京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

2016 ハワイ11 ハワイ島へ行ける?

2017-10-18 00:35:35 | 海外旅行2016 8月ハワイ旅行

2016 ハワイ1 シェラトンホテル 2 ロック・ア・フラ
3カイルア・ラニカイ 4ノースショア 5パールハーバー
6別荘・カハラアランティーノ 7 ホノルル動物園 
8カハラモール・アラモアナ 9ダイアモンドヘッド
10カハラホクズ・カハラビーチ 11ハワイ島へ行ける?
12ハワイ島ジャックスツァー 13レインボー滝・サーストン溶岩トンネル
14キラウエア火山マウナケア夕日 15コナの街・アイランド ラバジャバ
16ハワイ島コナの街~別荘 17カハラプルメリア・関空へ
18ホノルル空港~関空・お土産

さて、お話はまたハワイ旅行に戻ります。
2016 ハワイ10 カハラホクズ・カハラビーチの続きですよ。

2016年8月22日(月)

 夜中3時の出発

 夜中3時前、貸し別荘をレンタカーで出た私達。

外は、少し雨が降っています。

ハワイでもこのカハラ地区には、夜中に雨が降って、
翌朝には雨が上がるという事がよくあるのだそう。

少し濡れたハイウェーを走り、それでも30分もかからず
ハワイ航空の飛行場に着くはずだったのですが。。

ハイウェーの出口を降り、そのまま空港に着くと思ったのに、
空港への道が見当たらないのです。。

え。。??なんで、なんで。。
カーナビを入れ直しても、目的地周辺の為反応してくれないし。。

ホノルル空港とハワイアン空港は、すぐ近くだけど
場所は違うんですよね。。

う~~ん、どうする。。

近くまで来ていることは分かっていても、夜と雨とで表示は見えないし
道を聞くにも、人が誰もいないのです。。

し~んと静まりかえった夜中の高架下の様な場所をうろうろ。。

どうも、降りる道を間違って、一つ手前の道に入り込んでしまった様。。

とにかく走って、どこかでハイウェーに乗り直すしかないか。。と
二人でそんな話をしていた時、コンビニの明かりが近くに見えました。

コンビニの人に

コンビニの前には、何人かの黒人の人たちが話しています。

夜中に、海外で、見ず知らずの黒人の人に話しかけるなんて
普通ではもちろん考えられないし、怖かった事も事実なのですが。。

それでも、勇気をだして(失礼ながら車からは降りず。。)
ハワイ空港に行きたいのですが、道を教えて下さいと頼みました。

初め、向うも、少し怪訝そうな顔をしていましたが、

ハワイ島に行きたいのだと分かると、このまままっすぐに行って、
初めての交差点を右折すればいいと教えてくれました。

ありがとうございます。。とお礼を言うと、
向うもにこって笑って、気を付けてと。

いい人やん。。なんだか怖いなんて思ったことが申し訳なくて。。

そして言われたとおりに行くと、
確かに、交差点があり右折の道があります。よかった~。

右折の道が2本

ところが、ここでまた問題が発生。

右折の道が二つあったのです。
手前に1本、その奥にもう1本。

え。。え。。これ、どっちに行く??
標識はなく、どっちとも書いてません。

なんとなく勘で手前の方の道に入っていった私達。

でも、数分走っても空港に着く感じはなく、
やっぱり、奥の方の道やったんとちがう。。

二人で、このままでは空港に着かないと判断して
車をUターン、今走ってきた道を戻ることにしました。

そして、ほんの数十秒走った時、
こんな真夜中の時間に、車が一台、向うからやって来たのです。

パトカーが!

車は、突然停まり、サイレンを鳴らすと、
誰かが大声で何かをわめきだしました。

その車がパトカーであることは、すぐに分かったのですが
マイクの音が大きすぎ、ワ~ワ~言っている感じで、
何を言っているのか全然分からないのです。

分かったのは、ストップ、ストップだけ。。

私達は、道の横に車を停めようとしたのですが、
車の向きを変えて停めろと言われ、
またまた、Uターンして車の向きを変え車を停めました。

そして、しばらく、車の中でおとなしく待っていたのですが
パトカーの中の警官は、いつまでたってもやってきません。

どうなってんの??なんで、こっちに来ないんやろ。。
と、二人で話し合う事しばし。。

日本だったら、パトカーが車を停めたら、
すぐにお巡りさんが車の窓までやってきて、
スピード違反とかシートベルト違反とか言うのが普通じゃないですか。。

でも、いっこうにこちらにくる気配がなかったので、
このまま時間が経つばかりだと、飛行機の時刻にも間に合わなくなる。。
私達は決心して、こちらから車を出る事にしました。

二人で相談して、両手を上げて出て、ホールドアップした形で
ドアのそばに立とうと。

友達に、この話をすると、皆、うそ~って大笑いするのですが、
でも、この時は、もう必死で、これ位しか思い浮かばなかったんです。。

すると、それを見たパトカーの警官は、今度は

車の中に入りなさいと言い、

私達が車の中に入るのを確認してから、車の窓までやってきました。

一方通行違反?

