goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

鉄コレの高松琴平電鉄1200

2018-04-01 06:00:30 | 車両・私鉄/民鉄
今回はいまさらながらに昨年暮れの入線車から

 ものは鉄コレの高松琴平鉄道1200系の2連です。某ハード●フの年末セールで入手した一品です。

 鉄コレを買い始めた頃から富士急と並んで琴電の車両の増備はまめにやっています。
 前者が観光線のイメージならこちらは曲がりなりにも都会的な雰囲気(それはそうでしょう。大半が大都市圏で通勤車だった奴ですから)があり通勤車2連が基本編成と言う小じんまりさと相まってレイアウト向けの素材と言えます。
 私ももし大レイアウトを作れるなら支線のひとつに鉄コレ短編成用の都市内鉄道を組み込んでみたいと思う位です。


 今回の1200系は元京浜急行700。19M級4扉は琴電としては大きい方の車両でしょうか。
 体躯は堂々としていますが2連でもあまり違和感を感じないのが良い所と思います。

 京急系の琴電はこれまでに鉄コレ・GMを取り混ぜて4編成位になりますか。オリジナルの京急車をあまり持っていないのを考えると我ながら結構意外です。