MITIS 水野通訳翻訳研究所ブログ

Mizuno Institute for Interpreting and Translation Studies

日本ワーキングメモリ学会など

2009年03月04日 | 通訳・翻訳研究

3月7日は第6回日本ワーキングメモリ学会。以前は京都大学の院生がほとんどだったが、今回は発表者の顔ぶれも多様になり、語学関連の発表も入っている。特別講演はRobert Logie。もう少し理論的な発表も欲しい気がする。いずれにせよ7日は学会の理事会なので行けないのだが。

John Benjaminsの新刊、Agents of Translation。出版社とか代理人の話かと思ったらそうではなくて、「目標文化に影響を及ぼし、文学的、政治的、個人的関心を推し進めるための手段となった翻訳」に関する13のケーススタディを収めている。詳しい内容はこちら。これなら面白いし、翻訳研究の王道だと思う。Queensland大学の内山さんが福沢諭吉の翻訳について書いている。アメリカの地理の教科書を翻案してアジア近隣諸国に対する日本の優越意識を強化した、ということは「西洋事情」ではなくて「世界国尽」のことか。現物を見ないと分かりません。


最新の画像もっと見る