goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

富士山静岡空港の見学②

2009-07-10 14:51:59 | ふるさと紹介
 6月4日に開港した富士山静岡空港は必ずしも順調ではないようです。
 その空港を見学しました。(その2)霧により欠航が相次いだり、搭乗率がいま一歩のようです。
 今日は、ターミナルビルを訪ねてみます。ビルの広さは、鉄骨3階建てで、11,400㎡。1階が国内・国際線の」チェックインカウンターと到着ロビー。2階が出発ロビーと土産品販売店。3階が展望デッキと飲食店です。
 チェックインカウンターは各航空会社毎にありますが、まだ、出発便数が少ないので、ゆったりとしています。土産展には県内各地(西は浜松から、東は伊豆まで)の土産品がかなりの種類で揃っていました。展望デッキには飛び上がる飛行機に歓声を上げる見物客が相当数。3Fの魚河岸すし店は混雑していましたが、待ち時間も短く、味も評判どおり良かったです。小画像は開港当初の各社の航空機の模型が一堂に集められていました。

  
      チェックインカウンター                    出発ロビー

  
        みやげ物店                        展望デッキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする