闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

エンジニアの言い訳

2010年07月19日 23時55分35秒 | Weblog
今日のブログ更新も遅い時間になっちゃいました

コンピュータのプログラムを作る時には、プログラミング言語という
特殊な命令文を組み合わせて、ソフトウェアの動作を記述します。
例えば「1+2=3」という演算をさせるには、
『まず3つの箱を用意して、その中にそれぞれ「1」「2」という数を入れ
その箱同士を足し算して、答えを残りの箱に入れる「3」』
という事をすべてもれなくプログラミング言語を使って書きます。

上の演算文をプログラミング言語のひとつであるC言語を使うと
 int a;
 int b;
 int c;
 a = 1;
b = 2;
c = a + b;
と書きます。

まぁこれはテクニカルな話なので、普通の人には「何のこっちゃ?」と
思われて当然なのですが、私は日々、こんなのと格闘しております。

そのプログラミング言語、コンピュータ初期からもう3・40年前から
様々なものが考えられ、初期には、数値演算の特異な「fortran」
帳票などの処理が得意な「cobol」から始まり、「PL/1」や「Prolog」
C言語などと呼ばれるものなどいろいろ発明されました。
ちなみに上で訳の分らない記述は「C言語」の進化した言語で書いています。

プログラミング言語は、メジャーマイナーを合わせれば、
多分、数百もあるでしょう、そして数百それぞれに特徴があります。
上で書いたC言語の進化系は、数値演算はすごく得意なのですが
文字を扱うのがとても苦手です。

実際、数値演算100行と文字演算100行を処理させると
数値演算では、あっという間に終わるのに、文字演算では数秒かかったり
複雑さの度合いが高い場合には、数十分もかかる場合があります。

と、ここまで一般の方には難しい話をしてきたのは...
今やっている仕事が、C言語の進化系のプログラミング言語で
文字処理を行うプログラムを作るというものですから
言語的不利な部分をできるだけ回避して、より処理の早いソフトを
作らなければなりませんから、エンジニアとしては
いろいろ実験して最適なプログラミングを決定します。

今、まさにその事をやっているので、いややっていたので
ブログの更新が今の時間になってしまったのです・・・
と、長々とブログ更新の遅かった事を言い訳しております

まぁエンジニアにしても、代議士先生にしても、一国の総理にしても
言い訳は、なんとも情けないですな。


今日目についた記事:
 ・愛ちゃん、万博日本館PR 途中で貧血?「歩きすぎた」
  愛ちゃんも大変ですな・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 言い訳は見苦しい

私は夏男

2010年07月18日 22時00分17秒 | Weblog
今日は全国的に暑かったようですねー、京都の最高気温は34度、
しかし、正午過ぎまで日差しがあまりなかったので
暑いのは暑いにしても(私は夏男ですから体感的には)
そんなに取り立てて暑いという程でもありませんでしたよ。
現に今日の日中には、冷房は全然必要ありませんでした。
他のご家庭の大半は、冷房を使われていたようですけどね

私が冷房を使うのは、ジョギング直後と寝る時くらいかな・・・
あぁそれからアルコールを飲んで暑い時くらいです。
汗?もちろん出ますよ! 普段からジョギングしているから
少し暑かったらすぐに汗が出てきます、でも臭くない汗ですよ

先日のNHKの番組「ためしてガッテン」で「いい汗」と「悪い汗」という
内容をやっていましたが、私の場合は運動派ですから「いい汗」なので
あまりミネラル分が汗に含まれておらず、雑菌が繁殖しない汗です。

ただ汗がよく出るので、1日の水分摂取量は多いですね、
平均で2リッターは飲みますし、今日のように暑いと
2.5リッターから3リッターくらい飲む事があります。
ただしその分、出る方も多く、一々トイレに行くのが面倒臭いほど
頻繁にトイレに行くことになりますけど

私の場合、まだ変なクセというのか習慣というのか
35度近い室内で、大汗をかきながら昼寝をするのが気持ち良いんですよ、
それで2・30分熟睡したら、頭も体もすっきり!!
他人様の場合は、すっきりするかどうかわかりませんけど
私の場合、冷房の効いた室内で昼寝をするより、冷房無しで大汗を
かきながら昼寝をした方が、すっきり度が大きいですよー、変ですかね?

