
風間商店。台東区小島2-19。1988(昭和63)年12月31日
春日通りから小島小学校の方へ入ったところで、写真右手前に小島小学校がある。塀に「建築計画のお知らせ」がかかっている。建物は戦後のものでそれほど興味を引かれたわけではないが、なくなってしまうとなるとついカメラを向けてしまう。

桜湯。小島2-19。1992(平成4)年6月6日
1枚目の写真で左の角を左へ入ったところにあった銭湯。入口は唐破風の飾りですぐ銭湯と分かる造りだ。
このあたりでは小島2丁目14~16とその南の10~13番地を分ける道路を境に、その道路の北側が空襲で焼失したようだ。昭和22年の航空写真ではこの銭湯はまだ建っていない。
| Trackback ( 0 )
|
|