教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

6月の庭に育つ

2012年06月14日 | その他

昨日のホワイトリカー漬けに続き
ブランデー漬けもつくりました。
琥珀色が綺麗です♪



6月にはいってから梅の他には
びっくりグミとユスラウメも収穫できました。
ユスラウメはまったく世話要らずですが
びっくりグミは年によって実りにばらつきがあります。



ユスラウメは昔のさくらんぼのような爽やかな味がします。



カエルさんに寄り添うインパチェンスは東アフリカ原産



ほとんど世話をしていないのにきれいに咲いてくれる
クジャクサボテンはメキシコ原産

この時期庭で目立つ花は外国産のもの。
紫陽花とアスチルベ、もう少ししたら鉄砲ゆりが咲きますが
そんな和風で落ち着いた佇まいの植物が減ってしまいました。

花の彩りは少々寂しいけれど無農薬なので虫はたくさん。
外の水道近く、しゃがんだ時の目の高さぐらいに



コアシナガバチの女王が巣を作り始めているのを
発見したのは25日ほど前。
そのときはまだこんなに小さかったのですが

先日見たら



巣がこんなに大きくなっていました。
小さな部屋に産みつけられた卵がチラッと見えます。

下から見たら・・



8部屋の蓋が閉じられています!
この中にいる子供たち(女子)が羽化したら
働き蜂となって、女王である母蜂を助けて
子孫を増やし巣を大きくしていくのでしょう。
家族のなかでは、この巣はそっとしておこうということに
なっていますがどうなることやら・・。
イラガをどんどん狩ってくれると嬉しいのですが。
これからも刺されないよう注意しながら記録していきたいと
思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする