え上がっちまった恋心はもうどうにもならない。
サイパンでダイビングアシストをしていた彼女は、ほどなく妊娠。だが、お互いに家もない、生活もままならない、ということで彼女は日本へ帰り堕胎。
・・・彼女の留守中に、そのチョモロのダイビングガイドは遊びまくっていた。
と、ここまでは良くある話。リゾートビーチに咲いた一夜の恋。なれの果ては、消耗しきった間柄に変わるのがオチだ。
だが、さすがは一途なヤマトナデシコ。浮気されようが、ひどい目に会おうが懲りずに再度リゾートビーチへ。そして彼との関係再開。再び妊娠。
ショップは身重のダイビング・アシスタントに手をこまね、結局は彼女を解雇。彼女は日本で出産。
生まれた我が子に会うため、チョモロのダイビングガイドは日本へ。だが、彼女の両親は彼と会うことしなかった。完全なる拒絶。

彼女は三たび、リゾートビーチに子連れで来ようとしている。
もう、あきれはてて、周りには誰も彼女を助けようとする人はいない。いったい、彼女はどこに行こうとしているのやら・・・。

「彼女の両親に会えなかった・・・」
普段は愛嬌たっぷりのチョモロのダイビングガイドが、この時ばかりは哀しそうにつぶやいた。生まれて初めてネクタイを締めて、彼女の両親に会いに行ったと言う。
彼に「秘密」を打ち明けられて、ぼくは夜空を見上げることしかできなかった。
どうにもならない人生。恋。
いつの日か、2人が家族となって人生を過ごせる日が来ることを願ってやまない。
彼のドキュメント写真はその日が来るまで封印だ。


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

HIMAWARI

2010-11-25 23:19:38 | 日記

 
 
 
 

サイパンへのアクセスは、大概は、エアチケットとホテルがセットになった格安のパックツアーを利用する。驚くような安いパックツアーがあるので、一人部屋の割り増し料金を払っても格段に安い。そして、パックツアーに使われるエコノミークラスのホテルは、コーラル・オーシャン・ポイント・リゾートなど。普通のエコノミークラスのホテルよりもワンランク上のホテルなのだが、不便な場所にあったりとワケありだ。

このコーラル・オーシャン・ポイント・リゾート。部屋はすべてオーシャンビュー。ゴルフコースの向こうに海が見える。しかし、砂浜がない。ホテル周辺には何もなく、歩いて10分くらいのところに地元の人もいかないような小さなコンビニが1軒あるだけ。だが、日の出の頃にゴルフコースを散歩すれば、南国仕様の壮大な景色を一人占めすることができる。朝日を受けて輝く南国の花たちが咲きそろい、本当にフォトジェニック!
サイパン・フリークたちに言わせれば、こんな辺鄙なホテルを気に入っているというのは、ぼくが変人だからということになるらしい。
たしかに、主要ホテルと免税店(DFSギャラリア)、ショッピングセンター等を無料で循環している路線バスも一時間に1本しかない。
だから、ちょっと買い物といっても一仕事になる。だが、この不便さがたまらなくいいのだ。
ダイビングを終えてホテルでシャワーを浴び、一休みしてから、ぶらっとガラパンに出向く。
ホテルに帰り着けば、何もやることが無い。ホテルに住み着いている野良ネコどもと戯れて・・・。

さて、サイパンに長期滞在するとなると、一人旅の場合は自分で往復の格安チケットとホテルを手配したほうが安くつく。
お勧めは「HIMAWARIホテル」。長期滞在の日本人ダイバー御用達のホテルだ。中心地区ガラパン・エリアにあり、DFSまで歩いて5分。
この「HIMAWARIホテル」は、日本人が経営。そして特徴は、1Fが直営のべーカリー・和食・日本商品等のストアーになっていて、たくさんの弁当や惣菜が「ここは日本??」と見まがうばかりに並んでいること。
サンドイッチ類も豊富で$1.80~2.40ドル程度。おにぎりは1.20ドル。丼類も3ドル台と、日本のコンビニと比べても安い。
また、日本からの直送品が豊富なので、サイパン在住の日本人にはありがたいお店だ。
サイパン在住の友人が、「この店ができたからこそ、サイパンに住めるようになった」としみじみと言う。やっぱり、日本の製品の品質は最高なのだ。
ここにいると、サイパンにいることを忘れてしまいそうになる。
HIMAWARIホテル。地元の人々も次から次へやってきて、和食の惣菜を買っていく。
どこか影を背負った人々が、本当の名前さえ隠して共にひっそりと暮らしている。・・・いつか観た「ホテルビーナス」を、なんとなく思い出してしまいそうな、そんなホテル。


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

ガラパンナイトマーケット

2010-11-24 23:49:06 | 日記
 
 
 
 

前にも書いたが、一人旅で一番困ってしまうのは「食事をどうするか・・・」。
リゾートのレストランでは、日本人カップルがいちゃついているうえに、2時間かけてコースで食べるようなお店ばかりなので、一人で店に入ることがためらわれてしまう。最近はインターネットで現地情報が簡単に入手できることから、地元の人たちが利用するような美味しくてリーズナブルな店まで、日本人の若者たちが出没するようになってしまった。だから、一人で入れそうな店を探すとなると、現地でローカルの人たちに聞いたりしてと一苦労となる。

そんな中で、サイパンでお勧めの一人食事。その一つは毎週木曜日に開かれるガラパンののナイトマーケット。
ここではいろいろな屋台が、いろいろな食べ物を売っている。このナイトマーケットの魅力は何といっても現地料理を「安く」「沢山」食べられること♪
会場となるガラパンのメインストリートまで歩いていくと、ずらっと並んだ屋台テントに大勢の人々がひしめきあって、バーベキューなどの煙に混じって、人々の熱気が湯気となって舞い上がっている。
道の一角には、食事をするためのテーブルとイスが所狭しと並ぶ。こちらは日本人カップルたちの御用達。黙々と食べている日本人カップルたちに・・・ローカルたちも思わず遠慮して席を譲ってしまう。

屋台で目に付くのが、好きな惣菜を5種類選べる店。店は何軒もあり、「ファイブダラー、ファイブチョイスー!」という声が飛び交う。
チャイニーズの屋台でかわいい中国女性に「何で買わないの?」と声をかけられ、「あちこちで写真を撮ってからね」と答える。
外国人の多いサイパンの国柄を反映してか、屋台の種類も実にエスニック。カラフルな衣装を着ているタイ料理屋の屋台や、インド、韓国、ねじり鉢巻の日本の屋台など。
さて、チャイニーズの屋台に戻って、先ほどのお嬢さんと再会。注文は好きな惣菜を選べるのだが、どれも美味しそうで迷ってしまう。結局、5種類を彼女に選んでもらってその日の夕食をゲット。
チョモロの屋台には、これぞチョモロというステレオタイプのおばちゃんたちが、楽しそうに料理をテーブルに並べていた。お馴染みのチョモロお菓子やココナツ粉のクッキー。そして、カラフルなバナナケーキ、キャロットケーキ、タピオカプディングなどなど。
ぼくの一番のお気に入りは、お馴染みのチョモロお菓子「アピギギ」。普通はバナナの皮に包まれて売られているのだが、ここでは使い捨てのプラスチック容器に入っていたので、「これ、何?」とおばちゃんに聞いてみたところ、屋台の先で売られていた青いココナッツの実を示した。甘くておいしいよと盛んに勧める。
翌日の朝食にと買い、次の日の朝、食べてみたらアピギギだった。ちなみに、24時間営業のドーナツハウス、ウィンチェルズでも、このアピギギがきれいに四角形に切られて売られていた。ほおのりと甘く、モチモチして懐かしい味がする。


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村