気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

天浜線70周年イベント④木造扇型庫

2010-06-15 17:15:28 | 天竜浜名湖鉄道の駅
 5/29,30に天竜二俣駅で開催された「二俣線・天浜線全線開通70周年」を記念して開催された記念フェスタ。多くの人が訪れていました。
 今日のご紹介は、国の登録有形文化財に指定されている、「木造扇型車庫」です。
 既紹介の転車台の先に4両の列車を収容する扇の形をした車庫が控えています。転車台を使いますから狭い場所に効率よくおさまっていて、SLが走っていたころは転車台との有効利用で活躍したことでしょう。
 外部は木製ですが、今は内部が効率よく上部の屋根の保守点検もできるよう、鉄骨が組まれた部分もありました。
 全景(小画像)と拡大図及び内部の風景をご紹介します。

  
      左から4両の列車が入れます。           扇型庫の内部風景

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニの植物三画像 | トップ | 立体花博(21)静岡県と県内2市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天竜浜名湖鉄道の駅」カテゴリの最新記事