逆に困るのが、ガンガン冷房が効いている客先。
今、どの企業でも、大体27・8度に温度設定されている冷房ですが
時々、今でも25度などと設定している企業さんがあります。
私の場合、28度もでも涼しいと感じているのに、25度となると、
はっきり言って寒い、長時間そんな中にいると体調が悪くなります。
鼻水が出てくるし、ノドもイガイガ、風邪ひき寸前です。

時たま冷房のガンガン効いている電車に乗り合わせたりすると
弱冷車に移動するくらいです。
スーパーなどは、生鮮食料品や野菜などがありますから
平均して冷房の設定温度も低いようで、寒い店が多いですから
買い物が終わって外に出るとホッとします。
他のお客さんは、外にでると暑いの、ぞっとするようですけどね

30度を越える事は、冷房など普及していない私の子供の頃でもありました
そんな時、精々扇風機で涼を取るくらいでした、
当時、職場でも、同じようなものでしょうから30何度の中で
仕事をしていたわけでしょう?! 今は条件が良くなりすぎていますよ。
だから、逆にハングリー精神が削がれてしまっているのでしょう。

最後にもう一つ! 昼間、冷房を入れない場合のメリットは
電気代の節約だけでなく、それを乗り切った夕方に飲む
冷房の中にいた時より、各段に美味いというメリットがあります


今日目についた記事:
 ・人気LED電球の意外な落とし穴 「暗い」「重い」「切れる」と苦情
  『パナソニックは、「照明器具によって、一般電球とLED電球を上手に
   使い分けてほしい」と話す』と言っているが、企業努力が足りんのでは

今日の気持ちステータス

今日の一言
 心頭滅却すれば、夏もまた涼し。

今日は山鉾巡行

2010年07月17日 09時52分23秒 | Weblog
昨日も深夜まで仕事をしておりまして、仕事が終わると同時に寝床へ直行しましたので
ブログの更新ができませんでした、すみません。
私たちの業界が冷え込んでいるので、仕事があるだけでも大変ありがたい事なのですが
単価は一番高い時の半分以下、納期は4分の3くらい短くなり
そのくせ仕様は思いっきり膨らんでおりますので、
どうしても深夜まで仕事しなければならなくなります・・・

そのような条件では嫌だと断ると、二度と仕事がまわってきません
どこか間違っていますよ日本は。
今の製造業は、「生かさぬよう、殺さぬよう」です、
これで日本の経済が良くなるわけない。

法人税を引き下げるという事を政府はいっていますが、
大体法人税を払える企業は、儲かっている企業かトントンの企業でしょう?!
私の周りには、法人税を払えず、滞納している企業さんがいっぱいありますよ。
子ども手当をばらまく前に、零細企業手当をばらまいて欲しいものです。

あーそういううっとうしい話ばっかりしていたら、気が滅入ってしまいますから...

今日は祇園祭の山鉾巡行で、朝から観光客が沿道に目いっぱい!
天気も久々のお日様日和ですから、出足も好調のようです、
精々観光客の皆さんには、京都にお金を落としてもらわないと

それにこの週末から来週にかけて、土日+海の日で3連休ですから
京都は儲け時! テレビ映像で見る限り、中国人観光客らしき団体もいるので
中国人観光客に「古都京都」をアピールして、中国本国で京都観光が口コミでで
拡大するような擦り込みをしなければなりません。

私? 私は冷房の効いた自宅で、ローカルテレビで放送されている
山鉾巡行中継をみていますよ、このクソ暑いのに、何を喜んで
人ごみの中にくりださなければなりませんか
それに仕事も忙しいので・・・

そうそう、今日は本当に暑いです!
朝6時半にジョギングに行った時の事、途中、桂川に架かる橋のところに
大きな温度計が設置されているのですが、なんと6時半で29度でした。
でも走路の炎天下のところでは、もう30度はゆうに超えていたとおもいます。

確かにジョギングの最中もとっても暑くて、帰宅するころには軽い熱中症状態。
出発する時、ひょっとしてと思って、塩分と水分を十分摂ってから
走りに行ったので、熱中症にならなかったのですけど
起掛けにそのまま走りに行っていたら、ちょっとヤバかったかもしれません。
明日からはもう1時間早く起きて走らないと、29度30度ではたまりません。

また走っている最中、ドロドロ血になる可能性もあるから
夏のジョギングは、本当に要注意です、健康のためにやっているのに
倒れてしまっては、まさに本末転倒ですからね、要注意!要注意!


今日目についた記事:
 ・金賢姫元死刑囚 20日来日へ めぐみさん両親らと面会
  知っていることを洗いざらい話してほしいですな

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 京都の町衆の皆さん、山鉾巡行お疲れ様です

掲載写真の倫理

2010年07月15日 21時57分39秒 | Weblog
まだ1か月ほど先になりますが、また御巣鷹山に暑い夏がやってきます。
1985年8月12日、日航123便、数人を除いて亡くなられました。

私が中学生時代に一生懸命見た番組、NHKの八犬伝という人形劇の
ナレーターをされていたのが坂本九さん、ウイットのある話と
軽快なしゃべり口で、とっても楽しかった事を覚えています。
その坂本九さんも、残念な事に同機に乗っておられ、去って行かれました。

どうして今頃、日航123便の話を持ち出すかといいますと
先日、ひょんなことから、墜落直後の写真が掲載されている
インタ-ネットサイトを見かけ、大変衝撃を受けたからです。
あのような悲惨な現場の写真を掲載してよいのかどうか
私は大変理解に苦しむところです。

詳しくは申しませんが、木にぶら下がった大きな肉片
土の中から突き出た裸足、真っ黒に炭化した遺体・・・
とても正視する事もできないような写真ばかりです。
もちろんその写真を撮ったのは、救出隊や自衛隊と一緒に現場に行った
報道カメラマンがとっておりますから、鮮明で、冷淡で、正確なんです。
私がもし遺族だったら、到底耐えられません。

インターネット空間って、表現の自由という点で寛容な媒体ですが
このような死者に対する冒涜とも思えるものを掲載して良いのでしょうか?

それから真偽の程はわかりませんが、123便は事故で墜落したのではなく
自衛隊の訓練中の誤射だという説がささやかれています。
まぁそのあたりまでなら、まだ許せますけど
米軍攻撃説やUFO衝突説まで出てくると、怒りを覚えますな。
この事故で、実際多く人命が奪われているわけですから
それを面白おかしく語るのは、不謹慎この上ない。

でも政府側にも問題があります、事故当時からずっと非公開だった
当時のボイスレコーダーが、最近公開されています。
しかし全部じゃない、一部は明らかに何らかの編集がなされていて
真実は闇の中という疑惑つきの公開だそうだ。

その公開された中にも、どう考えても納得のいかない部分がある、
それが最初の爆発音がする15秒くらい前、その時
コックピット内で「気を付けて」という発言が連発しています。
もしいきなりの隔壁破壊だったとしたら、この「気を付けて」は
次に起こる事故を未然に予言したことになります、変ですよね・・・

それに爆発音の後の基調の発言、政府発表では「何かが爆発したぞ」と
なっておりますが、何人かの専門家は「何かがぶつかったぞ」と
聞こえるので変だと言っているそうだ。

まぁ私にはどういう原因かは問題ではなく、
最初の方に書いたインターネットでの写真の公開モラルに
一言言いたかっただけです、子供には到底見せられません。

今日目についた記事:
 ・レジの指紋、窃盗時でなく製造時…誤認逮捕
  全く日本の警察の質も低下したねー

今日の気持ちステータス:

今日の一言
 黙とう・・・・

ボンドガールズと小沢ガールズ

2010年07月14日 21時18分08秒 | Weblog
それにしても毎日毎日よく降りますねー、特に今日は大雨です。
日照不足のおかげで野菜も不作、じわりじわりと価格が上がっています。
専門家の一説によりますと、8月半ばから北の高気圧の勢力が拡大し
冷たい風が入ってくるので天気が不安定になり、
ゲリラ豪雨が頻繁に起こる確率が高いのだとか、困ったものです。
そして一番困るのが、暑さ大好き人間の私ですが、
暑い期間が短いというのは、とーっても困ってしまいます。

まぁもっとも、荒天なのは日本列島だけじゃなく
民主党内部もどうやら豪雨が降り続いているようで
小沢グループや地方組織から、執行部の責任問題を突きつけられています
この調子だと、9月の代表選では、早々と秋風が吹きそうな雰囲気です。
個人的には、一緒に諫早湾干拓中止運動をした事があるので
菅さんには頑張って頂きたいところですが、現状ではね・・・

小沢さんは、完全にステルスモードですが、不気味ですねー。
陸山会がらみの問題は、どうやら検察審査会のメンバーが交代したので
起訴相当という意見書がでる確率が低くなっているようですから
小沢さんとしても、少し権力に色気が出てきてたとしてもおかしくない。
実際、民主党の中で、唯一総理職に適合しているのは小沢さんだけでしょう、

そうそう、先の衆議院議員選挙で当選した一年生女性議員、
例えば福田絵里子議員や今回の参議院議員選挙で当選した谷亮子議員など
小沢グループやそれに近い女性議員を「小沢カールズ」と呼んだり
小泉さんの時の一年生議員たちは「小泉チルドレン」とマスコミが呼びました
どうもマスコミは横文字がお好きなようですが、小泉チルドレンはまだしも
「小沢ガールズ」という呼び方は、どうしても「ボンドガール」が頭をよぎり
何か小沢さんの愛人会会員のように思えてなりません

「ボンドガール」では、毒のあるセクシー系の女スパイが、
ジェ-ムズボンドにひょいと寝返ってしまったりするものでけど
大変失礼なのですが、「小沢ガールズ」ではセクシー系は皆無ですな。

そうそう、小泉チルドレンで思い出しましたが、
チルドレンの鞍替え出馬で当選した人もいましたな。
片山さつきさんも当選です、ゆかりたんも当選しました、
虎退治された片山虎之助氏や猪口邦子さんも鞍替えして国政復帰ですな。
まぁいずれにしても、当選され晴れて代議士先生になられた方々には
当選の喜びもそれくらいにして、一生懸命働いてもらわないと。


今日目についた記事:
 ・<最低賃金>12都道府県で生活保護下回る 08年度データ
  こういう国の制度の矛盾が、ホント、ムカつくんだよなぁー!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 チルドレンでもガールズでもいいから、とりあえず働いて!

蜜の取り合い

2010年07月13日 20時16分46秒 | Weblog
昨日は本業の方が超多忙で、ブログを更新する時間がないどろこか
ほとんど半徹夜状態で仕事が深夜にまで及びました。
そりゃぁ少しでも手抜きすりゃぁ、もっと早く終わるのでしょうが
そこは技術者魂というか、プロ意識というか
例えドット「.」の位置が1文字ずれていても気に入らないからやり直す、
ラインの太さが0.05ポイント細いからやり直す・・・
そんな事を繰り返しやっているから、ついつい深夜にもなっちゃいます

別に仕様書にはそんな細かい事書いてないし、機能には関係ない、
おまけにそこまでの工数の代金をもらうわけでもない...
でも自分が気に入らないものを他人に渡すわけにはいきませんよねー。
自分が気に入ってこそ「これは良いものですよ」って
はじめて他人に勧められるでしょう

次の日の朝には、「もうちょっと妥協して仕事を早く終わらせるのが
プロの仕事じゃないのか?!」と反省してみたりもしますが、
やはり仕事にのめりこんでしまうと、妥協ができませんねー。
まぁ根っから、モノづくりが好きだという事があるからかもしれませんが。

まぁ私の話はそこまでにして...

参議院選挙...私が予測したより民主が大敗し、自民大躍進しました。
衆参で大ねじれ状態になり、民主は厳しい国会運営を強いられます。
昨日今日のニュースやワイドショーを見ると、枝野さんなどが
如何にも神妙な顔をして「野党の皆さんにしっかり説明して理解を得て・・」
などと、選挙前とは掌を返したような口ぶり、
野党にしてみたらしてやったり!今がチャンス!というところでしょう。
まぁどっちもどっちで、見苦しいですなー。

野党は、「民主が無茶苦茶にした政治を、もう一度国民のために」な~んて
美辞麗句を並べ立てていますが、腹の中は「こぞって菅内閣の足を引っ張り
政権の座から引きずり下ろすこと」しかないでしょう。
だってずっと甘い蜜を吸っていたところ、下野して蜜が吸えないのですから
もう一度甘い蜜を吸いたいでしょうからね。

私の予想では、法案は野党の意見を大幅に取り入れて通過させるか
ほとんど通過せず菅内閣の責任を問うか、さて野党はどちらの作戦でしょう?
私なら前者がベターだと思いますね、裏で操り、野党のペースにもっていき
表での責任は菅内閣にとらせて、窮地に追い込む。
もちろん官僚や経済団体を味方につけて、政府内部からも圧力をかけて
菅内閣を自滅させる方向へ持っていくでしょうな

残念ながら、私の予想では菅内閣も、そう長くないのじゃないでしょうか。


今日目についた記事:
 ・Apple の『App Store』を猛追するライバルたち
  ここで日本企業や日本製品が出てこないのが何とも情けない!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 働けど働けど猶わが生活楽にならざり

投票に行きました

2010年07月11日 16時30分54秒 | Weblog
今日は、朝早いうちには、まだ雨が降っておりませんでしたので
その時間帯に投票に行って参りました。
さてさて私がどの党に投票したか?
それは、これまでの私のブログを読んで頂いている皆さんなら
ご想像がつくかもしれません,,,つくかな?

私が行った時間は、比較的早い時間だったせいもあるのでしょうが
出足は悪かったですねー、投票所は閑散としておりました、
前回は、衆議院選挙でした事に加え、もうっちょっとあとの時間でしたけど、
投票用紙を受け取るのに列に並んで受け取るほどの盛況でしたけどね。
インターネットのニュース速報などを見ると、
午後14時現在で前回の参議院選挙の時よりは、
投票率がアップしているようですけどね・・・

まぁあとは結果を待つのみですな。立候補者さんたちは、まさにまな板の鯉

ところで、テレビ局は20時から軒並み選挙特番になりますが
(NHK教育は別として)それはそれで理解できますが
1局くらいは通常番組を流し、選挙速報は画面下に流れる文字で表示するとか
また画面分割して、片側の画面では選挙速報、もう片側の画面では
通常番組を流すなど、独自色を出すテレビ局はないものでしょうか?

どーせどの局の選挙特番を見ても、くだらないコメンテータやタレントが
訳のわからないコメントを発言するだけじゃないですか、クソ面白くない。
最低な局になると、お笑い芸人をコメンテーターにしている場合もあります。

例えば、テレ朝の「朝まで生テレビ」を「日本の将来と選挙制度について」
な~んてテーマで他局の選挙特番にぶつけたら面白いと思いますけどね。
ちなみに関西なら読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」を
流すとかしたら面白いと思いますけどね。

野球賭博問題もあった角界ですから、いっそ「毒を食らわば皿までも」で
相撲協会主催で、参議院当選者を当てる選挙賭博やったらどうですかね
どーせNHKの大相撲中継もないので、親方も力士も暇でしょうから。

日本もいくら憲法で参議院の改選が3年毎と定められているとはいえ
この不景気の時に、血税を投入して改選するほどの役割を
「参議院」が果たしているのかどうかは、大いに疑問ですな。

私の知識の浅いのかもしれませんが、確か憲法には明確に衆参両院の
それぞれの役割や機能が書かれていなかったように思いますが・・・
そのあたりも明確にするためにも、憲法を改正する必要があると思いますな。


今日目についた記事:
 ・名古屋場所初日、村山理事長代行が土俵上で謝罪
  何で武蔵川理事長が陳謝しない?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 党内も洗濯できないのに、日本を洗濯できるの?