やってきたのは二人の警官。
その警官が言うには、この道は一方通行だと。
私達は、どうやら一方通行違反をしていた様なのです。

でも、そんな標識も見えないし。。知らないし。。

警官二人は、主人に免許証やパスポートの提出を求め
なにやらチェックをしています。

この時、主人は、やばい。。と本当に思ったようです。
海外で違反をしたら、どんな罰金を取られるか分からないし
調書を取る為、もしも警察なんかに連れて行かれたら、
それこそハワイ島に行く飛行機に間に合わなくなるし。。と。

お願い、助けて。。

でも、私は、反対に、お巡りさんに会えてこれで助かった。。
って、思ってしまったんですよね。

だって、お巡りさんなら、道を教えてもらうのに
一番安心な人ではないですか。。

とにかく、一方通行の事は丁寧に丁寧に謝って。。

そのあと、

私達は今からハワイ島へ行きたい事。
飛行機の時間が、5時何分かである事。
道に迷っていたら、現地の人がこの道を教えてくれた事。
(間違ってUターンしたことはあえて言ってないですけど)

を話して、

どうか、私達にハワイ航空の飛行場までの道を教えてほしいと
お願いしたのです。

警官たちは、二人でごそごそ話していましたが、

どうか、お願いします。ハワイ島、楽しみにしていたんです。
道を、どうか、教えて下さい。。

そんなに上手くもない英語で必死に言う私に同情してくれたのか

警官たちは、ちょっと仕方ないなという顔をすると、

OK. Follow me。(わかった。ついてきなさい。)と言ってくれたのです。

 優しさに本当に感謝

パトカーは、私達の車の先導をして、
ハワイアン空港まで私達を連れて行ってくれました。

駐車場に着いたら、ハワイ島行きのチェックカウンターは
2階だからねと教えてくれて。。

なんだか、その優しさに涙が出るほど嬉しかった。。

本当に、ありがとうございますとお礼を言う私達を後に
パトカーは、また、闇の中に消えていきました。

こんな風にして、やっとの思いで着いたのが、
ここ、ハワイアン航空の駐車場だったのです。 

本当に、なんか、二人ともぐったりとしてしまいましたが、
それでも、なんとか、ハワイ島に行けそうでほっとです。

 深く反省

でも、これは正直言って何事もなくうまくいったから、
今、笑い話のように話せることで、
一つ間違っていたら、とんでもない事件に
なっていたかもしれなかったのですよね。。

日本に帰って数か月後、アメリカの警官が、日中、
ハイウェーで静止した車に乗っていた親子に発砲し、
子供が亡くなった事件をニュースで知り、
私は真っ青になってしまいました。

あの時、警官がすぐに私達の所に来なかったのは、
車に乗っているのが、どんな人か分からなかった為で、
銃社会のアメリカでは、下手に出て行ったら
警官自身が撃たれる可能性もあり、
そばに来れなかったのだと分かりました。

私達は、もっともっと色々なことに注意するべきでした。

やっぱり、海外で、夜に動くときは、安心できるタクシーか
ツァーバスとかで行くべきですよね。

大きな事故に繋がらずによかった。。

私達も深く深く反省ですが、
これから、海外でレンタカーを運転される方も
夜中には注意して下さいね。
お昼なら、なんとかなることも夜中は怖いです。。

 

 2016 ハワイ12 ハワイ島ジャックスツァーの始まり
に続きます。

いつもご訪問ありがとうございます。

只今、2016年の旅行記事を書いています。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。   

 よろしくお願いします。

ありがとうございました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 63歳誕生日 | トップ | 2016 ハワイ12 ハワイ島ジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mayu)
2017-10-18 15:59:45
いやぁ、すごい大変な出来事でしたね・・・。どうなるんだろうか・・・とハラハラドキドキ・・。
でもなんとか間に合って良かった!
今回は地元の方と警察の方のやさしさでなんとか空港まで行けましたけど、やっぱり知らない道を夜走るのは危険ですね。
ハワイといえど海外ですしね(偏見だとは思いますが、コンビニ前にいる黒人さんに話しかけるのもちょっと怖いですもん)
大変な出来事でしたけど、私も勉強になりました。

次からはいよいよハワイ島ですね☆楽しみしてます!
返信する
mayu さんへ (たんぽぽ)
2017-10-19 11:35:39
mayuさん、コメントありがとうございます。

あの時は必死だったので、厚かましくもアメリカのお巡りさんに頼んでしまいましたが、
今考えると、交通違反してるのによく言えたな。。
なんて、思ってしまいます。(^^ゞ

でも、なんとかハワイ島にはいけるようになってよかったのです。(*^^)v

mayuさんも、いつかハワイに行かれた時は、レンターを借りられるかもしれませんが、
夜だけは注意して下さいね。
お昼は、車は右車は右と呪文のように言っていたら
なんとか無事に走れますよ。(ついつい日本のくせで左側に行ってしまうので)

ハワイ島では、3%の奇跡が起こります。
いい奇跡か悪い奇跡かは。。またのお楽しみに。(^-^;

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海外旅行2016 8月ハワイ旅行」カテゴリの最新記事