 
東京市場冷蔵庫。中央区築地5-2。1990(平成2)年4月7日
築地市場と浜離宮庭園の間が築地川で、隅田川との河口付近に築地川に沿って建っていたのが「東京市場冷蔵庫㈱」の冷蔵庫。1954(昭和29年)に建った旭冷蔵庫と同時期に建てられたものと思う。
「東京市場冷蔵庫」をネット検索したがこれというサイトは出てこない。『マルハチニチロ物流沿革』(「マルハチ」は旧大洋漁業→マルハ)に、2002(平成14)年、冷蔵事業再編、3社合併し「新日本コールド㈱」となる、とあり、その3社の中に「東京市場冷蔵㈱(昭和43年設立)」がある。

東京市場冷蔵庫。中央区築地5-2。1990(平成2)年4月7日
写真右の「東京ナカサダ」の看板があるのは、『東京都冷蔵庫、東御冷蔵庫』で「事務所棟」とした3階建てのビル。奥の東京市場冷蔵庫の手前の瓦礫は、「冷蔵庫及製氷工場」を取り壊した跡で、昭和7年6月に竣工していた建物だった。
| Trackback ( 0 )
|
|