昨日の太陽は雲間から一瞬見えたものの
小さくて日食メガネでも金星は確認できませんでした。
曇り空でも太陽のようなブタナたちで満足♪
黄色の中に散らばるムラサキツユクサもいいものですね。
このひと月内に見かけた赤色と黒色の甲虫を並べてみました。
初めて出会ったカメノコテントウ
ナナホシテントウよりもふたまわりは大きく
縁が少し反っていて艶やかで迫力があります♪
ハムシ類の幼虫を食べるそうです。
ナミテントウでしょうか。いろいろなタイプがあって楽しい!
こちらもナミテントウだと思います。
アーティチョークの葉に高密度でカップルが
誕生していました。
葉裏を見れば、こんな卵がたくさん!
この黄色い卵が益虫のテントウムシのものだと
知ってからは、家でも保護するようにしています。
ウリ科の葉を食べるということで
あまり菜園にはいてほしくないテントウムシの仲間
トホシテントウです。前出のテントウムシたちと違って
表面に毛が生えているのでツヤはなく
幼虫期などゾクっとする衝撃的な姿をしています。
とても似ているニジュウヤホシテントウはナス科の植物を
好むのだとか。
ちょっとテントウムシに似ているけれど
ハムシの仲間のクロボシツツハムシ。
この虫も幼虫期は特異な姿をしているそう。
赤×黒の甲虫、探せばもっともっとありそうです♪