闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

中国製飛行機搭乗はロシアンルーレット

2013年08月21日 21時30分09秒 | Weblog
今日のニュースではなく、2日程前のニュースですけど
札つき「危ない中国製航空機」に追い詰められる「トンガ王国」』というニュース。

中国がトンガ王国に無償供与した小型旅客機が札付きの「危ない飛行機」という事で
安全性への懸念を理由にニュージーランドがトンガへの観光援助を停止した事が発端。

無償供与された新舟60は、2年前に墜落事故、今年も3件の事故を起こしているらしい。
オーストラリアでも『「世界で最もひどい安全記録を持つ飛行機のひとつ」』と言われている。
ニュージーランド外務省は、トンガへの旅行者に対して『「新舟60は多くの事故に
関与しており利用は自己責任で」』と発表する始末。ロシアンルール状態って事。
海外に行っても、現地ローカル線で新舟60には搭乗したくありませんね。

中国がトンガに航空機を無償供与する背景には、トンガが台湾との外交関係を断絶し
中国に乗り換えた事により、道路や官公庁などの建物の多くに中国の援助や融資が入り、
2006年の暴動で破壊された首都の復興に、中国から約7千万ドルの融資受けた事、
その裏側では、トンガ指導層と中国政府の癒着があるようです。

それは中国の世界戦略の一端でもあり、中国に経済面で隷属する小国を沢山作る戦略です。
もちろん中国の事ですから「単に仲良くする」というのではなく、
裏には、ラオスで行っているような資源搾取のような事をトンガでは
海洋資源の搾取を狙っている事は間違いありません。

トンガ指導層は、その事を知らないのか、それとも知っていて自分たちだけ甘い蜜を
吸っているだけなのかは知れませんが、必ず後悔する日がやってくるのは間違いない。
中国は、アフリカの草原の草を根こそぎ消費して、また次の場所に移っていく
危険なバッタのようなものですよ、彼らの後には何も残らない、とことん食べつくす。

それにしてもトンガの人は勇気がありますよ、中国製の飛行機に乗るんだから。
飛行機のみならず、自動車ですら中国製は危なくて乗る気がしないのにね。
とりあえずトンガ航空には絶対乗らないからな!
おっとウクライナ航空も新舟60を導入するらしいから、絶対乗らない方がいいでしょう。


今日の目に付いた記事:
 ・30兆ベクレルの放射性物質、海に直接流出か
  アホ東電は、またまた嘘をついてごまかそうとした、モラルのモの字もない企業だ

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 中国は事故を起こしても原因追究できない

一体に何に気をつけたらよいやら・・・

2013年08月20日 21時11分45秒 | Weblog
福知山の花火大会で発生した露店爆発事故は、本当に悲惨な事故ですね。
すでに3人の方が亡くなられ、未だに重篤な人が数人、重傷の人は多数。
せっかく花火大会を楽しみにやってきたのに、落命するとは
亡くなられた方の無念な気持ちは、本当に計り知れな位大きいでしょう。

現在までニュースで流れた報道を総合すると、露天の店主がガソリンタンクの減圧を怠り
メインの蓋を開けたためタンクのガソリンが噴出し、それを止めようとした店主が
ガソリンタンクの向きを店側に向けたため、鉄板の火がガソリンに引火して
ガソリンタンクに火が回り、タンクが爆発したというのが、ストーリーみたいです。

この事故では、露天の店主は3つの大きな間違いを犯しました。
1つは、タンクの減圧を怠った事、2つはタンクを蓋を開けガソリンが飛び出した時に
蓋を閉めなかった事。3つめはタンクからガソリンが飛び出しているのに、
タンクの口を鉄板の方に向けた事。

大変残念な事ですけど、このように何気ない行動の中おいて、
一瞬の判断ミスや怠りにより、大惨事になり死人がでるような事も起こりうる事です。

ちょっと話は変わりますが、私は安全にオートバイに乗るために
YouTubeでオートバイ事故の動画を沢山見ます。
どういうパターンで事故が起こるのか、どういう時に注意を払わなければならないか
それらを知るために、事故の動画は大変勉強になります。

