お気に入り

毎日の暮らしの中にある大好きなもの、こと、出合(会)いなどについての気まま日記

RIO

2011-09-24 07:49:34 | 個人輸入

台風が過ぎ去った夜から一気に涼しくなって、全開だった窓を閉め、長袖パジャマに着替え布団をきて眠れるようになりました。
うんざり戻り残暑の蒸し暑がうそみたい。
体も軽い

単独介入とかありましたが、今日も76円台の円高です。
急激な円高進行中の8月初旬、喜び勇んでヘレン・カミンスキーのラフィアバッグリオを注文しました。
AUドルは米ドルより安いと思い込んでいたら、後でチェックするとなんと高値・・・
まあ発送時レートは、米ドル表示で同等くらいにはなってましたが。
帽子の時は到着まで一が月ほどかかったのでしたが、この色しかなかったRIOは一週間ほどで着。

        

斜め掛けできるかなと思っていたけど、ちょっと無理でした。
残念。

短時間にお湯が沸くというジェットボイル。
興味はあるけど実物見たら大きかったしねぇ。
うーん、せっかくの円高なのになあ。



3ヶ月

2010-12-14 16:12:01 | 個人輸入
eBayデビューして、わけも分からず入札し、そのまま落札したSilver plate lovely teapot.
運賃を支払った後、後日イギリス国内の運賃だったので追加がいると知らせてきた。
了解したけどどうすればいいのとメールすると、もう発送したので大丈夫と返事が来た。

それから後に落札した商品はどんどん届くのに、予定の6週間を過ぎても、いつまでたっても届きません。
2ヶ月が過ぎ・・・トラブル発生かも。
でも、払い戻しされたあとに届くと面倒なことになるし、それに船便?だとしたら3ヶ月は待てと本に出てたし。
と、決して気が長いわけではないのですが、ついにその3ヶ月も過ぎてしまいました。
知らなかった
2ヶ月を過ぎてしまったらセーラーに連絡が取れなくなるとは。
思いついたPayPalで何とかメールを送れたものの反応なしに、損失は小さいからまあいいやと思っていたら、なあんと9日神戸の税関で開封されたポットが届きました
びっくり。
9月7日にイギリスから発送して12月11日に到着と、要した日数95日。
ふぅ、長旅お疲れ様。

Cさんから、I am realy pleased it received safelyと返信メールも届き、めでたしめでたし。

今日は室温が24度を越す異様に暖かい一日だった。





銀器

2010-11-22 15:52:25 | 個人輸入

郵便屋さんがやってくる時間には留守をしないよう心がけ、毎日そわそわ。
今日も来なかったなあ。
それにしても遅い!
変だ!
おかしい!

落札して2週間ほどたったころ、Thank you メールが届く。
まだ発送していなかったなんて・・・運賃を知らせてくるのは速攻だったのに、なんとのんびりした人なんでしょうね。
さらに9日待ってやっと届いた銀器セットは、箱を開けると綿状のものがふわふわが出てきて、なんだこれ?
くるんでいるこのシート・・・もしや、ペットシート・・・のようです

それはさておき、ティーポット&シュガーボウルは素晴らしかった。     

      

ポットの中も新品のようにピッカピカ
ティーカップに2杯は充分入る容量だし、シュガーボウルはお菓子入れにも使えそうです。
遅すぎとコメントしようと考えていたけど、そんな気持ちもふっとびました。
やっと手に入れたスターリングシルバーポット、これにて大満足のエンド。

夢中になって見てきた「龍馬伝」もあと一回


silver 925

2010-10-28 12:44:06 | 個人輸入

ついに純銀のティーポットを落札しました
何度かリアルタイムを経験していると、パソコンの向こうに対戦相手を感じることがありました。
疑惑を感じていたのでしたが、やっぱり誰かが落札していたのでした。

          

このポットも残り10秒あたりで$7動いたのでしたが、フッフッフッ、私のMAXに及びませんでしたね。
見ての通りこの形、日本人からすれば親しみのあるアルミの急須みたいです。
そして高さが7.5センチ、横幅が15センチ。
手前のシュガーボウルは高さ5センチ、横幅約9センチと、お一人様用の小さなティーポットセットなのです。
そんなわけで、推測どおりライバルが少なかったということもあり、めでたく落札と相成ったのでした。
でも、ちゃぁんと歩くライオンとシェフィールドの刻印のあるSolid silver 925なのですよ。

ここまでくるのに集めた(集まった!)ポットはプレート4、800シルバー1、ステンレス1
これでフィニッシュ。
・・・・多分。




バターナイフ

2010-10-19 10:04:52 | 個人輸入

終了間近のレリーフの美しいスターリングシルバーバターナイフに目がとまった。
ダメもとで2度ほど入札したら、最高入札者のままそのまますんなり落札。
入札数は結構あったのでいつ動きがあるのかと緊張していたのに、こんなラッキーなこともあるのです。
実際手にすると、全長18センチのマスターバターナイフはかなり大きくて、いつものステンレスのバターナイフが子供用に見えてしまいます。

梅酵母で起こした自家製天然酵母で焼いた全粒粉入り食パン。
これをデュアリットでトーストして、カルピスバーターを塗る・・・うーむ、贅沢だ。
自己満足に浸る朝なのでした。

