京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

東北の旅12 岩手・毛越寺

2009-11-20 12:00:00 |  国内旅行

東北の旅1 青森・ねぶたの里
東北の旅2 青森・奥入瀬渓流
東北の旅3 青森・十和田湖
東北の旅4 湯瀬温泉湯瀬ホテル
東北の旅5 秋田八幡平
東北の旅6 秋田 乳頭温泉
東北の旅7 秋田田沢湖
東北の旅8 秋田・角館
東北の旅9 花巻温泉郷 愛隣館
東北の旅10 岩手 昔話の遠野
東北の旅11 岩手・中尊寺
東北の旅12 岩手・毛越寺
東北の旅13 松島一の坊
東北の旅14 松島遊覧
東北の旅15 宮城松島瑞巌寺・魚市場
東北の旅16 山形 山寺立石寺
東北の旅17 日本の宿・古窯(こよう)
東北の旅18 おくりびとロケ地・蔵王エコーライン
東北旅行19 宮城 瑞鳳殿・仙台城址
東北の旅20 仙台空港・土産編

旅の始まりは  東北の旅1 青森・ねぶたの里


10月31日(土)

平泉 毛越寺(もうつうじ)へ

平泉といえば中尊寺と思っていましたが、
実は平泉には中尊寺と並んで有名なお寺がもう一つありました。

それが、毛越寺(もうつうじ)。

車で毛越寺まで行く事にした私達。

実は、先程お林檎を買ったお店のおじさんが、
主人に、裏ワザで毛越寺近くの無料の駐車場を教えて下さってました。


「有料でも近くの駐車場の方がいいんとちがう。。
と、私は言ったのですが、

主人は、裏ワザにこだわりたかったみたいで、無料の駐車場へ。

でも、やっぱり毛越寺からは少し距離があり。。



私達は、毛越寺横の史跡公園を横切り、




毛越寺前の、綺麗な町並みを駆ける事となりました。





そして、はぁはぁいいながら、やっと毛越寺に到着です。





で、ふと見ると、真横に大きな駐車場が。。


「あぁ。。 やっぱり、こんな近くに駐車場あった~。。」というと、

「いや。。でも、、せっかく教えてくれはったのに悪いやろう。。

と、律儀な主人。

そんな。。別に報告するわけと違うのにね。


毛越寺


毛越寺も、高僧・慈覚大師円仁によって開かれたお寺です。
藤原氏二代基衡(もとひら)、三代秀衡(ひでひら)の往時には
中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さであったとか。。


本堂


本堂は平安様式の建物で、本尊は薬師如来だそうです。


「そういえば、なんかちょっと京都の平安神宮に似ているよね~」
とか言いながら二人でお参り。




毛越寺のすべての建物は、藤原氏滅亡後、度重なる災禍で焼失し、
この本堂も平成元年に建立されたものだそうです。

だから、まだ新しいんですよね。


開山堂


紅葉の木立の向こうに見えているのは開山堂、
毛越寺を開いた慈覚大師円仁をまつるお堂です。






毛越寺、なんか雰囲気のあるとても素敵なお寺です。


毛越寺庭園大泉が池


毛越寺庭園は、極楽浄土を地上に表現したと言われる浄土庭園で、
国の特別史跡・特別名勝の指定を受けているそう。






その庭園の中心は大泉が池。
3000坪の池はさすがに広く、池に映る紅葉も綺麗で、思わず、

「すごいね~。    「ええところやな~。  

右端の立石は、池中立石と呼ばれ、この池の象徴でもあるそうです。





毛越寺紅葉


桜、梅、つつじ、花菖蒲。。と花の寺としても有名なお寺ですが、
毛越寺は、今やまさに紅葉の時を迎えていました。





やはり、東北の秋は早いんですね。。





京都とは3~4週間の違いがありそう。。





すばらしい紅葉が見れて心がわくわく、本当に嬉しい~。



     見事な紅葉でしょう。


松尾芭蕉句碑


平泉を訪れた芭蕉が、往時の栄華なく田野が広がるばかりの平泉をみて 
詠んだ俳句、
  
    「夏草や 兵どもが 夢の跡」

の句碑が毛越寺に残されていました。






みちのく古寺巡礼四寺回廊

昨日も話しましたが、みちのく古寺巡礼四寺回廊とは、

平安時代慈覚大師円仁というお方がお開きになった、
岩手県平泉の中尊寺と毛越寺、
宮城県松島の瑞巌寺、
山形県山寺の立石寺
  の4つのお寺を周るものです。


平成十五年度、中尊寺が中心となって、毛越寺、瑞巌寺、立石寺と
合同で始めた、四寺を巡るコースだそう。




松尾芭蕉も奥の細道で訪れた事があるという、
4寺への回廊は、今や東北で静かな人気となっているよう。


私達も、この「みちのく古寺巡礼 四寺回廊」
毛越寺で2つ目。

あと、ちょうど松島へ行くので、そこで松島瑞巌寺、
山形へ行く途中で、山寺立石寺へ行く予定なのです。



毛越寺御朱印


「みちのく古寺巡礼 四寺回廊」二つ目毛越寺の御朱印です。




実はこの御朱印、いつもなら主人が貰うのですが今回は私が。。

なぜなら。。

「車を取ってくるから、御朱印貰っておいて。」

と言って、主人が車を例の駐車場まで取りに行ってくれたからなんです。


ちょっと責任感じてしまったのかな~。。
でも、助かったな~。。


御朱印を貰いお寺を出て、道路で待つ私を拾った車、
今度は、今日のお宿松島へ向けて出発です。

  

     (東北の旅13 松島一の坊へ続きます。)











コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 東北の旅13 松島 一の坊 | トップ | 東北の旅11 岩手・中尊寺 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美京さんへ (たんぽぽ)
2009-12-05 00:32:16
毛越寺も行かれていたんですね。
夏の東北もいいな~と思います。
日が長いのでいっぱい遊べますしね。

四寺回廊は、旅行者の人に教えてもらったんです。
何かいい所ありますか~なんて言っていたら
これはどうですかって教えてくださいました。

仙台に息子さんおられたんでしたね。
東北、色々なところに行かれていましたよね。
また、季節を変えて行ってみて下さいね。

駐車場、裏ワザにこだわりたかったみたいですよ。

GOOも訪問者データー数をカウントしてますよ。
今は表示していませんが、表示することもできますよ。
返信する
極楽浄土を地上に表現したと (美京)
2009-12-04 05:25:53
毛越寺の大泉が池・・・
やはりたんぽぽさん貴女方が行かれた秋が最高ですね。
夏の池のほとりも涼があって綺麗だったのを思い出させて貰いました。

それにちゃんと本も読み下調べもされて感心しました。
個人旅が出来る方は違いますね。

そうと知らずにみちのく四寺行けていたのだなァと仙台に息子が単身赴任中訪れて
もう3年前になるのを貴女の写真を見せてもらえて色鮮やかに思い出せました、有難うございます。

駐車場の事・・ご主人優しい、男気で律儀な方と二度ぼれの事でしょう。

今年は何度も素敵な秋を此方で見せて貰って感謝です、ヤフーなら傑作のポチしたい所です。
GOOも訪問者データー数をカウントしているのでしょうね。
返信する
カスミソウさんへ (たんぽぽ)
2009-12-02 10:52:05
駐車場から走りました~。。
でも、確かに公園も町並みも見れましたよね。

男の人って、裏ワザとかいわれると弱いみたいですね。

10月末で、この紅葉。
やっぱり東北の秋は早いですよね。

おりんご、どうしてなんでしょう。。
こちらのスーパーで買うものより、ずっと
美味しいんですよね。
毎日一つずつむいて食べています。
だんだん減っていってしまう。。 
次の4寺回廊は瑞巌寺です。
カスミソウさんも行かれたんですね。
松島もいい所ですよね。
また、続き見てくださいね。
返信する
AKIRAさんへ (たんぽぽ)
2009-12-02 10:45:51
芭蕉のあの有名な句は、平泉で詠まれたもので毛越寺に句碑がある。。ということの
ようですよ。

毛越寺は幾度もの災禍にあって、すべての建物が焼失したそうです。
その時、焼けてしまった木々もたくさん
あったのかもしれませんね。

今は優雅で静かな毛越寺や天龍寺も、
かつては戦火の中にあったんですね。
色々な歴史を越えてきたんですね。

返信する
パルさんへ (たんぽぽ)
2009-12-02 10:40:01
毛越寺、ご主人様と行かれた事があるんですね。
私は毛越寺、この旅で初めてその名前を知りました。

夏の毛越寺もいいでしょうね。
返信する
Unknown (カスミソウ)
2009-12-02 02:00:13
駐車場は遠かったけれど
毛越寺前の、綺麗な町並みも素敵ですよ~

随分前に行かれたのに凄く紅葉が綺麗な時期で
今の京都の気候と変わらないんですね
日本列島長いんだな~と感じます

私も青森でりんごをドッサリ買いました
台風で落ちたらしくて
傷も付いてないのに凄くに安くて甘かったです  

次回は瑞巌寺ですね
行った時の事を思い出しながら
たんぽぽさんの記事はどんなだろうとワクワクしています 
返信する
こんばんは♪ (AKIRA)
2009-12-02 01:04:33
たんぽぽさん、こんばんは☆彡
芭蕉のあの有名な句はここで詠まれたものだったのですか!!
ほほぉ♪

この毛越寺は幾度もの災禍にあってるのですね。。
建物も新しいですが、木々も先ほどの中尊寺に比べると若いような。なんか、そのような話はとても残念です。

余談ですが天龍寺もそうなんですって。お坊さんがゆうてはりました。ずっと無事なのは庭だけだそうです。

ここもそうなのかなぁ~(⌒_⌒)
返信する
Unknown (バルおばさん)
2009-12-01 16:28:41
毛越寺、懐かしいわ。
昔、主人と行った事があるけど確か夏だったので、今回美しい紅葉を拝見して別な魅力を
発見です。
たんぽぽさんはほんとご主人様と仲がいいんですね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事