
ホテルニューグランド。神奈川県横浜市中区山下町10。1988(昭和63)年頃
設計=渡辺仁、施工=清水組で1927(昭和2)年11月に完成し、ホテルは12月1日に開業した。
ホテルニューグランドの建設は関東大震災後の横浜市の復興計画から出てきた。横浜の本格的なホテルが全滅した後、港横浜にホテルがないのでは話にならないという危惧が、横浜の政財界から起こった。横浜市長の有吉忠一が中心になって、横浜商工会議所や地元の財界が資金を出して設立された。市民からも資金を集めたという。初代の会長は当時の横浜商工会議所会頭だった井坂孝がなっている。
震災前には「グランドホテル」という横浜を代表するホテルがあった。グランドホテルは震災後の再開を諦めたが、ホテルニューグランドがその名称を引き継ぐ形になった。

北西側の横面。手前の駐車場には1991年にホテルの新館(ニューグランドタワー)が完成する。1988(昭和63)年頃

1991(平成3)年7月28日
| Trackback ( 0 )
|
|