朝は長袖?と思っても、日中はまだまだ暑い。
東野圭吾「プラチナデータ」読了。
相変わらず一気読みさせてくれます。


スプーン

2010-10-07 14:41:39 | 個人輸入

10年ほど前の第一次Myシルバーブームの時、友人の頼んだテーブルスプーンの大きさに驚いたものだった。
第二次シルバーブームの今、日本人にはスープスプーンの大きさがちょうどいいらしい。
買ったままの状態のティースプーン、モカスプーン、それだけでいいと思っていたのだが、ムクムク沸き起こる物欲。
で、届いたのがレリーフの美しいこのスプーン。


             

その前に届いたシュガースプーンがかなり大きかったので、それでヨーグルトを食べたりしていたのだが・・・やっぱり用途が違うから口当たりは固かった。

・・・・こんなにも違うものだろうか。
よく言われるように、口に運んだ時の当たりが柔らかく、食器と触れ合う音もソフトだ。
毎日使っていればくすむこともなく、いつもピカピカだとか。
よーし、これからガンガン使うぞ。

あら!
新しい投稿画面に驚いていたら、横にある写真をクリックしただけでペーストできるのね。
ガラパゴス








German silver

2010-09-30 13:26:59 | 個人輸入

19日落札、20日に発送したと連絡のあったドイツのシルバーポットが昨日届きました。
ふるさとを離れる前のポット君。



丁寧に梱包された箱から出てきたポットは、意外に軽い。
シルバープレートと違ってスターリングシルバーはやっぱり軽いんだ、なんて量ってみると、ちゃんと466グラムある。
なんか不思議。

純銀といえば925のイメージが強いのですが、国によっては800とか830だったりするわけで、このポットは800のドイツ純銀なのです。
コーヒーポットだけど、紅茶に使おうと思ってます。



こんなにきれいなんだけど、中は真っ黒(何も見えなーい)触ってみるとざらざらしてる。
重曹にお湯を注ぎしばらく置いて流すと、茶色い液体になって出てきます。
アクリルたわしでこすり、お湯でふやかしては指でこすり。
コーヒーポットの汚れはすごかった
でも、新しい汚れだったらしくすっかりきれいになりました。
それにしても、外国の人ってポットの中まで洗わないのかなぁ。

これでよしっと、明日から使えるぞ。

 


tea ball

2010-09-21 11:07:00 | 個人輸入
8月27日に落札、運賃を知らせてきて支払いをしたのが31日。
それから待つこと2週間あまり、でやっと届いたスターリングシルバーのティーボールです。
F&Mで同じようなポット型のシルバープレートを見て欲しいなあと思ったのですが、紅茶と一緒にオーダーするにしても、とにかく運賃が高い。
みんなとまとめ買いをしていた頃は一律じゃなかったのに、インフレなのでしょうか。

eBayで見つけて入札していたところ、なぜか他に競争相手が現われなくて手に入れることができたのです。
ポットの形をしているから、もしかして口から出るのでは?
さすがにそこまで手が込んでいなかったけれど、新品みたいにピッカピカです。
エコなティーバッグ

連休中、またもやモヤンとした暑さが戻ってきて、今日は33度まで上がるらしい・・・
明日は十五夜だというのに。


オークション2

2010-09-06 11:20:14 | 個人輸入
龍馬伝特別展で三吉慎蔵日記抄録を読んできたので、昨夜の寺田屋騒動は緊迫感と共に食い入るように見る。
これで龍馬が命を落とすわけじゃないのに、力が入りすぎしばし放心。
さて今夜は、気に入ったスターリングシルバーティーポットをぜひとも手に入れたい。
寝る前にeBayをチェック。
ふむふむ、今のところ設定価格を上回っていない・・・が、終了時間が明朝4時40分だから、上乗せ£18しておこう。
もし目が覚めることがあったら、今回はリアルタイムで入札の意気込みで就寝。

パチリ、時計を見ると4時6分。
大抵の場合、何故か予定していた時間頃に目が覚めるのです。
お、高くなっているものの、まだ£100に達していないではありませんか。
刻々と終了時間が迫ってくるけど、動かず。
えー、もしかして
残り3分を切った所ですっかりその気になっていたら、あれ、£30ほど跳ね上がっています。
勝者の気分で夢想していたためか、いつ動いたのか気がつかず。
そこから怒涛の入札の応戦が始まったのですが、想定外の£142に達した所で、ちっちゃいサイズだもんなぁと躊躇している間に終了となってしまいました。
うーん、なんか変、作為的な気がするんだけど。
時々終了したはずの似たような商品を見かけることがあるけれど、全て落札できているわけじゃないみたい。

さあ、懲りずに次にチャレンジしてみるぜよ




シュガートング

2010-09-02 13:06:05 | 個人輸入

今朝届きたて、フランスからやってきたFRENCH SUGAR TONGSです。
今回は競って落札。
$32.52の値をつけ、一晩明ければ「YOU WON THIS ITEM」でした
ずっと憧れていたスターリングシルバーのシュガートングだけど、そんなに出番があるわけじゃなし。
なので、LARGEなのは用途が広がっていいだろうと。



パンだって掴めそうです。
写真で見たときは、ライオンの足をモチーフにしたトングは鳥の足のようにも見えていたのですが、実際に見るとずっと素敵なおみ足でした。

次はスターリングシルバーポットの落札を目指しているのですが
これはなかなかの難関。
予算内ではちょっと無理なようです。
うむむ・・・必要なのかと自問自答の日々。
第一次MYシルバーブームの時、フランスクリストフルから取り寄せたシルバーのデザートナイフにフォーク、ティースプーンなどは、もったいなくて未だ袋に入ったままなのに。
でも、シルバーの輝きはやっぱりいいですね。
次に届くのは、Tea infuserかな。