両足院の半夏生の庭園を鑑賞した後、建仁寺の境内を散策し、本坊、法堂を拝観してきました。
建仁寺は、京都府京都市東山区にある臨済宗建仁寺派大本山の寺院です。
俵屋宗達の「風神雷神図」、海北友松の襖絵、や、2002年に建仁寺創建800年を記念して、
法堂の天井に描かれた水墨画「双龍図」など見どころも多く、
京都の寺院にしては珍しく、これらは全て撮影することが許可されています。
今回は境内の諸堂や風景をアップします。
1
三門から法堂(はっとう)を望む
2
スマホで記念撮影をする若い娘さんは外国の方でした。
3
境内の散策は無料ですから、散歩をされている方を時々見かけましたが、境内の人影は疎らでした。
4
緑がきれいです
5
開山堂
6
放生池の奥には勅使門
7
8
法堂の周りの生け垣はお茶の木です。その中にはボタンが数多く植えられています。
9
法堂側から見た三門
10
法堂の正面
この中の天井に「双龍図」が描かれています
「風神雷神図」や法堂の「双龍図」などを拝観するために本望へ向かいました。
予告編で1枚
本坊へ入って直ぐの所に飾られた「風神雷神図」。これは陶板複製で近くから撮影もできます。
次回は風神雷神図や本坊の庭などを紹介します。
和紙にプリントされた複製屏風は、もう少し奥の大書院に有り、ガラス張りの中に展示されています。
本物の国宝は京都国立博物館にあるのですね。
次回に続きます
撮影日 6月30日
撮影地 臨済宗大本山牽引時塔頭 両足院(京都市東山区大和大路通四条下る)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED