
第一勧業銀行宝くじ部。千代田区丸の内3-5。1991(平成3)年4月21日
丸の内の旧都庁のあった敷地の南西の角にあった。東京府農工銀行として建てられたらしい。1928(昭和3)年の完成で設計者は佐藤功一、施工は安藤組である。オーダーが支える梁の上にもう1階分乗せることが多いと思うが、このビルはそこで終わっていて3階建てだ。コリント式のオーダーは16角形で、壁面は煉瓦タイルを貼っている。
左:1991(平成3)年4月21日、右:1985(昭和60)年11月23日

麹町保健所のほうから撮影。保健所の入口上部にあった「東京都千代田区麹町保健所」の看板がなくなっている。1987(昭和62)年3月15日
| Trackback ( 0 )
|
|