ハクモクレンをいただきました。

友人宅のひろ~い庭にひときわ高くそびえるハクモクレ、
今、真っ白に花盛りです。

高枝切りバサミの届く範囲で、花の綺麗な枝を切るのが大変だったの
と。

上質の布のような花びらの基部はうっすらピンクを帯びて
純白に光っている

蕾の時に着込んでいた毛皮のコートもちょっと小さくなったようです。
毛皮はもういらないネ。
開花直前の蕾は全て北を向くのだそうですが、ホントかな?

花びらは幅広で厚く、花は上向きに咲くのが特徴。

ハクモクレン:モクレン科
中国原産。中国名は玉蘭と言うそうです。

花びらは内側の6枚、外側の3枚はガクですが、形も大きさも
同じなので花びらが9枚あるように見える。
おかげさまで、我が家にもハクモクレンの花が咲きました。
しかも部屋に居ながらにして春が開くのをしばらく楽しめるでしょう

友人宅のひろ~い庭にひときわ高くそびえるハクモクレ、
今、真っ白に花盛りです。

高枝切りバサミの届く範囲で、花の綺麗な枝を切るのが大変だったの


上質の布のような花びらの基部はうっすらピンクを帯びて
純白に光っている


蕾の時に着込んでいた毛皮のコートもちょっと小さくなったようです。
毛皮はもういらないネ。
開花直前の蕾は全て北を向くのだそうですが、ホントかな?

花びらは幅広で厚く、花は上向きに咲くのが特徴。

ハクモクレン:モクレン科


花びらは内側の6枚、外側の3枚はガクですが、形も大きさも
同じなので花びらが9枚あるように見える。
おかげさまで、我が家にもハクモクレンの花が咲きました。
しかも部屋に居ながらにして春が開くのをしばらく楽しめるでしょう
