光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

ブログ8周年(大汗)

2015-06-14 08:18:45 | その他
 2007年の6月5日にブログを開設して8年目に突入しました。
 その間にブログサービス終了に伴う移転などがありましたが、どうにかこうにかそれも乗り切りそれ以前のペースを取り戻しつつ気が付いたら8年目と言った感じです。

 とはいえ、その間にブログの内容は徐々に変化し、開設当初のレイアウト製作中心の内容から「骨董品Nゲージモデルの増殖レポート」の様相を呈しているのが何ともです(汗)
 しかもその間にちょこちょこと思いついた事を考察と称して垂れ流す愚行も演じていますから全く何をやってるんだか。

 レイアウト製作に関してはミニSLレイアウトの棚幡線の開通後は丸2年くらい今のレイアウトそれ自体を運転に供して楽しむ状態なのですがそろそろ不満や粗も目についてきています。小手先の改修もそろそろ限界な気もするのでこれまでの実験のデータや考察をもとにした新たな展開を考え始めている段階です。
 とはいえ、今のレイアウトも「構想20年製作2年」みたいなペースでいますからそれが形になるのにどれくらいかかるのやら。

 車両の増殖も我ながら凄いペースですが、昨年来ジャンク同然の骨董品ばかりが増えているのが現状です。
 それらが集まる事で自分の中で何か形になった事があるかと聞かれればこれまた心もとない。
 旧モデルにはそれなりの魅力が感じられるのも確かですし一方で最新モデルの進化も感じてはいるのですが、だからと言って「ではどういうモデルが自分的に理想なのか」と言う所で考えが纏まり切っていない気もします。要はまだ行き当たりばったりという事でしょうか。

 同じ事はレストアと称する車両工作もどきについてもいえる事ですが。

 そうした趣味の迷走をそのまま反映しているのがここ2年くらいの当ブログの現状と言えます。

 最後にこんな内容のブログでも折に触れてコメントで助言やご意見を頂けているのは本当に有難い事です。
 この場をお借りして皆様にお礼を申し上げます。
 こんな内容がまだしばらくは続くと思いますが、今後ともよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。