株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2008年02月18日 | Weblog
英語の響き・・・will と skill・・・意欲と技

15日の勉強会のことを思い出しました。ディレクトフォースという中間法人の総会があったのですが、その後の勉強会で聞いた言葉がこのwill と skill。

スポーツでも事業でもなんでも成功するために必要なのはこの二つということですが、日本語で聞く響きと英語で聞く響きとではなんだか英語の響きの方が、格調高く聞こえます。多分、○illの響きが同じだからと思うのですが、○がなければ日本語の意味は「病」で、何ということはありません。まあ、講演慣れした講師の方のまとめ方の一つかなと思ったりします。さすがに名講師だと思いました

私は実はこの二つの言葉の間にdeed つまり 実行 を挿入して、これらの三つを成功に必要な要素としたいと思います。講師の方は、実行は当たり前という前提で考えられたのだと思いますが、私のような意見を言わせることを意図して、講演されたとすればますます名講師 

今週も多忙な週になりそうなので、昨日は体力維持のために1.3キロ遊泳。プールから上がってきて、を見たら、お客様からの電話が入っており「時間があれば会いたいのだが・・・」のお誘い。夕刻に上野まで出て都市再開発の協議。楽しい週の始まりです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月16日 | Weblog
陽光の色が変わってきました

今週も行動がハードだったので昨夜の就寝前には「朝寝しよう」と決めて、ネコを連れて布団にもぐり込みました。熟睡だったらしく、ネコが布団から出て行ったのには気付かず、目が覚めたら朝。それも快晴

外は寒いのですが、降り注ぐ朝の陽光の色が、これまでの冷め切った白い色からやや暖色系に変わっていました。天気予報では寒い日が続くとのことですが、なんだか春が少し早く来ているような気がします。毎年、陽光の色で春に気付きます。この暖かい色の中に恐い恐い「花粉」が入っているとは考えたくないのですが、多分今年も身体が花粉に少しは反応するのでしょうね

今日は業務の関係で普段よりも遅く出社します。昔のサラリーマン時代の延長で、かつては土日を休んでいたのですが、最近は、会社としては休みでも個人としては仕事の面白さもあり出社しています。の速度ですが、一つひとつきっちり業務をこなします。 

今週もご訪問有難うございました 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月15日 | Weblog
コーヒーとチョコレート

ダイエットを意識して約10年になります。それまでは喫茶店でコーヒーを飲んでもミルクと砂糖は欠かせませんでしたが、一旦ダイエットを意識すると、ブラックが一番ということで、香りと苦味を楽しむ飲み方に替わりました。

こうなると香りやコクを求めてどこのコーヒー豆がいいとかどこの水がいいとか、かなり主観的な主張をするようになります。そしてこれが、最近では、「贅沢なのだ」と感謝する気持ちになっています。いわゆる「心の豊かさ」というシロモノです。

テキサスやハワイの友人は私のこの好みをしっかり理解してくれていて、来日するたびに、できるだけローカルなコーヒー豆をお土産に買って来てくれます。これがまた香ばしくて苦いものだから、もう堪りません

そんな日々を楽しんでいる中で、コーヒーの苦味とチョコレートの甘みとの相性に気付きこれまた脱帽 

しばらくの間、多分、ホワイトデー辺りまでの間、こんな贅沢が楽しめるほどの甘いチョコを頂きました。 

小銭しかなくても気持ちの持ち方で心は豊かにできるものです。オットット、食べ過ぎないようにしなくっちゃーネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月14日 | Weblog
早めのを頂きました

義理とは分かっていても平和時のバレンタインチョコには心のゆとりが感じられます。1月先にホワイトデーがあるので、計画的にお返しをしなくては 昨年はマンションの販売でバタバタしていて全く心のゆとりの無い状態でホワイトデーを迎えてしまい 今年は品をあれこれ考えねばと思います。

さて、帰宅は午前様。今日も就寝前のブログ投稿です。なんだか要領が悪くて仕事が進まないのかと思うのですが、実は、身も心も不思議と充実しています。人の笑顔が大好きなので、できるだけ大勢の人に会って多くの笑顔に接するように、またその人達に笑顔を作ってもらえるように心掛けています。

今日は初午祭のお招きを頂いているので、しっかり願を掛けてきます。その後は昼間ですが少しお酒を頂きます。そして今日あたりは早めに帰宅するようにしないと、お天道様のお叱りを受けるように思います。もちろんやらねばならない仕事はしっかりコナス積もりですが・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月13日 | Weblog
平日いきなり午前様

帰宅は、まるで深夜、それも丑三つ時。山深い田舎の家なら幽霊が出る頃。そんな時間まで都心に居ました。電車があるから助かります。こんな平和を享受致しました  昨夜は夕食に三時間ほどかけましたが、その後も帰社して事務処理。

今日も忙しくなります。先ず一眠りしてからテキパキと仕事をこなします。お客様の笑顔が楽しみで、今日もしっかり笑顔をお見せいただくために、私自身の体力を維持させます。

今夕は鎌田方面に足を運ぶ予定です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月12日 | Weblog
法治社会は時間がかかる

一口に法治社会といってもその中身を覗いてみたら、ことの大切さに、この制度を考え出した人達に感謝しない訳にはいきません。

一番重大なことは、国家と国民の関係です。国家が人権を蹂躙することが無いかどうか・・・この客観的な基準が法律で定められており、すべて客観的な手続きで処理されなければなりません。そのために、例の薬害訴訟にしても長い長い時間がかかり中には寿命が尽きて亡くなった方も居られます。

次に大事なことは、国民と国民の関係です。人権の分野と財産の分野があるように思います。人権の分野は、国家が関与してバランスを図ってくれます。財産の分野は、基本的には国家が関与せず私的自治ということで、お互いに話し合いで処理しなさいといったところです。この話し合いでも、ケリが着かないときは、いわゆる「出るところに出ようじゃないか」といったことになります。

以上が法治社会の概観で、問題解決のためには、客観的な手続きの厳守に時間がかかります。このためにかける時間は、いわば社会に「ゆとり」があって初めて生まれます。社会にゆとりが無ければ、もっとギスギスした関係になります。「エイッ、面倒だ 」ということで、軍事政権になったり、人を殺したり放火したり 

今の日本の社会、まだ軍事政権までは行かないけれど、国民間レベルでは格差とか自殺とか殺人とか相当ゆとりがなくなってきているように思いますが、皆さんはどう思いますか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月11日 | Weblog
熟睡とはこういうことだったのかな

昨夜の就寝が20時30分。大河ドラマを寝床で見ているうちに眠ってしまいました。0時30分頃耳鳴りがうるさくて瞬時目が覚めまた様な気がしますが、気付いてみたら朝の7時33分。驚いて飛び起きました。出社日ならとっくに遅刻の時間

身体が軽いので、行動もスムーズですが、どうやらこの原因は昨日のプールのようです。久し振りにプールに行き、行ったときはいつもそうですが、1km泳ぎました。昨日は空いていたので500mずつ2回に分けて力泳。その後、サウナで冷水浴びを4回。この冷水浴びは普段は1回だけなのですが、なぜか昨日は気分がよくて温めたり冷やしたりを4回も繰り返しました 

夕刻にお客様とのアポイントがあり、別の事務処理もあるので、十分遅れていますが、出社します。身体が軽いのでスピーディに物事が処理できそうです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月09日 | Weblog
少年よ大志を抱け、の「大志」とは・・・

今夜も帰宅は午前様。夕刻から三時間ほど大勢のご来客と業務のこと金融のこと株式のことなどを話題にしてを少々やりました。

その後今日の業務の準備をして電車で帰宅しましたが、電車内でその昔習ったクラーク博士の言葉が脳裏に浮かび、言葉の意味をあれこれ考えている内に家に着いた次第です。この言葉は、明治初期にアメリカ人の彼が札幌農学校を去るときに残した言葉と教えられましたが、実のところ、中身を吟味しないで暗記していただけ。

帰宅して、辞書を引いてみると大志とは「雄大な希望抱負」の由。あまりにも抽象的過ぎて、まだよく分からないので、原語のBe ambitious の意味を考えてみました。すると、野心的とか大がかりとか、要するに「後ろ向きではなく前向きに生きること」にたどり着きました 

今日は青山で10:30から業務打ち合わせを行い、夜は横浜でも別件の推進に知恵を絞ります。まさに Grandpa(グランパ), be ambitious  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月08日 | Weblog
60歳前後の野武士3名が若者と一緒に夢を見ました

帰宅は午前様だったので就寝前にブログを投稿しています 実に元気なものです。その根源は夢の実現に向けたエネルギーです。夢は人を駆り立てます。
夕べのその夢とは、低層住居地域内での耐震建物の等価交換。企画依頼書を出して下さった方の土地についての総合企画会議を行ないました。図面ができていない段階で、まだ最終的な結論は出せませんが、机上の計算では、70%の可能性でゴーサインが出せそうです。

それにしてもなぜこんなに多くの物騒な家屋があるのでしょうか 私は阪神淡路大震災を実際に体験しているので、どんな家が倒壊に至るか、およその見当はつきます。そんな物騒な家に住んでおられるのは、どうもお年寄りが多いようです。齢を重ねるとモノグサになるのでしょうね。でも、天命は大事にしなければバチが当ります。老け込まないで一緒に平和な明るい社会を孫子に残す夢を見ましょう 

これから一眠りして今日は今日の予定をしっかりこなします   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年02月07日 | Weblog
5日の内閣府発表の「一人当たり県民所得」データーに思う

6日にはどの新聞にも「都道府県別一人あたり所得」が載っていました。東京が477万8千円で沖縄が202万1千円の由。これだけ見ると倍以上の格差があるように見えますが、これは個人の所得水準とは違います。企業所得が入っているのです。つまり消費生活実感とは全く異なるデーターなのです。

東京ではホームレスによく出会いますが、沖縄では、短期出張の性があったのかもしれませんが、出会いませんでした。また沖縄の不動産業者の方との会話の中では「そういえばこちらでは見ないね」とのことでしたから、私の直感が的外れとも思えません。 

この数字のからくりはおよそ次のようなものだと思います。
①1万人が居て、そのうち10人が20億円の所得を得、9990人が200万円の所得だとすると、一人当たりの平均所得が399万8千円になります。
次に、
②1千人が居て、そのうち10人が2000万円の所得を得、990人が220万円の所得だとすると、一人当たりの平均所得が237万8千円になります。

①が東京で②が沖縄のようなものとも言えます。東京に大企業の本社が集中しているのでこのような数字になったのだと思いますが、新聞の見出しだけを見ると、東京の人は豊かで沖縄の人は貧乏というふうに映ります。実態は、東京は少子社会でホームレスの数が多く、沖縄は多子社会でそれが見当たりません。今回の報道は、所得の多い企業の一都集中が変わっていなかったと理解するだけのことだと思います   

それはそれとして、私は今日も自分の頭の上のハエを追うことに専念  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする