れーちゃんお宮参りの続きです。
5月24日
主人と久しぶりに歩こうかということになって
じゃ~、歩いてお昼ご飯を食べに行こうということに決定。
ま。。せっかく歩いても、その分しっかりお昼ご飯を食べたんじゃ
歩いた意味があんまりないかもしれませんが。。
お祭りに遭遇
しばらく歩いていると、お祭りの行列にばったり。
交差点の向こうから、突然現れた平安装束の若者たち。。
馬に乗った貴人や、羽織袴姿の男性陣。
ふっと、タイムスリップした感じは。。
なんだか時代祭の行列みたいですね。
でも、今頃時代祭でもないし。。(時代祭りは10月22日)
時代祭り
なんだろう。。と思いながら、市バスの横をゆっくりゆっくり進む
行列を見ていました。
下御霊神社の還幸祭
この行列は下御霊神社(しもごりょう神社)の
還幸祭(かんこうさい)だそうです。
下御霊神社は、京都御所の南東にある神社で、
奈良・平安期に政争に巻き込まれ、
無実の罪などにより非業の死をとげた貴人の怨霊を祀り、
京の町を疫病などの禍から守ってもらう御霊信仰の神社だそう。
還幸祭は、神幸を終えて、本社に戻った神霊を
御輿(みこし)から社殿へ移す祭事のことで、
戦後間もなくは担ぎ手不足などにより行列だけの巡幸となっていたのが、
氏子有志の努力により平成7年に神輿巡幸が復活したのだそう。
葵祭のすぐ後の祭りですが、こちらのお祭りは人ごみもなく
地元の人中心のローカルなお祭りのようですね。
今までこんなお祭りは知りませんでした。
京都に住んでいても、知らないことがまだまだいっぱいです。
広東料理 鳳泉(ほうせん)
さて、本日の本来の目的はこちら。
広東料理の鳳泉さんです。
ずっと前、大好きな中華料理店がありました。
鯉が泳ぐ庭のある立派な中華料理のお店、鳳舞。
最初は、父が母と私と弟を連れて来てくれました。
皆でテーブルを囲んだのはもう40年ほども前の事でしょうか。。
その後今度は、私たちが息子達を連れて何回か。紫明 鳳舞
でも、そのお店が2009年8月31日で閉店してしまったんですよね。。
それ以後、鳳舞のお弟子さんが始めたという中華のお店に
何回かは行ったことがあるのですが、そこも辞めてしまわれて。。
もうあの味には出会えない。。と思っていたら、
数日前、テレビの京都の美味しいお店を紹介する番組で
広東料理の鳳泉さんのことを知ったのです。
テレビに映るしゅうまいとカシワ海老そばは、
確かあの時のお料理にそっくり。。
そこで、主人を誘って鳳泉さんにやって来たという訳です。
昔と同じ味
お店は普通の中華料理屋さん。
鳳舞さんのような鯉のいるお庭がある料亭風ではありませんが、
活気のある家庭的なお店です。
そして。。。この献立表に見覚えが。。
やっぱり鳳舞さんと同じだ。。
もちろん頼んだのは、焼売と
かしわ海老そばと、
春巻き。
焼売の中に入っているクワイのシャキシャキ感。
からし酢が隠し味のかしわ海老そば。
具だくさんでジューシーな春巻き。
舌は味を覚えているものですね~。
どれも懐かしくて。。どれも美味しい~。
お会計の時に、たまたま居られた厨房の方に
焼売、鳳舞さんの味で懐かしかったです。。
あのシャキシャキ感、鳳舞さんと同じですね。
と、話しかけたら、
私が鳳舞で、20年以上焼売を作ってたんですよ。。
と言われました。
そうなんですか~とびっくり。
また、来てくださいねとにっこり笑って言ってられました。
そして、お店の外に出てふとウィンドーを見ると。。
こんなチラシがちゃんと貼ってありました。
主人も私も懐かしい味に出会って、話す話も昔の思い出話。
いいお店を知りました。
今度は、母や息子たち家族も連れてきたいと思っています。
賀茂川そぞろ歩き
帰りは、賀茂川べりをぶらぶらと歩きました。
いいお天気過ぎて、影を選んで歩くのが大変。
ちょっと分かりづらいけれど、出町の三角州が真中にあって、
若者や子供は、飛び石を渡って向こう側まで行っています。
私たちは、暑いのにご苦労さん。。と見ているだけかな~。
家で次男とまーちゃんの誕生会
次男とまーちゃんの本当の誕生日はこの日。
買ってきていました。
今日は、次男の家でも、皆でバースデーパーティーをしている
ことでしょう。
私達も、紅茶オーレとオレンジアーモンドのケーキで乾杯。
二人とも誕生日おめでとう~。
健康で幸せな一年でありますように。
いつまでも仲良し親子でいてね。
鰻のかねよと駆け込み女と駆け出し男へ続きます。
一緒の誕生会 れーちゃんお宮参り
他府県民の私が知ると「京都通」になったかの
ような嬉しさがあります(^.^)
京都人のたんぽぽさんならではの記事、
楽しく読ませてもらいました。
賀茂川べりの風景も のんびりしてて
いいですね。
街中にいても自然を楽しめるのが京都の良さ
ですね~。
来年の祇園祭、出来れば宵々山か宵々々山、
出掛けてみようと思います。
いつもアドバイス、ありがとうございます(^-^)
とても嬉しいです。
先日はとんぼ返りの京都でしたが、食いしん坊のわたし 祇園祭限定の和菓子をしっかり買って帰りました(^-^)
限定~って言葉に弱いです。
ですが とても美味しいお菓子でしたよ(^.^)
離れた場所にいても お誕生日をお祝いしてくれる気持ち、ほんと嬉しいと思います。
それにしてもケーキのお皿、マグカップ、
素敵な器ですね。
器大好きな私、羨ましいです(^-^)
私の方が嬉しいですね~。
賀茂川べりの散策は、 のんびりしてて大好き。京都に住むことのありがたさを感じます。
来年の祇園祭は、ぜひ、宵々山か宵々々山に行ってみてくださいね。
祇園祭限定の和菓子ですか。。何だろう。。
私は洋菓子派でしたが、最近和菓子も好きになってきました。
和菓子の事も教えて下さいね。
離れた場所にいても いまだに子供たちの誕生日には
主人と二人で小さなケーキでお祝いします。
息子たち二人とも、もう一家の大黒柱。
体に気を付けて、家族の為に頑張ってほしいです。