3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

マスクとトイレットペーパーの買いだめに走る人々

2020-03-18 17:29:25 | 日記
マスクはどこへ行っても売切れである。
ドラッグストアは連日マスクを買い求める人で長蛇の列らしい。
トイレットペーパーも誰かが流したフェイクニュースによって皆が買いに走り品薄状態に一時なった。
2週間前にお茶の水の本屋に行った時、文房具屋の店先に古ぼけたマスクが売りに出されていた。古ぼけていたので買わなかったのだがこんなことならかっておけばよかったと後悔しきりである。

アメリカでは、緊急事態宣言が発令されたために、みながスーパーに走り、生活必需品を買い求め、奪い合い喧嘩も発生しているとか。それにともなって銃の需要が伸びているとか。恐ろしい社会である。

わが国は銃は持たない国だからどんなに殺気立ってもせいぜい殴りあうぐらいにとどまっているのでありがたい。

我が家の場合、マスクは毎年花粉症の家族のために早くから買っておいたのでなんとかもっている。
トイレットペーパーはいつも少し多めに買っておくのが習慣になっているのでOK。
トイレのロッカーには常に2つはストックしているし、そのほか2つぐらいはストックがある。
水も2L×6×3ぐらいはストックしている。
であるから、納戸は結構いろいろなもので埋まっている状態である。
ドライカレーのもとやしょうゆやコーヒーとか、洗剤やペーパータオルなど。

マスクといえば、亡くなった母がずいぶん前になるけれど、災害用袋を送ってきて、中にマスクが入っていたことを思い出す。
「マスクは災害時必要ですよ。カーゼや包帯も入れておきますよ、と手紙が入っていたことを思い出した。昔の人は戦争体験もあるし自然災害とは背中合わせで暮らしていたのでいつも意識の中に非常事態がインプットされていたのだろう。ありがたいことである。

お彼岸を前に、亡母を思い出し、ロッカーにしまいこんでいた災害用袋をにわかに取り出してみる。
娘をおもう母の思いに触れ、懐かしさに涙がにじむ春の夕暮れなのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.3.18 バルコニー便り ... | トップ | 新型コロナウイルスの脅威 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事