京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

スペインの旅 ― №7 ゲルニカ

2008-11-02 23:58:48 | 
ピカソの「ゲルニカ」の本物を見ました。

   
                            (パンフレットから)
   1937年4月26日、独裁者フランコの要請により、ナチスドイツ軍が
   スペインのバスク地方の都市、ゲルニカを爆撃しました。その知らせを
   聞いたピカソは怒りに駆り立てられるままにデッサンを描き、1ヶ月で
   この「ゲルニカ」を仕上げました。

   一つ一つの顔や物に意味があり、説明を受けながら見ていると思わず
   ぞっとしてしまうほど迫力がありました。

   戦争はこんなに悲惨だ 戦争は起こしてはならない
   ピカソの叫びが聞こえてきそうです。

          
          「ゲルニカ」が展示してあるのは国立レイナ・ソフィア王妃
          芸術センター。病院を改装して作られました。

           
           プラド美術館がすぐそばにあります。
           あの荘重な正面からではなく横の近代的な入り口から
           入場させられました。正面がよかった…

           プラド美術館は16世紀以降のスペイン王家によって
           収集された絵画が7000点も所蔵されています。
           特にグレコ、レーベンス、ベラスケス、ゴヤなどの
           作品は世界最多のコレクションと言われています。

 
ベラスケスの「ラス・メニーナス」
ラス・メニーナスとは宮廷の女官たちという意味。
世界三大名画の一つだそうです。 
                       
                       こちらはゴヤの「国王カルロス4世の家族」
 ともに日本語の文字が… 受付に日本語で書かれたポケットサイズの鑑賞案内本が売られていました。
  
   
  ピカソといえば、始めに降り立ったバルセロナにも美術館がありました。
  ピカソは少年時代をバルセロナで過ごしていましたから。
  右は美術館の入り口にある馬車の車庫です。馬車にのって絵の鑑賞にきたのですネ。
  左は絵葉書です。

          
          バルセロナのピカソ美術館はこの路地を行った
          左側の建物です

前回はプラド美術館がお休みだったので、待望のプラドでしたが、ゆっくり
見て回る時間がなく、ガイドさんがコレだけはという名画をセレクトして
説明してくれました。全部を見るのは大変だからそれでいいのかも。