いやぁすっかり勘違いしていた。
というか、想像が至らなかった。
大阪では、いつものように天気予報が当たらず、朝から太陽が出ていた。
昨夜の天気予報では曇りであった。
朝になると、天気”予報”は晴れとなっていたが、普通これは天気”実況”と言うのだ。
まさしく”まりこ”の「朝起きたら~オトコの態度が変わってた~♬」である。
で、金環食にはあんまり興味がなくて、別の興味。
「いったいどれぐらい暗くなるのだろう?」
という興味があった。
夜のように暗くなってしまうのか?
もう一度、寝た方がイイのか?
クルマはライトをつけなければならないのか?
なんて事を考えていたのだけれど、結果は・・・
あんまりたいした事なかった。
写真で言えば絞り3段分ぐらい暗くなった。
日食前には、推定でASA(死語)100でf5.6の1/500秒だったが、金環食時には1/60秒ぐらいになった。
むしろ雲に太陽が隠れた時の方が、明らかに暗く感じたぐらいだ。
ホントに暗くなるのは皆既日食なのね。
それと混同していた。
というより、それに近いぐらいには暗くなるだろうと思ったのだ。
だって、太陽のワッカしか見えないんだからさ。
でも、実際には、そのワッカだけでもずいぶん明るいという事なのだ。
月の影から”はみちょろ”している光だけでも明るいのだった。
太陽の光に直接照らされて、月はさぞ熱かっただろう。
なんとなく黒く焦げているように見えたのは気のせいであろうか?
大阪市浪速区 新世界市場
というか、想像が至らなかった。
大阪では、いつものように天気予報が当たらず、朝から太陽が出ていた。
昨夜の天気予報では曇りであった。
朝になると、天気”予報”は晴れとなっていたが、普通これは天気”実況”と言うのだ。
まさしく”まりこ”の「朝起きたら~オトコの態度が変わってた~♬」である。
で、金環食にはあんまり興味がなくて、別の興味。
「いったいどれぐらい暗くなるのだろう?」
という興味があった。
夜のように暗くなってしまうのか?
もう一度、寝た方がイイのか?
クルマはライトをつけなければならないのか?
なんて事を考えていたのだけれど、結果は・・・
あんまりたいした事なかった。
写真で言えば絞り3段分ぐらい暗くなった。
日食前には、推定でASA(死語)100でf5.6の1/500秒だったが、金環食時には1/60秒ぐらいになった。
むしろ雲に太陽が隠れた時の方が、明らかに暗く感じたぐらいだ。
ホントに暗くなるのは皆既日食なのね。
それと混同していた。
というより、それに近いぐらいには暗くなるだろうと思ったのだ。
だって、太陽のワッカしか見えないんだからさ。
でも、実際には、そのワッカだけでもずいぶん明るいという事なのだ。
月の影から”はみちょろ”している光だけでも明るいのだった。
太陽の光に直接照らされて、月はさぞ熱かっただろう。
なんとなく黒く焦げているように見えたのは気のせいであろうか?
大阪市浪速区 新世界市場