
アライ理髪店。中央区日本橋小伝馬町13。1985(昭和61)年2月9日
写真右奥が江戸通りとの小伝馬町3丁目交差点で、床屋の前を左へ行くと人形町通りへ出る。昭和30年ごろの地図に「新井床ヤ」の記入があり、戦前の地図にも「床ヤ」としてあるからどうやら戦前から続いているらしい。
建物は看板建築なのだろうがかなりユニークなデザインだ。3階の放物線アーチの窓などは他の看板建築では見たことがない。3本線の軒の装飾との組み合わせは復興小学校のデザインから引用したのかもしれない。3本線の軒は柳北小学校の例がある。
水口物産・第一製綿
日本橋小伝馬町14
1985(昭和61)年2月9日
江戸通りの小伝馬町交差点と岩本町1丁目交差点との中ほどにあった。ビルの左側の入口の両側に板の表札がかかっているが「第一製綿株式会社」と「水口物産株式会社」。昭和30年頃の地図でもこの2社の名前になっている。昭和7年12月の地図にはこのビルは載っていないのでそれ以降の建築である。
| Trackback ( 0 )
|
|