参政権を行使せよ!

2010年07月10日 11時00分08秒 | Weblog
昨日は、お客様の飲み会に誘われまして...
ご想像の通り、ヘロヘロになって帰宅して即就寝でした
従って、ブログの更新はありませんでした。

さて、明日はいよいよ参議院選挙の投票日ですね、
もちろん私は投票に行きますよ、投票は国民の権利ですから。

参議院選挙の結果は、下馬評では、民主にかなり不利で
単独過半数は無理どころか、国民新党とあわせても過半数を取れないのでは?
と圧倒的に民主不利の意見が多いですな、やはり消費税発言の影響は大です。

議論を始めるだけなら、別に選挙後にそういえば良かったと思いますが
完全に財務官僚にマインドコントロールされた脳では、
もはや正常な判断ができなくなっているのでしょう、菅さんは。
何とか市民運動をされていた時代の菅さんに戻って頂きたいですけどね・・・

ちなみに私の予想では、ずばり!民主は47議席あたりだと思います、
自民はトントンで、みんなの党が躍進する事はまず間違いないでしょう。
他の野党はトントンか、1・2議席減というところかな。
民主は2人区で有権者を取りあって苦戦、1人区では自民の牙城を崩せず
逆に野党に持っていかれる選挙区がかなり出るのではないでしょうか。

またお天気も良さそうですし、投票率も上げ気味。
ただ、政治にうんざりしている人が多いので、
どこまで投票率がのびるかでしょう、
私の予想では60%は難しく58・9%ではないかと思いますがね・・・

まぁみなさん諸事情があるから、投票に行かない人も多いと思いますが
私はやはり、文句を言う前に投票所へ足を運ぶべきだと思いますね。
ロクロク投票もせず、文句だけタラタラたれるのは、
その辺の口だけ評論家と称するヤカラと同じではありませんか。

私たちの祖父母の時代、選挙で一票を投じたくてもできず、
先人が汗水たらしてやっと手に入れた参政権ですから
その子孫である私たちが、その権利を行使するのは当然ですよ。
むしろ苦労された先人たちに対する子孫の義務だと思ってもいいと思います。

まぁうんざりする気持ちもわからないではありませんが
うんざりする政治だからこそ、私たちの一票を集約して
うんざりしない代議士先生を選び、国会に行ってもらわねばなりません。
文句だけ垂れるのは、無責任というものです。

話を戻して...連立与党が過半数を取れなかった場合、
どの野党がキャスティングボートを握る事になるのか注目ですね、
大野党連合ができたら、連立与党は窮地に陥り、法案が通らなくなる。
そうなると、民主は崩壊、政界再編と進む可能性もありますよね。
さて、明日が楽しみですな。


今日目についた記事:
 ・宝くじ高額当選はこんな人…
  私は「おひつじ座」でイニシャルが「M.M」なのになぁ・・・当たらん

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 どん底では、人の真の心が見えますな。

遅配の憂パック、幽パック、融パック

2010年07月08日 22時22分24秒 | Weblog
ついにこのブログでも「ゆうパックの遅配問題」に触れずにはおられません
全くマヌケとしか言いようがありませんねー、
原因は、上が現場の実態をあまりにも知らな過ぎました。

比較的ルーティーンな仕事では、工程がパターン化されていますから
テキパキと進みますが、そこに異質な作業が混入しますと
パターン化された工程が崩れ、作業効率が一挙に遅くなります。
その新たな作業も組み込んだ形でパターン化されるまでは
作業効率が以前より悪いですね、つまり離陸するまでの滑走時間が必要です。

ですから、現場では繁忙期における作業工程の変更を極力嫌います、
現場を知っている人間が統合スケジュールを立てていたら
お中元の時期に統合なんて絶対ありえませんよ。

私たちエンジニアでも、しばしば陥るワナですが
机上で数字だけを用いて、人員の配置などを考えてしまいます。
その最たるものが、「二分の一人」という現実ではありえない人数を
使う事もしばしばです。