その事故動画の中で、どうしても忘れられないのが、前を走っていたオートバイを
後ろのオートバイから撮影しているというもの
で、前のオートバイがコーナーに
さしかかった時、何故か加速するんですよ。
それでコーナーを曲がり切れず、対向車線にはみ出してトレーラーと正面衝突して
ライダーが即死するというショッキングな動画です。
これなんかも、コーナーで加速するという一瞬の判断ミスが落命につながっています。

その生死を分ける瞬間、残念ながら私たちはその瞬間を未然に知ることができません。
しかしながら、前例に学んだり、注意書きを守ったり、先人の教えの中に
その瞬間を回避するヒントがかくされていると思います。

福知山の事故では「ガソリンタンクの減圧を事前に行う」というルールを無視した、
上のオートバイ事故では、コーナーでは減速するという常識を無視した結果、
死亡事故につながっています。
もちろん同じようなシチュエーションでも、事故にならない場合もある。
だからルールを多少無視をしても大丈夫だと思うのは、やはり良くありませんね。
ずっと大丈夫でも、ある瞬間、大事故になってしまう時があります。

それを防ぐには、やはりきめられた手順やルールを守る事が大事です。
でもそれも事故を起こす側としての話、自力で事故を回避できず
被害者になってしまうような場合、一体に何に気をつけたらよいやら・・・
例えば、電車の1・2両目には乗らないという事で回避できる場合はありますが
今回の福知山の爆発事故のような例では、露店から離れた場所にいるというような事は
常識的ではありません。では、どうすればリスクを軽減できるのでしょうかね・・・


今日目に付いた記事:
 ・「マネーの虎」倒産、負債総額167億円…ZKRが民事再生申請
  インターネットで調べたら、あの番組の出演者の半分は倒産しているみたいです

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 事故に巻き込まれる巻き込まれないは、ロシアンルーレットか?!

生意気で何が悪い

2013年08月19日 21時06分54秒 | Weblog
東洋経済オンラインに、MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ所長である
伊藤穰一さんとマッキンゼー出身の経営コンサルタントである波頭亮さんの
大変興味深い対談が、上下2回に分けて掲載されています。

私はTEDという番組をよく見ますので、伊藤穰一さんはMITメディアラボ所長というより
NHKで放送されてるTEDのナビゲーターである印象の方が強いですね。
波頭亮さんは、もちろんお名前は存じていますし、TVでも何度お見受けしておりますが
正直、どういう方かは存じ上げませんでした。

そのお二人の対談は本当に大変興味深いですね、伊藤穰一さんの仰っている事は
私が普段から思っている事そのものですから、結局、日本の社会って世界から見れば
大変異質で、個性を殺してしまう構造の社会なんですよね。

もちろん例外はあるものの、日本の学生は本当に勉強しませんよね。
それに民主主義や個性というものを、まともに教育されていませんから
単なる自分勝手や目立てばいいというだけのマヌケしか製造してきませんでした。

すべての悪の根源は日本人の考え方そのものにあり、その日本人が現在の日本社会を形成し、
日本の若者を教育しているのですから、いつまで経っても世界と勝負できる人材を生まない。
伊藤穰一さんも波頭亮さんも、そこまではっきり言及していませんが、
話の筋から考えれば、私がそう考えているのと大差ありません。

しかしその対談の中で、私が大変ショックをうけたのが、波頭亮さんの言葉
「基礎学習、さらにいえば努力の総量が、日本人には足りないように感じます。」
そうですよねー、これは学生に限らず私たちも含めて努力が足らないですね・・・
もっとも日本社会は、努力を認めてくれない社会ですから、やる気がなくなるというか
やっても無駄というような気持ちになる事が多いですね。

私はアメリカ嫌いですけど、アメリカの素晴らしいところは、
伊藤穰一さんが仰っているように「ディベートが健康的なスポーツのように捉えられているんですね。」という点。

対談の中でも語られていますが、日本でなら例えば教授と意見が対立したら浮いてしまう、
また親兄弟の間でも上下関係があり、議論というものが成り立たない。
しかしアメリカでは、立場や性別、年齢を超えて議論できますね。
まぁ勿論企業の中では、日本より上下関係が厳しい場合もありますけど。

それにアメリカの素晴らしい点は、相手の意見を聞き、自分の主張も述べる。
アメリカ社会では、自分がこうしたいと主張できなければ生きてゆけませんね。
私は日本でもそうあるべきだと思いますが、自分の意見や考えを主張できない人間が
どれほど多いことか・・・それに自己主張しようものなら、意見を聞かずして
頭ごなしに叱られるという理不尽も度々です。

私なんかは、自分の意見をハッキリ述べる事が正しい事だと思っていますから、
年長者から随分𠮟られたものですよ、そして大抵「生意気な奴」と思われています。
自分の意見を言うだけで「生意気」のレッテルを貼られるのですから、おかしい!!
「生意気で悪かったな、生意気のどこが悪い!!」ってんだ。

ちょっと話が脱線してしまいましたが、興味のある方は是非一度、この対談記事を
一読される事をお勧めいたします。

http://toyokeizai.net/articles/-/17012
>http://toyokeizai.net/articles/-/17073


今日目に付いた記事:
 ・花火会場爆発、35歳の男性死亡…死者3人に
  花火を楽しむために会場に行って、命を落とすとは・・・あまりにも不憫過ぎる

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 本当に日本は住みにくい国だ

オートバイで出かけたいのだが・・・

2013年08月18日 20時38分45秒 | Weblog
8月に入ってから猛暑つづきなので、8月3日を最後にオートバイで
出かける事も出来ず、ずっと家の中でモンモンとしております。

もちろん無理すれば出かけられなくはありませんが、安全運転し続ける自信がない。
安全運転できず、他人を巻き込むのは嫌ですし、自分が怪我するのも嫌ですからね。
楽しく走れてこそツーリングですから。

今、出かけられない間に、秋のツーリングの計画などをいろいろ考えています。
9月には、3連休が2回もあるでしょう~。
いくらなんでもその頃までには暑さもおさまると思いますから、
何とか楽しい3連休にしたいと思っています。

その3連休のどちらかで海外に行く事も考えましたが、休日料金が平日料金の
2倍以上にもなるので、バカバカしくて連休に行く気が失せてしまいましたよ。
平日なら5・6万円で行けるところが、連休中だと13・4万円ですよ、同じプランで。
ですから今は積み立てをしておいて、来年、旅行する人が少ない月にでも
海外に出かけようと思っています。

それに天気予報では、25日過ぎからかなり暑さも落ち着くようですし、
最高気温が31・2度になれば、休憩を何度もとって安全運転できる位の気温ですから
でかけることが可能になるでしょう。そうなってくると、問題はガソリン代。

さすがに1300CCとなると、自動車ほどではないにしても
それに見合っただけガソリンを食いますから、ガソリンの高騰は痛いです。
先月は、146円/Lくらいでしたが、今、162円/Lくらいです、
満タンだと20L入りますから、300円ちょっとかわってきます。
500mLのペットボトル飲料2本分の値段。

でももう少し建設的に考えると、気温は平年より高いですが、
晴れの日が例年より多いので、雨で出かけられなくなる確率は低い。
という事は、ツーリングの予定を立てても、雨で流れる確率が低いという事です。
まぁ走行中のゲリラ豪雨や夕立の確率はありますけどね。

そうそう、今のオートバイになったのが去年の9月から。
それから十数回出かけていますけど、途中から雨に降られたというのが皆無。
最初から雨で出かけなかったのが数回ありましたけど。
カッパを着ての走行は、ETC装置をバイク屋につけてもらった帰りだけです。

前のオートバイの時は、高速道路走行中に大雨が降ってきて、
路肩でカッパに着替えた事がありましたが、路肩から走行車線に出るのって
すっごく勇気がいるんですよね~、自動車がかなり向こうに見えても
100kmものスピード出していると、あっという間に近づいてきますから。

いずれにしても、早くツーリングに出かけられるくらいの気温になって欲しいです、
まだまだ行きたいところいっぱいありますから。


今日目に付いた記事:
 ・サイバー攻撃、安保条約適用も=憲法改正は近隣配慮を―前米国防次官
  おぉ!!そうなるとサイバー上についても集団的自衛権の議論をしなくっちゃ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 悶々

エリア51、UFO、宇宙人

2013年08月17日 21時23分55秒 | Weblog
米CIA、「エリア51」の存在認める UFOでなく「偵察機の着陸場」
今日のMSNニュースだ。 他のニュースサイトでも取り上げられています。

