京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

ピカソ展

2008-11-20 23:51:04 | ギャラリー
誘われて、六本木の国立新美術館にピカソ展を見に行ってきました。

        
        ピカソの芸術を語るとき、ピカソの人生並びに芸術に
        多大な影響を与えた愛する女性達の存在を忘れること
        はできません。ピカソが愛した女性達をクローズアップ
        しつつ、ピカソの91年の生涯をたどる大回顧展だそうです。

          
          「肘掛け椅子に座るオルガの肖像」
          ピカソの最初の妻となったオルガ、ロシアバレー団の
          一員であった。


「ロワイヤンのカフェ」
場所はフランスのニース。

             
             「磔刑」(たっけいと読みます)
             キリストのはりつけのを描いたもの。
             カラフルなだけに強烈でした。

        
        先日、スペインでピカソの絵はたくさん観てきました。
        まだ鮮やかな印象の残るピカソの絵に新たな一面が
        加わったような気がします。

        
        記念品ショップにピカソのチョコレートがありました。
        模様がピカソ的面白かったので絵葉書とともに
        買い求めてきました。ベルギー製です。美味しかった
        

自分で作るサンドイッチ

2008-11-19 23:17:01 | 美味しい♪
月に一度会うクラスメートとランチ。

            
            大田区山王のおしゃれなカフェ「Samasama」
            わけあってこの頃大森集合です。

         
         おかげで、テリトリー外のお店に行けてキョロキョロ。
         新鮮な気分です。

         
         ランチメニューの一つ、セルフサンドイッチセット。
         サンドイッチの具がお皿に盛られ、パンが別に出されます。
         スマシ汁様のスープも付いています。
         挟んで食べてもよし、別々に食べてもよし、組み合わせも
         自由、勝手に作って食べるサンドイッチ、気に入ってます


レタス、トマト、胡瓜、などの野菜とサーモン。     竹筒の器に入っているのはツナマヨ。


こちらの竹筒はゆで卵。                  ソーセージとハム


パンはオリーブパンのよう、モチっとして美味     コーヒー

         
         デザートは5種類くらいから選べます。
         「さつま芋とリンゴのケーキ」

「いつか会いましょう」は「いつまでも会わない」となってしまうので、
会った時に来月の約束をします。原則的に決めた日にちは変えません。
都合が悪くなった人は今月はパス。というルールでもう6~7年続いている
4人グループです。仕事をしてる人、親の介護をしてる人、それぞれの
事情はありますが、共通項はストレス解消、この日は心からリラックスできる
楽しい日とみんな思っているのです。本日リフレッシュした京で~す
       

黄葉(こうよう)

2008-11-18 22:54:47 | 季節のことば
イチョウが黄色の炎を燃やしはじめました。
万葉時代、色づく木の葉を鑑賞する風習はなく、コウヨウといえば黄色い葉を指しました。
赤い楓をコウヨウの代表として愛でるようになったのは平安時代の貴族達からです。

           
           成城大学正門に続く道は大きな銀杏の並木。
           日当たりのいいポジションの銀杏は真っ黄色。


早くも地面を多い始めた葉もあり、まだ青い木もあり、この時間差の
グラデーションもまた綺麗。

           
           我が家から実家へ向かう甲州街道も黄色から赤茶色へ。
           車が走るたびに散り始めた枯葉が巻き上げられています。


お話は変わって…

    
  本日11月18日はミッキーマウスの誕生日。
  この日はミッキー主演トーキー「蒸気船ウィリー」がニューヨークで
  初めて公開された日ということで、ミッキーの誕生日とされています。
  ミッキーは今年、80歳、傘寿となりました

  誰でもミッキーグッズの一つや二つは持っていますよね。
  いつの間にかミッキーのシャープペン使っていました
             

行く秋

2008-11-17 22:27:51 | 季節のことば
秋ともそろそろお別れです。
季語には「秋惜しむ」「秋の名残」「秋の別れ」など
暮れ行く秋を惜しむ想いのこもった言葉が多くあります。

        
        真っ赤に色づいたヘンリーヅタが秋を引き止めるかの
        ように門扉の間から蔓を延ばしています。

        
        ヘンリーヅタはブドウ科、ブドウのような実もなるとか。
        一枚の深紅の葉だけで秋の終わりを教えてくれる色です。

        
        ヤツデの白い花は冬将軍の露払い、冬空が似合います。

        
        葉っぱは大きいのに、花はコロコロと地味。でも
        よくよく見ると可愛い花だったんだね。

        
        グランドカバーに植えられているこの木はイヌツゲ?
        小さな赤い実があちこちについています。

        ハナミズキの並木も真っ赤、秋の名残のパーティのために
        ドレスアップした木の葉たち、散歩の楽しみが増えました。
        

シクラメン

2008-11-16 23:40:36 | 季節のことば
この冬はともに眺める人ありて少し大きめのシクラメン買う  俵 万智

母は冬迎えの支度の一つのように毎年この時期にシクラメンを買う。

        
        万智さんの歌とは違って、少し小ぶりの鉢がもう
        居間に飾ってありました。

        
        玄関脇のプランターにも三色のシクラメンが
        飾られていた。今は外に出しっぱなしでも大丈夫な
        シクラメンがあるのだそうです。

        
        シクラメンは温室育ちだと思っていたけれど、ホントに
        外に出しっぱなしでOKなら、寂しくなった冬の庭が
        華やかになっていいなあ

来年の春まで咲くと言われれば恋の期限とするシクラメン  俵 万智

      
        
        そして地植えでも冬を越せるというビオラも。
        すみれって春を告げる花だと思っていたのに…。

        でも庭は明るくなって、ほんわり元気がでます。

スペインの写真交換会

2008-11-15 22:16:33 | パーティ & 集い
スペイン旅行の写真を披露交換しながら思い出を語る集まりです。

        
        ようこそ、いらっしゃいませ


まずはカンパ~イ
思い出の美味、イベリコ豚の生ハムを新宿伊勢丹で求めてきました。

        
        メインはOTTOの苦心の手作りハンバーグ。
        ステーキ用のかたまり牛肉と豚ロース肉をひたすら
        ミンチ状にきざんで作りました。いい肉と手間がご馳走。
        
 
サラダ。5種の葉っぱとミニトマトをたっぷり。スペインで買ったオリーブオイルと塩で。ものすごく美味しかったから。

        
        スペインの名産、オリーブ。やはり伊勢丹で見つけました。
        ゆで卵は一晩ウスターソースに漬けておきました。


米ナスのメンタイマヨネーズ乗せ焼き

        
        蓮根と長芋の土佐煮


洋風白和え

        
        今月、母のパン教室で作ったパンはリゾットパン。
        スペインのイカ墨のリゾットの思い出のために、
        今日の日まで冷凍しておきました。
 
        写真を整理して旅の完結。まだ鮮明な思い出も月日が
        経つと写真なしでは思い浮かばなくなるかも知れません。
        何年か経ったらまたアルバムをめくりながら盛り上がり
        たいものです。

南国生まれのドラゴン

2008-11-14 23:43:51 | ちょっと立ち話
ドラゴンフルーツを見つけました。色に惹かれて…

        
        スチロールネットのお布団にくるまれて
        いつものスーパーマーケットに鎮座。

        
        紅茶のインストラクターをしている友人宅で
        このドラゴンに初めて会いました。10年近くも
        前のことです。

        
        見た目がホントにドラゴン、マジックドラゴンのパフ
        思い出してしまいました。
        サボテン科と言われればなるほど納得です。
        ふるさとは南メキシコ、日本では主に沖縄で
        栽培されています。        

        
        これはホワイトドラゴン、果肉が皮と同じ色の赤く
        少々ドクドクしいレッドドラゴンもあります。
        ビタミン、繊維質、ブドウ糖、ミネラルが豊富で
        ゴマのような種は腸を刺激して便秘を改善してくれる
        スグレモノです。

        
        櫛形に切ってそのまま食べます。皮は簡単にはがれます。
        上品な甘味を感じるキウイのような食感、種はゴマの味が
        すると思うのですが…ちょっと個性的な後味です。

ねんりん家

2008-11-13 21:13:01 | 美味しい♪
行列のできるバームクーヘンのお店です。

           
           銀座・松坂屋1Fに出店して以来
           毎日行列ができているそうで、折角銀座に
           来たついで、友人と野次馬根性で並びました。
          

        
        ストレートバーム。本日中の食べなければならないやわらか芽

        
        マウントバーム。チョコレートは松坂屋限定とか。

        
        マウントバームは表面が波型。年輪を縦に切ったもの。
        やはり本日中のやわらか芽と日持ちがするしっかり芽が
        あります。白いマウントバームはしっかり芽にしました。

        クラブハリエのバームクーヘンも日本橋三越と横浜高島屋
        にしか出店していないので、こちらも行列。
        食べ比べようと種々買ってみました。
        独断と偏見で私はハリエに一票。

春を待つ器

2008-11-12 21:50:41 | ギャラリー
揚妻淑子(あげつまよしこ)さんの久しぶりの作品展に駆けつけました。

          
          大学の講師になってしばらく個展はお休み、
          伝統工芸展にだけ出品していたそうです。
          今年の入選作を案内状に。

          
          本日から始まった個展、西銀座、有楽町から
          歩いてすぐ、銀座にお出かけの時は寄ってみま
          せんか。華やかで優雅な気分に浸れます。

             
             揚妻さんの絵は透明感があって、きりりと
             していながら優しい雰囲気がいいのです。

        
        縁取りやバックに淡い青を刷く独特の色具合が
        古典的な絵に斬新さを与えます。


私は初期に出会った青地に描いた華やかな桜模様が好きなのですが、
芸術家は常に新しいものにチャレンジしています。

        
        描く花もホタルブクロやスミレ、バラ、そして
        アヤメや野葡萄などバラエティに富んでいました。


大物は疲れる、といいつつ、大皿や壷も。

        
        枝垂れの桜、ぱ~と明るく豪華な春をお皿に移して。


揚妻さんの作品との初対面は16年位前、略歴によれば窯を開いたころのようです。
私が手にした一枚目の皿。若々しくて乙女チックな雰囲気が好きでした。でも
じつは揚妻さんは当時50歳を過ぎていたんです。右は3~4年位経ってから。
現在のお皿が下の作品。

        
        迷いに迷って本日お買い上げの一枚。やっぱり
        桜にしてしまいました。
        同じ桜でも変化しています。僭越な言い方ですが
        熟練度が高まっていくと同時に洗練されてきました。

        揚妻さんも寡作、個展でしか販売しないので、私の
        大事なコレクション、来年の新年会か桜パーティで
        デビューいたしましょう。        
          

移り行く

2008-11-11 23:08:44 | ちょっと立ち話
千両が赤く色づいてきました。

        
        まだ実も小さいけれど緑から赤へのグラデーション。

        
        この実をお正月花に使います。真っ赤な実になって。

        
        ご近所では夏の花・マンデビラのサマードレスが
        今を盛りと言わんばかりに咲いているのです。

        
        マンデビラはキョウチクトウ科の花、アルゼンチン、
        メキシコ原産ですから、寒さに向かう北半球では
        清らかな花びらを震わせているようです。

        東京は急に寒くなりました。街行く人も薄いコート、毛皮の
        襟付き、さまざま。毎日お天気とにらめっこで服選びです。

            
            今日は新宿へ。都庁を見上げるケヤキ並木も
            少し秋色を帯びてきました。

        
        ティータイムは京王プラザホテルの樹林で。
        「クルミとへーゼルナッツのケーキ」
        秋はやっぱり木の実のケーキです