3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

駆け込み退職は当たり前だと思う

2013-01-26 17:37:42 | 現代社会論
埼玉県などの県職にある人たちの駆け込み退職に賛否あるが、
きけば150万の違いがあるそうである。
こんなことわかりきったことである。誰だってやめるだろうよ。

逆に早期退職を促進するための制度なのかと思う。退職を決めた教員たちは、当然、早期を選んだ。
なぜそれがいけないのか?やめないとでも思っていたのだろうか。なんて浅はかな。

通常、会社などでも早期退職があるが、そのことによって会社の人件費削減につながるので奨励する。
退職金を弾むから辞めてね、という具合にだ。

退職金が減額されるまえに早期退職する、当然のことである。
担任をもっている先生はやめないと思ったとか、ありえない反応である。
この条例が示された時期はいつなのだろうか。担任を決めるとき、分かっていたのなら問題だが、知らなかったのだろうから、やめる教員を責められない。

駆け込み退職教員を批判する人の気持ちがわからないなあ。
時代錯誤。先生は聖人君子ではない、かりに、聖人君子で子ども命の先生だとしても、退職金を投げ捨てろというのはあまりであろう。彼らは専門職なのだ。ボランディアではないのだから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お庭の赤い椿 | トップ | 日経の私の履歴書:渡辺淳一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現代社会論」カテゴリの最新記事