ははは、これで「UFOが保管してある」な~んて一緒に発表していたら
世界中大パニックになっていただろうに

アメリカには、まだまだ沢山の秘密基地があると思いますよ、公表されてないだけで。
それをUFOマニアが憶測で、UFOが保管されているとか噂しているだけでしょう。

そりゃぁ私だってUFOが実在し、宇宙人がいたらいいと思いますよ。
しかし、様々なUFOマニアの人たちの話を聞いても論理的な説明がなされていない。

UFOの写真や動画などの殆どは、何かを見間違えているか作りものですよね。
その中には、私でも作れそうな幼稚なUFO動画すらある。

万が一、UFOとアメリカ政府とが関係あるとするなら、
現在知れれているアメリカの兵器の中に、UFOから得た知識を利用した超兵器があるはず、
でも現実には、そんな超兵器が見つかりませんから、その話もデタラメでしょう。
未来の兵器と言われているレーザー兵器ですら、現在、まだ実現できてないでしょう。

ステルス技術は当初、宇宙人から得た技術を利用したものと言われていましたが、
宇宙人の技術なら、レーダーに映らないどころか物体を見えなくする事もできたのでは?

私は、宇宙人(地球外生命体)の存在は否定しません、否定しないどころか
この広大な宇宙には、地球外の知的生命体はいくつも存在していると信じています。
単なる生命体なら、タイタンやエウロパにも存在する可能性は高いでしょう。
UFOマニアが言うグレイやプレアデス星人等が存在すると思えません。

大体、現在の人類の形は、36億年の間に発生した様々な偶然が重なって
形成されたものですから、現在存在する宇宙人の写真や動画といわれる中に
写っている宇宙人が人類と同じような形をしているというのも信じがたい点です。

でもまぁ宇宙人が地球に来ているのではないかという夢を持つ事は良い事ですね、
それでそれを話題にして、皆がワイワイと楽しくやるのは良い事ですよ。
それはそれで楽しいのですから。


今日目に付いた記事:
 ・<中国の動物園>ライオン展示、実は犬 ほえて発覚
  ははは、中国人のマヌケさを端的に表していますな。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 もし宇宙人が居たとしたら、未来技術を聞き出して大儲けしてやるのだが

憂鬱な日々の入口

2013年08月16日 21時45分09秒 | Weblog
今夜、京都では大文字の送り火が焚かれました。
幸い今日は仕事が早く終り、早く帰宅できたので大文字の放送をゆっくり見る事が出来ました。
実際には実に行かないの?という声が聞こえてきそうですが、
毎年書いているように、汗だくになりながら人ごみをかき分け見に行くより
涼しい家の中で、ゆっくりビールでも飲みながらテレビで見る方が絶対いい

京都では毎年の行事ではありますが、暗闇にオレンジ色に浮かび上がる「大」をはじめ
他の形は、大変幻想的で往く夏を感じ、ちょっと寂しい気持ちにもなります。

まだまだ日中は猛暑ではありますが、夜も寝苦しい日があるにもかかわらず
もう秋の虫たちが鳴き始めていますから、すぐそこまで来ている秋を感じます。
大文字が終わると、それが加速されるような気持ちになりますね。

でも秋はツーリングの季節ですからまだ良いのですが、問題はその後。
もう2ヵ月もすると「今日は寒いですね~」というような事を書かなければならない。
その時期から私の憂鬱な最低最悪の日々が4・5ヵ月続く事になる。
大文字はそういう憂鬱な日々の入口でもありますので、複雑な気持ち。


今日目に付いた記事:
 ・楽天の田中、新記録21連勝…すべて先発で達成
  いやはや田中投手は素晴らしい!!それに引き換え相手の打者たちは下手過ぎる。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 晩夏・・・物悲しい・・・

無知なヤカラが書いている大手マスコミの社説

2013年08月15日 22時18分24秒 | Weblog
今日のアサヒ・コムの社説「戦後68年と近隣外交―内向き思考を抜け出そう

どうやらアサヒ・コムのこの社説を書いた記者は、現代史が赤点だったに違いない。
『アジアを率いる指導者面しておいて突然、知らん顔をする。それが68年前の実相だった。』
というところが、社説の趣旨のようだが、知らないという事は恐いですね~。

日本は中国にも韓国にも、ODAなどの名目でかなりの拠出をし続けてきた。
それが今日の彼らの経済の礎になっているという事を知らないのか?
こういう無知というか売●奴が、大手マスコミで社説を書いているのだから困ったものだ。
というか日本のマスコミの恥ではないでしょうかね。

朝日新聞のアンケートによると「日中戦争は日本による侵略戦争だった」と思う人51%、
そうでない32%という結果を挙げているが、アンケートの前提が間違っている。

何故なら、私たちは学校でも社会に出てからも、日中戦争の詳細について勉強した事がない。
単に周辺の民主主義後進国がそう言っているだけでだ。

日中戦争の詳細を知らない人たちに対して投げかけた質問は、
いわば自動車の事をよく知らない人に「交通事故を起こす自動車は危険ですか?」と
聞いているのと同じで、明らかに偏ったアンケート結果を出すための設問だ。

では侵略戦争だったにYESと答えた人に「どんな点が侵略だと思いますか?」と
聞いてみたらどうだろう?
多分、それに対して明快に答えられる人は1割にも満たないだろう。
そういう状況において、公平なアンケートとは全く違う誘導尋問のようなものだ。

この手の誘導尋問型アンケートは、特にマスコミに多く、間違った世論を形成する
悪の根源となっているもので、私たちはその公表された結果を注意しなければなりません。
こういうヤカラが居るからこそ、民主主義後進国の隣国がワーワー声を挙げるのだ。

私は、言論の自由を侵すものには断固反対ではありますが、
このように世論に大きな影響を持つマスコミが、間違った世論を誘発するような場合や
公平性を書くような質問に対する結果については、
第三者機関の判定のもと、発禁にできるような仕組みが必要だと思います。
「自由=何を書いていも良い」ではない。

いずれにしても、大手マスコミ内には、我が国周辺の民主主義後進国に魂を売ったヤカラが
入り込んでいる事に注意し、ヤカラが書いた真実でない記事には注意しなければなりません。


今日目に付いた記事:
 ・デフレでなくなりつつある…8月の月例経済報告
  確かにデフレからは脱却する方向にはあるが、これからのコントールが難しいでしょう、
  失敗するとインフレが進み過ぎて、そちらの悪影響が出てくる。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 まぁ政府に迎合しないマスコミは必要だが、売●奴のマスコミはいらない

優秀な女性を登用しないマヌケ経営者

2013年08月14日 22時42分12秒 | Weblog
日本の企業は、実にもったいない事をしています、
以前、日本人はマヌケだと書きましたが、今度は日本の経営者がマヌケだと
思える記事が、今日のMSNの記事。
大企業の4割、女性管理職ゼロ…製造業ほど遅れ

バカですね~日本の経営者は!!皆さんはそう思いませんか?
だって女性でも優秀な人が沢山いるのに、それを全く活用できてないのですから。
大体、今の日本は世界と勝負していかなくてはならないのに、
「男がどうの、女がどうの」なんて言っている場合じゃないでしょ。

男女にかかわらず優秀な人材を登用して、自社に競争力をつける必要がある。
それが出来てないんだから、経営者が何を考えているのか全く分かりません。
まさか女性には、マネージメント力がないとでも思っているのでしょうか。

私はむしろ女性管理職を登用することで、企業に幅ができると思いますね。
今のように従来の日本型企業が伸び悩んでいるのは、その幅がないのも一因でしょう。
男の目からではなく女性の視点で見ると、もっと多角的な見方ができるでしょうから
手詰まりだと思っていたところに、新しい道が開かれる事もあると思いますよ。
それに製品のターゲットを女性にする場合、必ず女性の視点が必要でしょう。

この女性管理職の問題とはちょっと異なるかもしれませんけど、
どーも日本人は多様性という事を嫌う風潮がありますね。
それに加え、女性蔑視の風潮が未だ根強くある事が、
さらに女性管理職への登用が少ない原因になっていると思います。

まぁテレビドラマのように行くとは思えませんけど、
女性の管理職は、女性なりのやり方でマネージメントしていけばよいと思いますね。
そりゃぁ失敗もあるだろうし、今まで男がやってきた方法とは全く違うので
マネージメントされる側に戸惑いもでるかもしれません。
しかし、それは新しい時代のスタンダードなやり方なのかもしれません。

いずれにしても今の経営者は、ホントに人材資源の使い方下手だと思います。
かつて織田信長さんが、身分の低いものでも優秀な人材ならどんどん登用したように
優秀な女性には、その能力を発揮できる場所を与えれば、
企業としてもっと発展するのは間違いないと思います。


今日目に付いた記事:
 ・エジプトで非常事態宣言、デモ隊250人死亡か
  エジプトは凄いことになっていますなぁ~

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 さぼる男より真面目な女子

北半球全体で猛暑!?

2013年08月13日 23時59分19秒 | Weblog
今日は遅い時間の更新となったので、手短に。

日本だけじゃない、北半球が猛暑 偏西風蛇行が原因」とMSNニュース。
その記事の中にもありますが、猛暑が偏西風蛇行が原因とまで分かっていても、
何故偏西風が蛇行するかまではわからないんですね。

現在の気象学において、偏西風の蛇行はジェット気流の異常かラニーニャが
関係しているのかくらいは分からないのでしょうか。
まぁ明日の天気予報すら、100%予測できないのですから、仕方ないか?!


今日目に付いた記事:
 ・高速の旅客輸送システム「ハイパーループ」構想が公開、最高時速1220キロ
  子供の頃見たアニメにでてくる未来の交通の姿だ

今日の気持ちステータス:

今日の一言
 気象学はまだまだだ

涙は心の汗だ~♪

2013年08月12日 23時00分23秒 | Weblog
最近始まったのではないので、歳のせいではないと思うのですが、
私の場合、映画やドラマの中に入り込みやすいですねー
つまり感情的にドラマのシーンの中に入り込んでしまう事がしばしば。

皆さん、ドラマの「深夜食堂」というのをご存知でしょうか。
小林薫さんふんする食堂のオヤジがメインキャストの人情系のドラマです。
以前、テレビで放映された時もそれを見たのですが、
先週でしたかヒカリTVでも放映されたので、全部録画してみましたよ。

この深夜食堂というドラマにも入り込んでしまいましたね~、
勿論、架空のドラマだという事は十分理解していますが、
実際にそのドラマを見ていると「あーこの人苦しい人生を送ってきたんだ」とか
「最後につかんだ栄光は、本当にこの人が望んだものだったんだろうか」などと
いろいろ考えてしまって、ついついお涙ちょうだいになってしまいます。

でもある反面では、自分でもバカだなぁ~と思っているんですよ。
フィクションのドラマのフィクションのストーリーなのにと。
でも完全にそのドラマの中に入ってしまいます。
もちろん深夜食堂だけじゃありませんよ、他の映画やドラマでも同様。
一体、私のような性質は、どうなんでしょうかね? 完全に変なやつです。

先日、ひょんなことから、太平洋戦争末期の学徒出陣のシーンを動画で見ました。
このシーンは有名なシーンで、明治神宮外苑を学生たちが鉄砲担いで
楽隊の音楽に合わせて行進しているやつですよ。

最初は普通に見ていたのですが、動画が進むにつれて「もっと勉強したかっただろうに」
「この行進している人たちの何人が生き残ったんだろう」とか
「親兄弟を守るために、出陣していったのだろうか」などと思っているうちに
またまたお涙ちょうだいになりました

特に今頃から終戦記念日あたりまで、色々戦争関係の番組が放送されると思いますが
それらの放送をあまり見たくありませんね、何故なら上で書いたように、
その中に入り込んでしまって、とても心が辛い気持ちになりますから。

以前は、そういのを結構恥ずかしい思いをしていましたが、最近では
中村雅俊さん主演のわれら青春!(古っ!!)の主題歌じゃないけれど、
涙は心の汗だ、たっぷり流してみようよ~、二度と戻らない今日のために♪
の歌詞のように、涙は心の汗だと思うようにしています。


今日目に付いた記事:
 ・ペルセウス座流星群、12日真夜中から13日明け方前が観察に好条件
  今日はいくつ流星が見られるだろうか

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 そういう自分は嫌いじゃない