例えば、「このプロジェクトでは、あと二分の一人足りないから
二分の一人だけ入れて、残り二分の一人はこちらのプロジェクトで使おう」
というような感じです。
これの意味は、ある一人の人が2つのプロジェクトを受け持ち
時間なり仕事量をそれぞれのプロジェクトで半人前づつ行うという事です。

机上では、このようにごく普通の人員の配分のように扱われますが
現実は、そう簡単な事ではありません。
両方のプロジェクトを担当する人は、それぞれの職場(プロジェクト)で
頭の切り替えが必要だし、相性の良い職場、悪い職場という事もある。
また、それぞれで仕事が中途半端になるので、トータルで効率が悪い。
こういう時に古からのよい言葉があります「二兎を追うもの一兎も得ず」

二分の一人な~んてのはまだ良い方で、場合によっては三分の一
四分の一なんて場合もありますからね。
そういう作業を割り振られるエンジニアは、本当に大変です。
それに引き替え、割り振る側の人間は、如何に自分が数字上で
きれいにエンジニアを配分できたかで満足しているのですから困る。

まぁゆうパックの遅配の原因はそれだけではありません。
甘い見積もりも原因です、作業量が倍になった時、
対応する人を二倍に増やしても捌ききれない場合が必ず出てきます。
何故なら、慣れた人と慣れていない人の間に、作業量の差があるからです。
そりゃそうでしょう、それでずっとやってきた人と、
昨日まで別の仕事をやっていたと、同等に合算するのはおかしいですよ。

むしろベテランの作業時間が、新人を教える時間にも費やされるので
作業量は倍にならず、1.5倍くらいにしかなりません。

そういう諸事情を汲んで、作業スケジュールを組まなければなりません。

ところで、今回の遅配原因になったスケジュ-ルや
タスクを考えた責任者はいったい誰だ?


今日目についた記事:
 ・「手を握る時は握らないと」みんなの党と?   今、総スカン食らっているのに、水を向けるか!?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 自分が間違っているのにメーカーにクレームつけるな!

反省が足りん!反省が!!

2010年07月07日 21時57分59秒 | Weblog
今日誰が書かれた記事か忘れましたが、面白い内容の記事がありました。

その記事によると、お相撲さんが闇社会と接点があったからといって
問題になり、NHKが名古屋場所の生放送を中止するに至りましたが
多くの代議士先生が闇社会と接点があるのに、国会中継が中止ならない!
と、確かやくみつるさんだったと思いますが、
同氏が、上のように述べたというような内容の記事でした。

普段はあまりやくみつるなる人物の意見には耳を貸しませんが、
今回だけは、なかなか的を得た意見に、思わず共感。
全くねー、角界の洗濯より、まず政界の方を洗濯した方がいいんじゃない!?
ん?でもダメだ!!!!!
政界を洗濯しても、こびりついたどす黒いものは絶対におちませんからね。
万が一洗濯できても、世界中の水が真っ黒になってしまいます

ところで、皆さんは政見放送って見ていますか?
私は、しっかり見るようにしています、見られない時は録画してみます。

んでもって頭に来ているのが、選挙期間中なので名前はあえて出しませんが
「もう一度チャンスをください!」とヌケヌケと政見放送で言っています。
何が頭に来るかっていえばぁ~~
自分たちも自党のマニュフェストに賛成し、衆議院選挙を闘ったし
また人によっては閣僚だった人もいるわけで、その責任をトコトン
追求する事もなく、棚に上げた状態で「すみませんでした」と言われても
到底納得できるものではありませんよ!
そりゃぁ人間失敗もある、しかし主犯格の当事者が、軽々に再度チャンスが
欲しいというのは、少々反省が足りないように思いますけどね。

おっと!システムが不安定になってきましたので、
パソコンの再起動が必要なようで、本日はこれで終了します。


今日目についた記事:
 ・日韓戦後処理は不十分=「改めて決着必要」―官房長官
  この発言、全く呆れ果ててしまいますな

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 拾う神は少ないが、捨てる悪魔は多い!