goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

レタスハム巻き★今日の朝食

2016年03月23日 16時33分56秒 | 朝食/献立

今日の朝食

今日の朝食です。ワンプレートの朝食が流行ってるから、
わたしも最近は、 #ワンプレート朝ごはん 作ってます。
ちまちまといろいろのせるから、栄養バランスは良さそう。


今朝のワンプレート

鶏ささみときゅうりの(八丈島産)ゆかり和え、長芋とろろ、中華風冷奴、
明日葉のムロ節和え、海苔巻き卵焼き、レタスハム巻き、
こがらし大根、ミニトマト、いちご。これだけで17品目。



レタスハム巻きは、レタスをさっとボイルして広げ、
ハムをのせてくるくる巻いて切るだけです。
お弁当のおかずなどに、キャベツでもよく作ります。


今朝のお味噌汁

お味噌汁は、紅芯大根と薄揚げでした。



■今日の朝食のお献立
・鶏ささみときゅうりの(八丈島産)ゆかり和え
・長芋とろろ(卵黄)
・中華風冷奴(搾菜、長ねぎ、しらす)
・明日葉のムロ節和え
・苔巻き卵焼き
・レタスハム巻き、
・こがらし大根、ミニトマト、いちご
・お味噌汁(紅芯大根、薄揚げ)
・麦ご飯
・八丈島ジャージーヨーグルトドリンク
・薬草研究会の薬草茶
※23品目の食材を使いました。


今日の花

今日の花は、英名ではスプリングスターフラワーというきれいな名前がありますが、
和名はハナニラというかわいそうな名前。茎を折るとニラの匂いがするからって。
うちの庭に、自然と咲き乱れています。


卒業式★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルパッチョ、オイスター炒め、春巻き★昨日の夕食

2016年03月23日 15時17分40秒 | 夕食/献立
◎昨日の夕食は、八丈島産カジキのカルパッチョを作り、


牛肉とセロリのオイスターソース炒め

巨大な島セロリを消費するために、牛肉のオイスターソース炒めを作りました。
牛肉は、おろし生姜、酒をもみ込んでから片栗粉を軽くまぶして炒め、
セロリスライスと炒め合わせて、酒、醤油、オイスターソース、砂糖で調味して、
片栗粉の水溶きでとろみをつけて完成です。最後に胡麻油をたらします。


春巻き二種

それから、春巻きが食べたくなって、二種類作りました。
*【クックパッド】美味しすぎる!《春巻き》レシピ〈21選〉 |NAVERまとめ
ここに出ている、一番上と二番目を作りました。安直?
キャベツと挽肉だけの春巻きと、ササミチーズ春巻きです。
どちらもおいしかったけど、ササミチーズは梅も入れたらもっと好きかも。
次回は海入りで作りたいと思います。


昨日の夕食

セロリの葉っぱで、かき玉スープも作りました。
この他、お漬物もいただきました。

■昨日の夕食のお献立
・八丈島産カジキのカルパッチョ(スイスチャード)
・牛肉とセロリのオイスターソース炒め
・春巻き二種
・セロリの葉のかき玉スープ
・お漬物(キャベツ、きゅうり)
・白米ご飯
※14品目の食材を使いました


卒業式★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島産カジキのカルパッチョ

2016年03月23日 14時12分17秒 | 魚貝海草料理
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇りのち一時雨、
最高気温18℃、最低気温15℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
※ANA2便は機材整備のため遅れて到着しました。

穏やかな水曜日です。薄日が差して、いまのところ雨は降りそうにありません。
昨日は一日いいお天気で、にっぽん丸が寄港してにぎやかでしたが、
ANAのシステム障害で2~3便が欠航するという、驚きの事態が発生しました。
これは今朝方復旧したそうです。よかったですね~HATの皆様お疲れ様でした。

さて、
◎昨日のチラシ記事に書いた八丈島産カジキをカルパッチョにしていただきました。


八丈島産カジキのカルパッチョ

おいしかったで~す。お刺身しようか迷いましたが、これでよかったです。
産業祭で買った黒山海の燻製塩、粗挽き胡椒とオリーブオイルでいただきました。
ピンクペッパーを散らして、グリーンのソースがたらしてあるのは、こちらです。


「クリーミーパクチーソース」 新発売 - S&B エスビー食品

只今、あさぬまで特売中のクリーミーパクチーソースを使ってみました。
今年の2月1日にエスビーから新発売した注目の商品です。

■商品特徴
1.パクチーの香りにレモン果汁の酸味と魚醤の旨味をアクセントに加え爽やかに。
2.パクチーの香りを楽しめる、なめらかな乳化液状ソース。
3. 肉料理、魚料理を飾るソース。サラダや、サンドイッチにマスタードの代わりに。
 マヨネーズ、ケチャップなどの調味料と合わせても、美味しくお召し上がりいただけます。
4.液状だから、『かける』、『和える』、『溶かす』が自由自在。
5.ボトルチューブ入りだから、使いたい時に使いたいだけ。
 お好みの量でパクチーの魅力をお楽しみいただけます。




クリーミーパクチーソースは、298円。
ボトル入りで使いやすく、パクチー風味が濃厚ですから、
パクチー好きの方はお手元にぜひ1本買ってみてくださいね。
カルパッチョなど、いつもと違ったっ風味でお楽しみいただけると思います。
わたしは、まぜるだけパクチーも買ってみました。


卒業式★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする