初めてお目にかかりました

ふと目に留まって、よくよく見ると可愛い花。
初めて見る花です。

結構無造作に枝を伸ばして、薄紫の花をあちこちに付けています。

そばで水遣りをしていたお姉さんに聞きました。
中から男の人が出てきて教えてくれました

この花の名は「睡蓮木(すいれんぼく)」というのだそうです。
10枚の花びらのようにみえますが、下の5枚はガクです。
花びらとガクが律儀に交差しています。

スイレンボク:シナノキ科
南アフリカ原産
名前の由来は睡蓮の花に似ているから
スイレンボクの花の直径は3cm前後しかありません。
でも、ホントに睡蓮そっくりです

プチ幸せ
見つけました。


ふと目に留まって、よくよく見ると可愛い花。
初めて見る花です。

結構無造作に枝を伸ばして、薄紫の花をあちこちに付けています。

そばで水遣りをしていたお姉さんに聞きました。
中から男の人が出てきて教えてくれました


この花の名は「睡蓮木(すいれんぼく)」というのだそうです。
10枚の花びらのようにみえますが、下の5枚はガクです。
花びらとガクが律儀に交差しています。

スイレンボク:シナノキ科

名前の由来は睡蓮の花に似ているから

スイレンボクの花の直径は3cm前後しかありません。
でも、ホントに睡蓮そっくりです


プチ幸せ
