
きのうあたりから漸く“春めいて”きた。暖かさを感じる季節到来だ。
近ごろの天気情報はややオーバー気味な表現で、“春の嵐”到来などと注意を呼び掛けていたが、深夜の眠っている時に強風が吹きつけていたものの、昼前から太陽が明るく射し込んできた。(今後どうなるかはわからないが・・・・)
なにせ、『春に三日の晴れなし』とやらで、今月は特に長続きしない晴天だと諦めている。


上の写真・・・アジサイかと思って近づいたが違っていた。詳細は後日調査
右はシモクレン
天気が安定すると気温も上昇し、本格的な春の服装でも良いが、今の状態はそうはいかない。いつまた寒くなるか?雨が降るか?冬物、春物混在の状況だ。


ただ、春に向けての準備は少しずつやらないといけない季節だ。そういった意味で3月はいろいろ忙しい。
※河津桜とユキヤナギ

