酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

固定電話代

2008-01-31 09:09:42 | Weblog
最近は家電と書いて「いえでん」と読むそうですね。
家の固定電話のことだそうです。
固定電話を持たずに携帯しか持たない人も多いそうです。
我が家でも固定電話はほとんど使わなくなりました。
NTTに支払う基本料が1800円弱、通話料は別のマイラインの会社に払っていますが、まったくといっていいほど使わないので二ヶ月に一回しか請求が来ません。
しかも、それでも1~300円程度。

どうも私のようなゴミみたいな客(失礼)が多いようで、電話会社から使用料の少ない人には手数料315円をご負担していただくことにしました、というお知らせが来ました。
我が家では通話料より高い手数料になります。
ただ、クレカ払いかNTT料金と合算にすれば手数料無料だそうで、もちろんそちらに変更しました。
たぶん細かい明細とかは分からなくなろうでしょうけど、なにしろ使わないからねぇ。
通話料が100円いかないことも多いんですよ(固定電話の)。

いっそ固定電話をなくそうと何度も考えました。
先日初めて行った医者で、問診票に自宅の(固定の)電話番号を書けといわれたのですが、いまだに携帯の番号では信用しない人も多いんですよね。
我が家に連絡を取るのには固定電話より携帯の方が確実なのに。
そんなこともあって、若い人の一人暮らしならともかく、一応固定電話番号があった方がいいだろうということで無駄な基本料を払い続けています。

光電話にして基本料を下げることも検討したんですが、光回線で早くなるのはいいけど、そんなに動画も見ないしパソコンのスペックも低いし、電話機のそばのコンセントにも余裕はないし、トータルコストではさして安くならないし、なんだかんだで現状維持のままです。

実は近々引っ越しするかもしれないので、もし引っ越しとなったらそれを機会に固定電話を廃止しようと思っています。
それまでは踏ん切りつかないなぁ。

でも、そのマイラインの電話会社、私のようにほとんど通話しないからこのままだと手数料が発生しちゃう人が多いらしく、支払い方法の変更申し込みが殺到しているそうです。
そりゃ、たった315円でも無駄金は払いたくないよね。
しかし、電話会社も通話料100円とかの客に請求書送ったりしていた訳で、私のような客は大赤字だったんでしょうね。
マイライン導入の時は必死に顧客獲得競争していたのに、今となってはお荷物になっちゃったってことですかね。
ビジネスは難しいなぁ。

そういえば昔は街の公衆電話で若い子がすごい勢いでプッシュボタンを叩いてポケベルにメッセージを送っていたけど、今の若い人にそれを言ってもなんのことか全く分からないんでしょうね。
時代は変わるなあ。
ポケベルが鳴らなくて、なんて歌詞の歌もありましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする