土曜日、仁淀川の鉄橋を走るSLを撮影に出かける。
夏には花火見物でにぎわう土手には、たくさんの見物人が待ち受けていた。
煙をたなびかせて走る姿に、みんなの歓声。
ゆっくり通り抜けていったので、手を振る乗客の姿もよく見えた。

行きがけに見かけたゴイサギが、帰りも同じところで佇んでいる。
カメラを向けると、彫刻のように固まっていた姿勢を崩したかと思うと「ギャー」と鳴いて飛んでいってしまった。
ごめん、ごめん、魚を狙っていたところを邪魔しちゃって
橋のたもとでは、鴨が50羽ほど群れていた。
先日ニュースで、渡り鳥がやってきたって言っていたけれど、こんなに近くにいるとは知らなかった。

お尻を出してもぐったり、羽ばたきしたり・・・
魚が豊富なのかな?
向こう岸で覗き込んでいた男の子が「すごいでっかい鯉がおる!」
そういえば、母が大きな鯉がいるよって言ってたなー。
「どうぶつの森」に初雪が降る。
ボタン雪みたいで、きれいだ。
夏には花火見物でにぎわう土手には、たくさんの見物人が待ち受けていた。
煙をたなびかせて走る姿に、みんなの歓声。
ゆっくり通り抜けていったので、手を振る乗客の姿もよく見えた。

行きがけに見かけたゴイサギが、帰りも同じところで佇んでいる。
カメラを向けると、彫刻のように固まっていた姿勢を崩したかと思うと「ギャー」と鳴いて飛んでいってしまった。
ごめん、ごめん、魚を狙っていたところを邪魔しちゃって
橋のたもとでは、鴨が50羽ほど群れていた。
先日ニュースで、渡り鳥がやってきたって言っていたけれど、こんなに近くにいるとは知らなかった。

お尻を出してもぐったり、羽ばたきしたり・・・
魚が豊富なのかな?
向こう岸で覗き込んでいた男の子が「すごいでっかい鯉がおる!」
そういえば、母が大きな鯉がいるよって言ってたなー。
「どうぶつの森」に初雪が降る。
ボタン雪みたいで、きれいだ。